• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春優父さんのブログ一覧

2011年02月25日 イイね!

上がった 上がった

朝一お仕事決裁中に携帯入電「ぶぅぅぅぅ ぶぅぅぅぅ ぶぅぅぅぅぅっ」

お相手「嫁」←アドレス帳も同表記。

ワシ「なした?」

嫁「ミラエンジンかからないけど・・・」

ワシ「ドアでも開いてたか?ライト点いてた?」

嫁「ぜんぜん」
  「キー回したらエンジンがカチカチ言ってる」

バッテリー昇天だね。

嫁「幼稚園行けない・・・」

ワシ「がんばれぇ」

嫁「MPV乗っていい?」
  「道悪いけど?」

ワシ「ジャンプすれぃ」

「どうやって?2本の足でかい?」

幼稚園に遅れそうなのに緊張感のない奴だ・・・

ワシ「コード出して・・・あーして・・・こーして・・・どうよ?」

嫁「かかった!」

ワシ「電装止めて、回転高めで走り回れ。」

嫁「デンソーってあれだね?レースに出てるスープラとか・・・」

ワシ「それは某車メーカーの子会社だ!」

流石車好きの嫁さんですなっ 最近GT見てないのに・・・


そして夕方

また嫁より入電

ワシ「なした?子ども等熱でも出したか?」

嫁「またかからない・・・」

ワシ「2本の足で・・・」

嫁「めんどくさいから歩いて幼稚園いくわ・・・(ため息)」

自宅~幼稚園 約1キロ  道路~圧雪及び氷一部シャーベット  自転車~不可
ソリ~破損中  ラジオフライヤー~タイヤはずして冬眠中  長男~18kg
帰り道~100%抱っこ

嫁さんえらいぞ! 


MPVノーマルに戻せと迷惑メールのように送信されてきた・・・

無理だね! ノーマルってなに?

今でも十分ノーマルですぜっ 



走行距離80000kmのミラ・・・オルタネーターでない事を祈る・・・





Posted at 2011/02/25 00:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月27日 イイね!

足回り交換・・・

先日購入してあったL600の赤いサス・ショック。

交換しました。

前だけ

なぜかって?

歳だから!!

なんてのは冗談で、

色々あったのですわ


その1

固定ボルトがキャリパーに当たって抜けない。
 ~キャリパー固定緩めて難なくクリア・・・整備性悪くね?


その2

久々に緩まないナットに遭遇。
 ~注油+ロングメガネ・・・敗北。 インパクト投入・・・ぜんぜんダメ。
   ロングメガネ+鉄パイプ延長・・・ビクともせん。  困った・・・

  しかたない・・・ハンマー投入
  ナット強打~当たり所極悪~ナット変形~工具入らん~やすりで整形

  一服してから再度、ロングメガネ+鉄パイプ延長・・・「ぐにゃ」 やべぇ

  ナットがねじれた・・・でも外れた。
  ねじれたナットって再利用して良いのかしら?


 まぁ過去に何回か同じ様なことあったけど・・・問題ないべ?

その3

ぜんぜん車高が下がらない。
  ~てか、あがったような気がする。馴染ませても変化なし。もちろん1G締めよん
    皆さんの情報を参考にさせてもらったのですが・・・個体差かしら?


てなことがあり、心がポッキリ・・・リヤは断念。子供とトンボ取りに全力!
腹いせのようにトンボ乱獲。20数年ぶりかなぁオニヤンマ確保ぉ・・・虫かご内で羽がボロボロになってた・・・可愛そうな事をしたかな?

で、バネのことなのですが

やっぱり切るべきなのか?
車検対応で行きたい・・・悩む・・・
Posted at 2010/08/27 00:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月24日 イイね!

久し振りに洗車したさ

久し振りに洗車したさ久しぶりにフル洗車。

掃除機かけてぇ~内窓クリーナーかけてぇ~内装アーマーオール漬けにしてぇ~

外装洗浄ぉ~外窓撥水コート 

そしてワックス

3か所蚊に刺された・・・なまら痒い

ある動画でみた「石鹸擦りこめば痒み・赤みが取れる」を思い出し、早速実践・・・

変化なし!!!

ぜんぜん痒い   

ガセか? 
体質か? 
ベビー石鹸だからか?


諦めてキンカン投入・・・沁みるくらいが丁度いい。

Mじゃないけどね

おまけに高温多湿・・・車庫内でワックスかけたんだけど、

全然ふき取れん!

固形ワックスやめよっかなぁ・・・

Posted at 2010/08/24 11:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月13日 イイね!

セカンドカー更新・・・ですな。

セカンドカー更新・・・ですな。かなぁ~りお久しぶりに登場です。

ひょんなことからセカンドカーを入れ替えました。

ミラです。

古いけど錆はほぼなし。クラッチ新品。タイベル新品。走行距離7万kmちょっと。

お値段 6万円

身内価格なのかな?

だぁけぇどぉぉぉ 身内なので文句が言えませんでしたが・・・

現車確認時、5速で冬タイヤもあるぞ!てな具合で聞いてまして

「それなら買う」と決断したのですが

名義変更後「4速だったわぁ いいべ?」

とお返事が・・・「いいわけないだろっ」

とも言えず、渋々納得。

「冬タイヤは?」と尋ねると「履いてるよ。」と即答・・・・

夏タイヤねーのかよ!!

問い詰めることもできないアウェイになまら弱い父さんでした。
Posted at 2010/08/13 00:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月07日 イイね!

車検準備・・・

久々にブログです。

平平凡凡と生きてまして、ネタもないのですが

車検見積もりのため、2年ぶりのスタッドレス走行。

スタビリンクの効果・・・スタッドレス(純正サイズ)のため詳細には解りませんでしたが、

「何となくいい感じ」

車体が安定してました。

細かい路面の荒れも分かる様になりました。

夏タイヤ履いての効果が楽しみです。

 
で、車検見積もりですが・・・

オイル・フィルター・ブレーキフルード・ノックスドール補修と、ほとんど何もやらずに

お値段 10万円以下。

過去ほとんどが○ミ車検みたいな所で行っていたので、正規の値段ってよくわかりませんが

安いのでは?と納得してお願いしました。

ディーラーで!(人生初)

ドアミラーの付け根(左右)・窓モール(1か所)・スライドドアキャッチ・ネジ・ヒンジ(左右)・ルーフの蓋みたいやつ

も交換(無償)

テールレンズ一式(曇り発生)は本社協議中ですが、交換は難しいようです。


そんなことはどうでもいいのですが・・・なにせ改造車扱い・・・現状では

車検が取れない・・・

特に車高。車高調を目いっぱい上げても164cmに届かない・・・
(車検証で168cmなので+-4cm)

特にリヤはヘルパーを入れてないので・・・上がんねぇ

触媒以降・・・純正戻し(出口はトラストですがね)
カーテン・・・取り外し
ミラー、ヘッドレストモニター・・・取り外し、純正戻し
ブローオフ・・・純正戻し
冬タイヤ・・・純正夏タイヤ戻し(はみ出てたみたいです)
3月とはいえ北海道・・・雪が降らないことを願います・・・。

燃料減らして、エア4キロで誤魔化せるかなぁ・・・

純正サス乗っけて行ってきますか・・・
Posted at 2010/03/07 23:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

はじめまして。パソコン初心者ですが、よろしくお願いします。いろんな情報交換ができればいいなぁって思っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家庭があるのに車弄り・・・ もう弄らないってことで購入したMPV・・・ ターボだったMP ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ちょいと買い物仕様に購入しました。・・・表向きは・・・実際のところは・・・・うふふっ
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
怒りの4速MTです・・・

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation