• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.すまぶら~のブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

同期の結婚式に出席しました

昨日ですが、会社の同期が結婚しました(^^)
以前に身内の結婚式には出席したことがありましたが、全く他人の結婚式は初めてでした。

場所は 神戸メリケンパークオリエンタルホテル(目の前に神戸港!)

23歳で結婚は現代では早いほうじゃないでしょうか。
奥さんとは学生時代からのお付き合いだそうで、およそ1年半で結婚になったそうです。
余興もなく、派手な演出もなく非常に落ち着いた雰囲気で執り行われました。
祝辞はうちの上司と新郎・新婦の各友人方でした。

新郎・新婦とも幸せそうな表情でした。
やっぱり結婚式って幸せをおすそわけさせるようで良いですね(^^)b



※下のほうでちょっと毒吐きますが
これは「あくまで」僕の個人的意見です、決して彼らの結婚式自体を否定してるわけではありません!

















































人様の幸せごとなので、あまりグダグダ言いたくないのですが・・・
できちゃった結婚って流行ってるんでしょうか?(^^;)
最近は妊娠することが結婚に踏み切る手段にすることが多いような感じがします。

でもよく考えてください。
なんか前にもこんなこと言った記憶がありますけど、
結婚式の費用って相当かかるでしょう?
それまでの貯えがあるなら別です(とは言っても結婚してからのほうがお金かかりますが)が
全額自費でっというのは大変でしょうが、
なるべくなら自分たちの結婚なので、自分たちの費用で行いたいですよね。

よく結婚は「タイミングが重要」と言われますが、
できちゃった婚だとタイミングは関係なしで、人生道が一方的に決まってしまう。

ホンマにその道で良いという相当な覚悟ができているか?
でき婚だとそういうことを考える猶予もない。
普通の結婚でも結構覚悟がいると思います。
その道でいいと覚悟を決めているなら僕は、でき婚でもいいと思っています。
けど僕にはそこまでの覚悟はありません。

ていうか、この先結婚できるかわからない相手に、
子どもを身ごもらせることなんて、到底できません!
大半は不安・迷いなどがあって当然です。
だから少しでもそういう不安があるならでき婚はしてはいけないと思います。


・・・・・・・・
相手すらいない僕はまずはこんなこと考える前に
相手をどう探すか考えないといけませんね(笑)
Posted at 2009/09/28 13:47:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 素人的考察 | 日記
2009年05月09日 イイね!

日本の、これから ~未婚社会~

↓mixiの日記ですが、こっちにもリンクはっときます
日本の、これから ~未婚社会~

長い文なので、時間に余裕がある人は見て下さい。
Posted at 2009/05/09 01:12:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 素人的考察 | 音楽/映画/テレビ
2008年12月08日 イイね!

代車で1週間生活します

先週末に地元(大阪)のDラーに行き、クラッチ異音の修理とスタッドレスの履きかえをするためにコルトVRを1週間預けることになりました。

で、このままだと足が無いので代車を借りてきたんです。

で、車は何かというと「コルトプラス」(以下コルトP)です。
しかも現行の最新モデルでした(つまり新車!)

ただ、ナンバーが「大阪」なだけにこっちではK察にマークされやすいです。

オヤジがVRを乗って帰る予定だったので、乗ってきたコルトPを自宅前の路肩においてほんの数十分後に、K察がやってきて「警告」とかいわれました

どう見てもマークされてます(笑)

赤色で目立つし、 しかもなぜかリアガラスについてあるはずの「保管場所登録標章」が付いてませんでした。

「盗難車」と勘違いされたか?(笑)wwww

それにしても、K察ってやたら他府県ナンバーを目の敵に
しやがる(^^;)
特にH県K察は顕著。。。

城下町なだけに他県お断りの排他的な風土なのか??
非常に縄張り意識が強い感じがしました・・・。
Posted at 2008/12/08 22:01:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 素人的考察 | クルマ
2008年12月01日 イイね!

気になる館内放送

ショッピングセンターに行くといつも気になる館内放送があるんです。

それはこちらです

「お客様にお車のお呼び出しをお知らせいたします。
お車ナンバー ○○580 あ ○○○○でお越しのお客様」
問題はこのあとの言葉です








「ハザードランプ(ひどい時はヘッドライト)が付いております」







ポカーン(°Д°)

なんでやねん(爆)てかなんでリレー音に気づかんねんww


いくら車に興味がないとはいえ・・・ここまで無頓着なのかと思います。
しかも今のJAFのロードサービス出動で最も多いのが「バッテリー上がり」・・・。
そらこんなことしてたらバッテリー消耗しまっせ(^^;)
その次が「ガス欠」って・・・・。

車乗るなら、最低「空気圧、オイル関係、冷却系、バッテリー」は見ましょう!
それすらしない人がこんなに多いのかと思うと、事故が減らないのは当然の話です。

Posted at 2008/12/01 21:48:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 素人的考察 | 日記

プロフィール

「納車されてちょうど4カ月
月1000kmペースです!」
何シテル?   05/19 19:58
36歳です。 2010年1月から2013年1月まで海外に住んでいました。 過去のクルマもみんなMTの生粋のマニュアルっ子です! やっと、好きなクルマに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

mixi のプロフィール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 20:42:31
 

愛車一覧

ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初めてのバイクです。 通勤、ツーリングまで何でもこなす 頼れる一台です!
スバル フォレスター スバル フォレスター
初のCVT車です。 久しぶりのSUV車で、 コルト、スイフトとは違う楽しみがあります! ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新しい相棒、2013年3月1日に納車! 前のコルトVRとはちょっと性格の異なる、 クル ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
実家のクルマです。 今では希少の5速MTです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation