• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とさきんのブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

オサレは足元から

オサレは足元からホイール…悩みに悩んだ挙句、なんとかGW前に間に合いました!!
スペーサー大丈夫という意見と、やっぱ怖いという意見。前回日記のコメントみてさらに迷いましたw

結果として購入したのは、RAYSのUNITED ARROWS WR

RAYS買うなら定番のTE37かCE28履けよ!という意見はごもっとも。ぶっちゃけ、もう1~2万でCE28はヤフオクで買えたw
だが、スポークがリムまで届いているものが欲しかった。今や18・19インチがトレンドの中、EKは純正で15。今回インチアップしたけど16。ん~…少しでもデカく見せたい!
というわけで、上記の走り屋定番ホイールへの憧れもあれど、今回は見送り。

A-TECHのファイナルスピード ギアRが理想のデザインで価格も満足だったのですが、オフセットがツライチとほぼ遠いためスペーサーの必要が。
この際スペーサーもやむを得ないと腹をくくりかけていた時、ちょうどこのホイールの出品を発見。デザインもオフセットも満点!しかし予算が・・・・・んー、、、Sドラ履かしてるみたいだしまぁええかっつうことで落札w

さすがに7Jにして、タイヤも205にすると、ハンドルが重くなりました。んで、DNA GPの時と同様に、また轍にハンドルがとられまくり…。
インチアップするとこんなにハンドルとられるものなのか??俺のタイヤ交換の仕方がおかしい??また明日組みなおしてみます…。この際トルクレンチと油圧ジャッキでも買っちまうか?w
Posted at 2011/04/24 01:35:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダ オール北海道ファンフェスタ in十勝スピードウェイ http://cvw.jp/b/435292/48582772/
何シテル?   08/05 02:10
生まれてから今までに遠軽→北見→帯広→北見→札幌と、道内ぐるぐる巡りながらたどり着いた苫小牧にマイホームを建て、ここで根を張って頑張っていこうともがいてるサラリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
子供が一人のうちはフォレスターで十分でしたが、二人目ができると次元が変わり、さすがにフォ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
生まれた時からオヤジのサバンナに揺られ、ロータリーで生まれ育ってきた私。小学生の時から、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前車RX-8の突然の廃車により、完全に予定外だったので、エイヤーで予算100万!っつって ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FDを購入して3年。走行距離も11万キロを超え、このまま毎日の通勤等どこでもかんでも乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation