• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とさきんのブログ一覧

2009年05月15日 イイね!

トヨタ三昧

トヨタ三昧さて5月も半分過ぎました!!はえぇなぁおい。。。
仕事のほうは、新人研修も終わりGW明けからは先輩と一緒に同行営業に回ってます!
だもんで、今日なんて朝から夕方まで営業車で市内端から端まで走りまくりw5年前のカローラが14万キロも乗ってるのも納得www

そんなわが部署の営業車環境はというと…
パッソ8台位、カローラ2台、プロボックス1台、ライトエース1台。
あとは他部署の社用車でプロボックス1台、クラウン1台。




トヨタ地獄wwwww取引先の都合で仕方ないのです…。

ここでざっとインプレッション(笑)

・カローラ…いつもの先輩の割り当て車。14万キロ走破。回転数がブゥーン↑と上がるに従い、シャカシャカ?キュルキュル?とえもいわれぬ音が一緒に音量UPしてきますw
・パッソ…エンジン音が軽自動車wシビックのスピードで交差点曲がったらひっくり返りそうwww一人で営業回るようになったらパッソなんだろうな…。
・プロボックス…さすが営業専用車!なまら乗りやすい!気に入ったwwwしかし!パワードアロックがないのは超不便…。


今日はカローラを他部署に貸してしまったので初めてプロボックスだったのですが、お気に入りに追加で(笑)パワードアロックASSY、幾ら?いたてん君w

あとはライトエースとクラウンでコンプリートです。ライトエースは…コピー機とかサーバーラックみたいな大物の納品時に出動です。誰か買ってくださいwクラウンは…。出世しましょう。(笑)


っちゅう感じで、帰宅時にシビック乗ると…狭っ、ハンドル重っ!!と思ってしまいますw指一本でハンドル回せるトヨタ車。まぁ、ドサ回りするには快適なのかなwシビックが夏タイヤに変えてハンドル重くなったのと、なんか妙にハンドルとられるようになってしまったもんで、余計そう感じます(^^;)

なんでハンドルとられるんだべな…。ホイルバランス?タイヤかホイルおかしい??おやじに試乗してもらったら「FFスポーツはこんなもんだべ~」なんて言ってましたが。
タイヤローテーションしてみるかな??
Posted at 2009/05/15 23:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダ オール北海道ファンフェスタ in十勝スピードウェイ http://cvw.jp/b/435292/48582772/
何シテル?   08/05 02:10
生まれてから今までに遠軽→北見→帯広→北見→札幌と、道内ぐるぐる巡りながらたどり着いた苫小牧にマイホームを建て、ここで根を張って頑張っていこうともがいてるサラリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
子供が一人のうちはフォレスターで十分でしたが、二人目ができると次元が変わり、さすがにフォ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
生まれた時からオヤジのサバンナに揺られ、ロータリーで生まれ育ってきた私。小学生の時から、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前車RX-8の突然の廃車により、完全に予定外だったので、エイヤーで予算100万!っつって ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FDを購入して3年。走行距離も11万キロを超え、このまま毎日の通勤等どこでもかんでも乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation