• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とさきんのブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

7のつく日は



7のつく日はマルハンDAY!


って話ではなくw

【祝】RX-7納車!!

小学生の時から憧れていたマツダ・RX-7。ついに、買ってしまいました!!
先月、愛知から帰ってきた日の翌日、1ヶ月ぶりにGooで中古車検索してみると、新着物件にこいつを発見!値段とかグレードの条件もピッタリで、場所も豊平だったのですぐに見に行き…おお〜綺麗だ…良い感じ…えぇ〜い!買ってしまえ!(笑)

んで、その後銀行にローンの相談したり車庫証明とったりで何だかんだ有り、狙ったわけでなく、7月7日の納車となりました=3

いや〜ついにセブンが俺のものに!いや〜やっぱかっこいい!ニヤけるねwそしてやっぱ速いねwロータリーエンジンはやっぱりいいね!

ということで、またローン地獄&鬼のような燃費ですが、シビック以上に大切に大切に、頬ずりしちゃうぐらい大切に乗って行きたいと思いますw
Posted at 2013/07/08 00:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月06日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年A Happy New Year 2013!
全然更新していないみんカラですが、本年もよろしくお願い致します。

去年我がスーパーシビック号に起こったことといえば…

・雪道で遊んでたらミッションブロー
・夜中の大雨により半地下の車庫内で水没


ん~、アクシデントしか起きてない(;´д`)

なんか最近、シビックへの愛情が削げてきてるんだよなぁ…。やっぱり水没で犯されたのが決め手だな(笑)
去年までは真冬でも自ら手洗い洗車してたのに、今冬はスタンドの洗車マシンに突っ込んじゃってるもの…。正直、コイン洗車場で自分の洗剤持ち込んで手洗いするより安いし、早く、ラクに綺麗になるんだもん。なんか、洗車傷とか気にする次元じゃ無くなってしまったね…。
水没の影響で、トランクと給油口開くレバーorワイヤーが凍ってて、しばらく車内温めないと開かないという地味なダメージも食らってるしw

もはや、別れを決め込んだけど惰性で付き合ってる彼女のような?次の彼女はRX-7ちゃんか8ちゃんって天秤にかけてしまってるしな(笑)
でも、シビックちゃんとの遊び方もこなれてきて、思い通りになって楽しくてなぁ…w

思いは複雑ですが、RX-7ちゃんも8ちゃんもすぐモノになりそうにはないので、今月の車検はきちっと受け、5年目に突入させます。

揺れ動くハートではございますが、今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

写真:某製紙工場の社宅。ティッシュのデザインをそのまま描いてやったぜぇ~。ワイルドだろう~?
Posted at 2013/01/06 23:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月12日 イイね!

理想と現実

理想と現実マジでどうするって感じです。

シビックさんも水没から復帰後、とりあえずは何事も無く走っていますが、来年1月の車検等も見据え、いよいよ乗り換えプロジェクト始動です。
狙うはやはり、「RX-7」です。

しかし、正直出鼻をくじかれまくってるのが現状です。

マツダディーラー①「セブン!?無いわー。その代わりCX-5はどうっすか?」
 →ふざけんな!二度と行かねぇ。

マツダディーラー②「セブンはたしかにいい車ですが、その代償もかなりデカイのが実状です。街乗りメインのとさきんさんにはエイトを断然おすすめします!」
 →マツダ店と旧アンフィニ店でこんなにも対応って違うのか!?対応してくれた営業マンの人柄の違いも相当あるがw

そんなこんなで②の店舗で、RX-8 typeSを試乗できる機会を作ってくれ、乗って来ました。初エイトです。

正直な印象としては…「パンチに欠ける」
伸びやかなNAロータリーの気持ちよさ、乗り心地の良さ、装備やパッケージングもセブンより断然良い。
だけどもだけど…。前から言われてた事ですが「本当にこれで250馬力??」って感じで、正直トロい。ドッカンVTECに乗っていた私としては、「物足りない」の一言につきました。。。

改めて、セブン探しの旅に札幌までアシを伸ばしました。
スポーツカー専門店「セブンですか!弊社は在庫豊富です!全台圧縮も測ってて、ちゃんとした個体しか売ってません!きっと気に入る1台が見つかると思います!」
 →ああ、やっぱこんな感じ?売れればいい系?…と思いきや…
「ですが、セブンは相当な覚悟を決めて乗って下さい。セブンは本当にいい車ですが、結構裏切ります。」
「燃費ヤバいです。すぐ雪に埋まります。プラグかぶってエンジンかからなくなります。毎年バッテリー死にます。セカンダリータービン回らなくなります。」
「シビックは燃費も良くて全然壊れないので、ここからの乗り換えは相当ショックを受けると思います。」
…などなど、相当脅されました…。
確かに親父も工具箱・バッテリー・スパークプラグは常にサバンナに積んでたわ…。

そしてここで出てきた見積りも、結局エイト…。


…小学校の頃からずーっと憧れだったFD3S。
EK9を買ったのも、FDに乗る前に腕を磨くためとか思って買ったフシがあります。
だけどいざ買おうとした時、あまりにもハードルが高い。。。
反面、去年辺りからRX-8は中古市場での値下がりが一気に起きてて、値頃感が半端ない。正直、すぐに判を押してしまえるレベル。

EK9の後はセブンと決めていたのに、現実を鑑みるとエイト…。

…しばらく悩みます…。。。
Posted at 2012/11/12 00:42:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

迷ってます

迷ってます水没した我がスーパーシビック号…。
リアシートをバラシて天日干しさせ、水吸える掃除機買ってきてオヤジの見よう見まねで車内をカービューティーし、AIR SPENCER買ってきてオイニーがツーキー状態を緩和させ、洗濯物用の除湿機を車内に持ち込んで夜間かけっぱなしにする等して、なんとか普通に乗れるように復元しました。
しかしまぁ、ボディ本体とカーペットの間にはまだ若干水分が残っているようです…。床を押すとまだクチュクチュと音を立てる、発情期冷めやらぬ部分がありますwww

現在のスーパーシビック号を取り巻く環境として、今年度中に車検&ローン終了です。おまけに17万キロ走行です。
興味本位で、このポンコツにどんな価値がつくだろうとCarviewから一括査定を依頼してみたりもしましたw予想通り、翌日からジャンジャンいろんな業者からアポ取りの電話がかかってきて大変でしたが、意外にも高額が付いたり、某有名業者の黒い買取手口とかを聞いたりで、勉強になったことも多かったです。(オープンな環境のみんカラでは書けない内容が多いので、詳しくはmixiの方で)

正直、買った時はこの4年間で致命的なガタがどっかに来るだろうなと覚悟してましたが、ドライバーの腕不足によるトラブル以外は皆無でした。よってまた車検とって乗り続けるか、査定額を元手にローン返済&次車の頭金にするか。。。

…どうする…。
Posted at 2012/10/14 04:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月29日 イイね!

私のクレスタがぁー!

GTOの内山田教頭の気持ちがわかりましたよ…。

24日(月)夜中~25日(火)早朝、苫小牧は101ミリも降ったすごい豪雨でした。
ゴロゴロドカンとうるさくてなかなか寝付けないまま朝を迎え、さて出勤。

車庫のシャッターを開け… ん!?なんだこの張り付いた枯れ草どもは!?


嫌な予感がしつつシャッターを開け、運転席に乗り込む…「なんじゃこりゃぁああああ!!」


シートはずぶ濡れ、足元は湖になってました。
半地下の車庫は夜中、見事にひざ丈まで浸水していたようです…。

これだけ浸かっていた場合、エンジンに水が入ってる可能性も高いので、エンジンを掛けるのは好ましくありません。しかしエアクリは濡れてなかったのと、何より会社に遅刻しそうだったので、恐る恐るキーを捻る…「キュッキュキュブーンプスッ!」
マフラーが水浸しで排気できずすぐストール。

「おはようございます、本日午前有休でお願いします」

で、スーツからジャージに着替えて応急処置開始。しかしたらふく雨水を吸った車内を雑巾で吸い取ってても歯が立ちませんでした。そうこうしているうちに、レッカー到着。ドナドナされて行きました。。。

そして昨日、シビック帰って来ました。
エンジン・コンピューター系に異常はないとのことで、とりあえず走れるようにはなりました。
ただ、水分は全然抜けてなく、ビニールを敷いて乗らないとズボンがヌレヌレになります(笑)そして「オイニーがツーキー」です。ザリガニの水槽みたいな臭いがします(汗)
カビるか、コケが生えるか、凍るかする前にカービューティーしないと…。親父よろしくw
Posted at 2012/09/29 01:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダ オール北海道ファンフェスタ in十勝スピードウェイ http://cvw.jp/b/435292/48582772/
何シテル?   08/05 02:10
生まれてから今までに遠軽→北見→帯広→北見→札幌と、道内ぐるぐる巡りながらたどり着いた苫小牧にマイホームを建て、ここで根を張って頑張っていこうともがいてるサラリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
子供が一人のうちはフォレスターで十分でしたが、二人目ができると次元が変わり、さすがにフォ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
生まれた時からオヤジのサバンナに揺られ、ロータリーで生まれ育ってきた私。小学生の時から、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前車RX-8の突然の廃車により、完全に予定外だったので、エイヤーで予算100万!っつって ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FDを購入して3年。走行距離も11万キロを超え、このまま毎日の通勤等どこでもかんでも乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation