• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とさきんのブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

理想と現実

理想と現実マジでどうするって感じです。

シビックさんも水没から復帰後、とりあえずは何事も無く走っていますが、来年1月の車検等も見据え、いよいよ乗り換えプロジェクト始動です。
狙うはやはり、「RX-7」です。

しかし、正直出鼻をくじかれまくってるのが現状です。

マツダディーラー①「セブン!?無いわー。その代わりCX-5はどうっすか?」
 →ふざけんな!二度と行かねぇ。

マツダディーラー②「セブンはたしかにいい車ですが、その代償もかなりデカイのが実状です。街乗りメインのとさきんさんにはエイトを断然おすすめします!」
 →マツダ店と旧アンフィニ店でこんなにも対応って違うのか!?対応してくれた営業マンの人柄の違いも相当あるがw

そんなこんなで②の店舗で、RX-8 typeSを試乗できる機会を作ってくれ、乗って来ました。初エイトです。

正直な印象としては…「パンチに欠ける」
伸びやかなNAロータリーの気持ちよさ、乗り心地の良さ、装備やパッケージングもセブンより断然良い。
だけどもだけど…。前から言われてた事ですが「本当にこれで250馬力??」って感じで、正直トロい。ドッカンVTECに乗っていた私としては、「物足りない」の一言につきました。。。

改めて、セブン探しの旅に札幌までアシを伸ばしました。
スポーツカー専門店「セブンですか!弊社は在庫豊富です!全台圧縮も測ってて、ちゃんとした個体しか売ってません!きっと気に入る1台が見つかると思います!」
 →ああ、やっぱこんな感じ?売れればいい系?…と思いきや…
「ですが、セブンは相当な覚悟を決めて乗って下さい。セブンは本当にいい車ですが、結構裏切ります。」
「燃費ヤバいです。すぐ雪に埋まります。プラグかぶってエンジンかからなくなります。毎年バッテリー死にます。セカンダリータービン回らなくなります。」
「シビックは燃費も良くて全然壊れないので、ここからの乗り換えは相当ショックを受けると思います。」
…などなど、相当脅されました…。
確かに親父も工具箱・バッテリー・スパークプラグは常にサバンナに積んでたわ…。

そしてここで出てきた見積りも、結局エイト…。


…小学校の頃からずーっと憧れだったFD3S。
EK9を買ったのも、FDに乗る前に腕を磨くためとか思って買ったフシがあります。
だけどいざ買おうとした時、あまりにもハードルが高い。。。
反面、去年辺りからRX-8は中古市場での値下がりが一気に起きてて、値頃感が半端ない。正直、すぐに判を押してしまえるレベル。

EK9の後はセブンと決めていたのに、現実を鑑みるとエイト…。

…しばらく悩みます…。。。
Posted at 2012/11/12 00:42:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダ オール北海道ファンフェスタ in十勝スピードウェイ http://cvw.jp/b/435292/48582772/
何シテル?   08/05 02:10
生まれてから今までに遠軽→北見→帯広→北見→札幌と、道内ぐるぐる巡りながらたどり着いた苫小牧にマイホームを建て、ここで根を張って頑張っていこうともがいてるサラリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
子供が一人のうちはフォレスターで十分でしたが、二人目ができると次元が変わり、さすがにフォ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
生まれた時からオヤジのサバンナに揺られ、ロータリーで生まれ育ってきた私。小学生の時から、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前車RX-8の突然の廃車により、完全に予定外だったので、エイヤーで予算100万!っつって ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FDを購入して3年。走行距離も11万キロを超え、このまま毎日の通勤等どこでもかんでも乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation