• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月31日

新型ヴォクシーを試乗♪

新型ヴォクシーを試乗♪ 新型ヴォクシーを試乗してきました♪

あ!久しぶりですw

冬場はネタもなく…車いじりの話題もないまま過ごしております。

お陰さまでインフルエンザAにもかかってしまい!今年に入ってから災難でした(>_<)

話が逸れたのでw

新型ヴォクシー試乗レビューです!

試乗車は、ZS グレードでした(^-^)/

運転席に乗り込むと!お?意外と視野が開けていい感じでした!特に三角窓が大きくなったのとメーターの位置が運転席ポジションへ変更になったことによりスッキリとした視界となっていましたよ♪

ハンドルについては前ヴォクシーと変わらずのハンドルでして馴染みやすい握りやすさでした♪

内装パネルについてですが、どこかアル&ヴェルを意識したような高級感も出ていました!
シートは…まー普通www

さて、走りについてですが…

まーヴォクシー乗りですから、劇的な変化は期待していませんでした(^-^;
エンジンも同じですし、新型のスーパーCVT でいくらかはスムーズで乗りやすい味付けになってる感じですね!
もうひとつエコドライブモードスイッチなるものがありポチっと…



モサァー…と、んーなんか嫌ですwwwwww

数分間の試乗だったので、このくらいしかレビュー出来ませんが…(-_-;)

自分のヴォクシーと比べるとレスポンスも加速も違いますが、ノーマルだと大差はないように感じますね!

足周りについても冬道なので乗り心地の検証は役に立たないかと思いますが、70型前期から比べると落ちついてる感じがしますね(*^^*)





エンジンは以前とほぼ変わらないよーな気がします。これならむき出しエアクリなど開発しやすそうですねw流用出来るかも?


結果!

見た目は!格好いいです♪エアロなしでも十分過ぎるほどの外見ですね♪
内装も好きです!特にセンターメーターじゃなくなったところが評価出来ますw個人的にですが(^-^;
走りは…いたって普通www
ハイブリッドで試乗してみたなりました!どう違うのかを!?


買うか…買わないか…(-_-;)買わないかなwww

魅力はありますw見た目は好みですし!気になるのは、フロントの出っ張り具合がルミオン?でしたっけ?あれに近いくらいおでこが出っ張っている感じが気になりますねww

概算でZSグレードだと、コミコミで360万は逝くみたいですw値引率は5万から10万程度

あとは交渉次第で330くらいまでは落とせそうな感じですが、4月から8%に上がる税金でどうなるやら…

現状では、予約が一杯で4月過ぎの納車になるそうで税率もモロに影響受けるそうですww

駆け込み需要なのか売れてるみたいっすね(^-^;

ただハイブリッドは全く間に合わないので税率が上がった価格になるそうですよ!

これなら今の時点で購入はメリット無さそうですね(-_-;)ハイブリッドが出てからどうなるやら!?

ちょっと2月にもう一度ディーラーへ遊びに行って見ますかw


あ!ちなみに自分のヴォクシーを下取りどうですか?って聞いてみたら…苦笑いされましたwww

営業マンの一言…「す、すごいですね…ハハ」

どうも、キテネッツとの相性は悪いみたいですねw
今は冬タイヤですし、リアテールも純正に戻してるのに…フロント部分だけで印象が悪いみたいっすね(-_-;)

まー売らないから気にしないのだけどw


かっこ良かった♪そんなヴォクシーでした(*^^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/31 23:09:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年2月1日 1:15
早いな~

僕は明日ノアのSiに試乗します。
本日担当から電話が来て、ショールームにあったSiが試乗車になるので、ちょうど良かったです。

シルさんの試乗記大変参考になります。
明日乗った時の参考にさせてもらい、自分でも確認したいと思います。

今回の80系は、シルさんの言うとおり僕も運転席は少し視界がよくなったのと、三角窓がかなり優秀のように感じました。

エンジンは同じ(70前期より若干パワーが落ちた)なので、変わりないように思いますね~
でも、基本はエンジン同じなので、流用できると思いますよ。
エンジンルームを見る限りでは、少しエンジンのセット位置が下がったのと全長がのびている影響で広々してて、手が入りやすいのではと見た目では思いました。

そういえば価格的には僕もシルさんの試算くらいの360万ちょっとから値引きやら下取りupなどで価格は下がりましたが、値引きはやはり片手でしたよ。
コメントへの返答
2014年2月1日 22:06
コメ有難うございます♪はっきーさんは、80型買われるんですよね!

羨ましいです♪

80の特徴でもあると思いますがフロントの視界はかなりいい感じですよね♪ちょっと思ったのが!セレナ!

これを意識した作りにもなっている感じがします!友達でセレナ乗りがいたので、あの三角窓の視界のよさが同じ匂いがしましたw

はっきーさんの言われるように、エンジンセット位置が変わりました?というかヘッドライトとの隙間が広くなって作業しやすくなっていますよね♪

まだまだ値引き価格は片手ですか!やはり下取りを頑張ってもらう形しかなさそうですね!人気車種だからこそ!嬉しい反面、実際購入するには厳しい条件ですよねw
2014年2月1日 10:33
エンジンはなんか一緒っぽいですね。
エアクリとかはそのまま使えそうですね
コメントへの返答
2014年2月1日 22:10
ごっちんさん、コメ有難うございます♪

エンジンはほぼ一緒ですね!細かく言えば、バッテリー位置とかCVTがちょっと変わった感じでしょうか!

エアフロセンサーのコネクターもトヨタなら同じっぽいですねw

ただ、エアクリも各メーカーの推奨があると安心しますが(汗)
今の車は賢くなりすぎているので、燃調など変化するだけで警告つきますからねw

これから出てくるだろうパーツも楽しみの一つですね♪
2014年2月1日 22:12
確かに 外見はいいかもですね~ ヴェルの弟みたいな感じで!

まー弄る人にとっては、ノーマルなエアロとかは気にしないでしょうけどねw

でも 正直売れるでしょう!!!

ノアもいいんじゃないっすかね♪
コメントへの返答
2014年2月1日 22:18
お疲れ様です♪

外見については賛否両論ですよねw ヴェルみたいと思われること!

これによって好き嫌いも分かれそうですがw

実物はカッコよかったです!

ノアも魅力ありますよね!ビックフェイスはかなり迫力ありそうです♪

プロフィール

「やっとディーラーから車両が来ました。との連絡がありました。これからオプションパーツ多数(笑)やアンダーコートなど施工‥‥ただ3月決算で工場が忙しいとの事で、最悪4月‥‥」
何シテル?   03/12 14:02
日産→スズキ→トヨタ→MAZDA! 40半ばでSUVしかも1番高い車両金額も含めて笑 まだまだカーライフを楽しみながら弄っていきたいですね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TECH-MASTER シンヘキサゴンヘッド タッピングネジ ステンレス ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 17:07:16
FJ CRAFT 残暑お見舞い!大プレゼント企画🎁!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 19:26:03
ステアリングのスイッチ交換。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 08:10:42

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3月27日納車しました。 ネット界隈では色々と騒がれていたCX−60ですが、改良型が出 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
過去に所有していたシルビアです♪ サーキット仕様 中古で購入→タービン交換→外装変更 ...
スズキ ワゴンR ワゴンr (スズキ ワゴンR)
単身仕様です!
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2022/9/13 8年目‥‥この車は色々な意味で趣味の幅を広げてくれた一台だと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation