• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルのブログ一覧

2017年11月13日 イイね!

色々と準備とポチw




次はこいつをポチっとw

デイライトやフォグが無いのでこいつを使って見ようかと・・・

いきなり穴あけになりそうだけど、寒くて作業出来なかったら来春まで我慢しますw

別売リモコンキット買うと色々キラキラするみたいですね(*´-`)

とりあえずデイライトになれば良いっすw



さて後・・・数日かぁ


ムフフですな(*´ー`*)


札幌帰省したらとりあえずアップガレージとカー用品量販店を回ろうかなぁ♪
Posted at 2017/11/13 14:00:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月06日 イイね!

ついに手を出してしまった・・・




スパシャン2017s

セットでまとめ買いしちゃいました!

ボディコーティングなど色々と考えましたが・・・業者に出して数万円かけるなら・・・

こいつで十分かなぁと思い・・・

ついに手を出してしまいましたw


まー値段は飛び抜けて高いですけど、セット価格で少しはお得に買えたので、初期投資としてはまーまーなのかな(^_^;)

あとは、噂通りの効果を期待しつつ・・・

来週札幌へ帰省したら土日で試したいと思います♪

まー雪積もってるかもしれませんがwガレージで洗車とコーティングも出来るので(*´-`)















黒系も艶々になるらしいので楽しみ♪


(*´-`)フフフ

Posted at 2017/11/06 11:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月04日 イイね!

ブツが着弾♪




HID導入の為♪

ネットでは信頼できる!?信玄を勧められたので購入してみました♪

まー取り付けは再来週に帰省した時に!




リレー付きです。

まーどのくらい耐久性あるか分かりませんが、付けてみてですね♪

値段は安かったですw

ただ、6000Kを注文したつもりが8000Kを注文してたみたいです(^_^;)
ネットで選択ポチが間違えていたみたいでw確認しないまま注文ポチしてたみたいですww

まー安かったし切れたら次は6000Kにします!
Posted at 2017/11/04 21:45:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月21日 イイね!

冬仕度・・・の前にww

札幌へ帰省して2週間・・・

明日には函館へ戻ります(^_^;)


その前に、マイヴォクシーの冬仕度をしていかなければならないので、お友達のところへ修理と預かりをお願いしていた冬タイヤを取りに行きました(*´-`)





コレもお友達から譲って頂いたホイール♪

去年・・・冬道で




歪み調整して

残りをお預けして直してもらいました♪



んで交換しようかと思い、いざ並べて交換準備を!


塗りたい衝動を抑えきれずwwww





ガンメタスプレーが余っていたので・・・




全部塗っちゃいましたwwww


リムは時間がなくて次回(春先)にでも塗って見ます!リムはゴールドかなww





とりあえずガレージに保管して乾燥させます(*´-`)







夏ホイールとカラーは似てますね♪



明日の早朝にでも冬タイヤへ交換しまーす(*´-`)
Posted at 2017/10/21 18:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月07日 イイね!

帰省

三連休最後に帰省します(^-^)

今回は2週間ほど帰省できるので!嬉しいですね(*´-`)

色々とやらなきゃいけないことが、冬仕度も・・・


その前に洗車と掃除機w

嫁曰く、一度も洗っておらずこんなに汚くなるんだと言うくらい・・・

定期な洗車を心掛けていたことを初めて嫁が知ったのを聞いて複雑な思いw

とりあえず、車内清掃して洗車とコーティングですかね(^_^;)


んー今後、弄りが出来るのか不安ですが・・・春まで色々考えて見ます♪


その前に、セカンドカー探しもしなきゃなぁ(*´-`)


とりあえず、中古車を探す案と新車で残価設定で3年後に相殺させるプランです。

中古車は、年式と距離で故障のリスク

新車は、ローン額が高い


現在の自分の生活費を考えると月々15000円が上限かなと考えてます。

これは、車両と保険と駐車場代を全て含めてかけられる費用です(^_^;)

そう考えると、中古車の安い30から45万くらいでローンを組んで購入するか。

ただリスクはかなりあるかな(^_^;)程度の良い中古車と出会えたら良いですが、函館と札幌の往復を考えると走行距離から車の負担も大きく故障もしくは修理の可能性が高くなる。

見た目で車両が綺麗で整備もされていると言っても10年以上型落ちの車両だとブッシュ関係やベアリング系の劣化は否めず、過走行で劣化が進む恐れは十分考えられる。

そう考えると、急な出費が出てくると払えないw最悪は、ローンだけが残り車が廃車・・・まーそこまでは大丈夫だと思いますが、3年間で一度も無事という保証もないわけで。

そこで!新車案w

トヨタのヴィッツで1番ランクの低いグレード(営業車仕様?)でトータル120万前後、もちろん冬ワイパーとフロアマットに冬タイヤも付けてくれる、ディーラーお下がりのナビも探してくれるとのことww

この条件で残価設定プランでローンを組むと5年払いボーナスなしだと月々18000円前後、保険や駐車場なども考えると25000円くらいの出費になると・・・

これだと正直キツイw

ただ故障は皆無・・・メンテナンスもオイル交換くらい、今のヴィッツは燃費も良い(実際レンタカーでヴィッツを使い札幌から函館までのガソリン代は1400円程度)往復でも3000円前後です!高速道路は使えないの一般道でこのくらいの燃費です。

なにせ運転が楽ww

3年後に残価相殺出来そうな感じです。

3年後に車は要らない前提で考えると、このプランもあながち悪くはないwリースカーは論外ですから!尚更ね。

ただ月々出費を抑えるならば、頭金を20万ほど入れたらもう少し楽になります。

なので、20万くらい貯金してから車を購入を考えるのも良いかな!貯金出来れば、今後の支払いも出来る事になるので、実際の生活力が見えてきますしね(*´-`)

色々と考えてみようかと思います!


まー何処かに良い車があれば良いのですけどねwwwなにせ車も出会いがありますからね♪

好条件で良い車なら即買いもwwww


なんて考えるのも楽しみの1つですかね(*´-`)


さて帰省までもう少し・・・


やっぱり子供や妻が恋しくなりますかね( ´Д`)y━・~~
Posted at 2017/10/07 21:56:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっとディーラーから車両が来ました。との連絡がありました。これからオプションパーツ多数(笑)やアンダーコートなど施工‥‥ただ3月決算で工場が忙しいとの事で、最悪4月‥‥」
何シテル?   03/12 14:02
日産→スズキ→トヨタ→MAZDA! 40半ばでSUVしかも1番高い車両金額も含めて笑 まだまだカーライフを楽しみながら弄っていきたいですね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TECH-MASTER シンヘキサゴンヘッド タッピングネジ ステンレス ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 17:07:16
FJ CRAFT 残暑お見舞い!大プレゼント企画🎁!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 19:26:03
ステアリングのスイッチ交換。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 08:10:42

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3月27日納車しました。 ネット界隈では色々と騒がれていたCX−60ですが、改良型が出 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
過去に所有していたシルビアです♪ サーキット仕様 中古で購入→タービン交換→外装変更 ...
スズキ ワゴンR ワゴンr (スズキ ワゴンR)
単身仕様です!
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2022/9/13 8年目‥‥この車は色々な意味で趣味の幅を広げてくれた一台だと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation