• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ecam-actionのブログ一覧

2010年11月12日 イイね!

トルコ

トルコ羽田国内線第2ターミナルの南にロビーが新設されてできた店。

トルコ料理「Mrs.Istanbul」。

これで780円。少し高いけど肉も柔らかくてイケてる。

次はアイス食べてみよう。
Posted at 2010/11/12 00:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年11月05日 イイね!

大阪といえば…

大阪といえば…伊丹空港、正式には大阪国際空港(たぶん)。

大阪空港というだけあって御土産も大阪のものが充実してます。
「なんでやねん!」と書かれたタオルや「儲かりまっか?」と書かれた扇子…。

他府県の人もあんまり(滅多に?)買わないであろうそんな御土産もあれば、到着ロビー出たところには551蓬莱という大阪が誇るべき優秀なお店もあります。蓬莱の海鮮焼きそば最高!

そんな中、手荷物検査を抜けて飛行機乗るANA側ゲート10番前にはカレースタンドがありまして、その端っこを間借りして粉もん屋台が期間限定で時々出店しております。

少し前まではねぎ焼き、その後数日前までは「元祖たこ焼き 会津屋」。
このお店、美味しんぼに載っていて山岡さんが食べたほどの店。
ソースなしの生地のダシ味で勝負ってやつ。上品なお味でした。

そして今回は「くくる」に変わってました。
自分にとってやっぱたこ焼きはソースが一番!
近くを通ったらソースのにおいでヤラれました。

「1つください…。」
Posted at 2010/11/05 17:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年09月05日 イイね!

よく見ると・・・

よく見ると・・・スモークの奥にダブルミラーが見えてますよ・・・。
でもアンテナがないしパッと見てもわからないな。
前に回ったらフォグに見せかけた前面警告灯が付いていた。
つまり交通機動隊?!
この後クラウンの前に出る場面があったんですが、レガちゃんダッシュを期待してたのか
ちょっと追尾されちゃった。







そういや今日は2車線の国道(R171)の右側を前のセレナについて、ずーっと10kmくらい走ってたんですが、トロいボンゴフレンディが右側塞いでるシーンに遭遇しました。
痺れを切らしたセレナさん、加速して左からぶち抜きました。
他府県ナンバーのセレナさん、ずっとほぼ制限速度で走ってたけどそこだけ制限+20~30kmくらいは出てたかな。
レーダー探知機が「ピロピロ・・・」
その先は、たまにネズミ捕りをやってる現場でした。
最近暑いから(?)あんま見かけなかったけど、今日は営業してました。
セレナさん、誘導されて路肩のサイン会場に消えていきました。



ああ、かわいそ。
Posted at 2010/09/05 21:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月26日 イイね!

雷雲

雷雲またまたクルマとは無関係なネタです・・・

今日は熊本。

予報では午前中に鹿児島近辺にある雷雲が夕方には熊本まで北上してくるとのこと。
仕事は昼過ぎで終わるので雨に打たれる心配はなかったが、夕飯どきに影響する可能性あり。。。
せっかく飯に行くにザーザー降りじゃぁ、と思っていたら案の定窓の外は薄暗い。

ゴロゴロ・・・ドカン!

あきらかに雨の降ってるエリアがわかる雲が近づいてくる。
たぶんこの下はゲリラ豪雨なのでしょう。



結局メシ中に土砂降りになって暫く脚止め喰らいました。
Posted at 2010/08/26 21:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年08月23日 イイね!

ホワイト餃子!?

ホワイト餃子!?最近ハマッている深夜番組、関ジャニがやってる「ありえへん∞世界」の”中毒グルメ”で紹介された
ホワイト餃子!

番組によると・・・
「マニアがやみつきになる中毒店ランキング、第2位に千葉県・野田市にある「ホワイト餃子」が選ばれ、この店を取材しに訪れていた。この店の餃子にやみつきになったお客は1回で300個も購入しているという。朝9時からは持ち帰り用餃子を販売のみ、平均2時間ほどで売り切れる。店内で食べられる時間は夕方5時~7時30分までの2時間半のみでメニューはホワイト餃子とお新香のみしかないとのこと。この「ホワイト餃子」は「はながさ」、「ファイト餃子」、「ホワイト餃子植田餃子店」、「茶真銘茶部」など現在30店舗ものフランチャイズ店をもつという。」
勝手に引用、スミマセン。

いずれにしても気になっていたのでネットで検索すると…

あんま普段の行動エリアとは縁のない地名が並ぶ中、仙台の名取の名前が!
ココは出張(?)でよく行くので、次回の出張の際には、と狙っておりました。

名取駅から炎天下を歩いて10分、iPhoneの地図を頼りに無事に到着。
幸い店内には客は数名、すぐに餃子10個定食を注文。

待つこと15分。この餃子は時間かかるみたい。
TVで見たブツが目の前に♪


しかし1個がデカイな。10個じゃなくて8個にしときゃよかったかも。。。

いざ食ってみると、表面はカリッと、底面はしっとりと、中は普通に餃子の具が。
確かに新しい食感、ビール飲みてぇ、、、、、。
一応仕事中のため我慢して完食しましたとさ。


(zoom zoomさん、是非とも行ってみてください。)


ありえへん∞世界URL↓
http://www.tv-tokyo.co.jp/ariehen/chudoku/index.html
Posted at 2010/08/23 00:13:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

BH5D GT-B S editionからF10 535iに乗り換えました 車庫環境変更により958.2 turboを増車しました  F10 535...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[BMW 5シリーズ セダン]YUPITERU Super Cat Super Cat Z230Csd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 21:19:55

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
BMW F10 535iの後継にLEXUS RX450h+を導入しました。 買い物や送 ...
アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
RXとカイエン、どちらも車高高めを見慣れると今度は低めが気になりはじめ… F10のダウ ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
駐車場の高さ制限がなくなったので導入。 当初はPHEVやEVに気が向いたのに完全に逆行し ...
トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
家族カーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation