• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.すまぶら~のブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

仕事納め!

仕事納め!←スタッドレスタイヤ&ホイールを履いたVRです

2008年の仕事が終わりました。
初めての仕事納め、初めての忘年会も経験し、

何もかもが新鮮だった今年が、ようやく終わりを迎えます
思えば4月からの8か月は、駆け足だったように思います。

なにもわからん状態からのスタートで、とにかく目の前にある事柄を片付けるのに精いっぱいの年だったと思います。

個人的な今年の漢字一文字は「変」
・・・っていっしょやないかーい(笑)
ただ、僕の場合は「大変」の「変」ですね。

「ほぼ」1人で家のことをしないといけないし(「ほぼ」は家族の応援も入っているので(^^;))

週末はたまった洗たく物を処理したり、掃除したりと
意外に休みだからと言って自分の時間は取れないですよ(^^;)

とは言っても、さすがに8か月もすれば段取りというものもわかってきたので、効率よく動けるようにななってきました。

ご飯を作るのも、最初は1つ1つの動作が独立していましたが
最近では同時進行もできますし、

要は慣れればなんとかなるということですね(笑)

長々と書きましたが、今年はいろんな事件がありましたし、

2007年も激動でしたが、まさか今年の方が激動な1年になるとは
思ってもいませんでした。
来年はいい方向での激変に期待したいです。

今年ももうすぐ終わりです、
皆さん体調に気をつけて、よいお年を迎えて下さい!
Posted at 2008/12/28 00:48:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | COLT RALLIART Ver.R | 日記
2008年12月15日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換、クラッチは・・??

お次はコルトVRの話題です。

昨日、1週間乗らなかったコルトVRにようやく乗れました。
まぁ、過去にマレーシア出張で2か月乗れなかった時期がありましたが、

日本国内で愛車に乗れないのは、ちょっとさみしかった(笑)

まず、スタッドレスタイヤですが、

トーヨータイヤの「ガリット G4」
185/55/R15 で純正のネオバより1インチダウンし
へん平率を45→55に上げました。

一番大きく違うのは、
ハンドルが大分軽くなったこと。

ネオバ履いてるときは、徐行程度の時にハンドル切るのが
結構重たかったんですが、
このスタッドレスにしたら、かなり軽くなりました。(^^)

それと一般的にはスタッドレスはロードノイズが大きいらしいですが、
ネオバの方がかなりうるさいので、かえって静かになりました(爆)

ただ、やはりスタッドレスはゴム質がかなり柔らかく、
しかもタイヤ幅が185なのでタイヤがオーバーフェンダーより中に入り込む形になったので、

高速道路での直進安定性がやや低下しました(^^;)

ネオバだと120km/hでも余裕でしたが、
ガリットの場合は100km/h越えると、ややふらつく感覚がありました。

走るのは問題ないですが、スタッドレスは高速はやや不向きですね。
ネオバより転がり抵抗が少ないので、街乗りでの燃費は伸びそう(^^)

しかし、高速を走ると接地圧が高いのでネオバよりも燃費が悪くなりそうな感じです。
ということはどんな乗り方をしてもそんなに燃費は変わらなくなりそうなイメージです。

まぁ燃費に関しては、これから走ってみて検証してみたいと思います。

ドライ路面での性能は、思ってたよりもいい感じです。
ネオバみたいにハンドルを切った瞬間から、リニアに鼻先が向くっていうことはありませんが、低速域なら切った量に応じてやや遅れながらも素直に曲がるという印象です。
でも、ハンドルが軽いので意外にその遅れの分もカバーできたりして(笑)


ブレーキングは初期制動で「ギュッ」と効くような感覚になりました。
多分、ネオバのように踏みっぱなしではあまり効かないかもしれないので、ポンピングブレーキに切り替えたいと思います。

まぁ、スタッドレスを履いたことで夏タイヤよりも行動範囲が広くなったので、これからは冬道を楽しみながら練習したいと思います。

いきなり凍結は怖いので、まずは雪道程度から慣れていきたいです(^^;)















ちなみにクラッチは、グリス切れが原因ではなかったみたいで
結局、シリンダー(やったかな?)を交換することになりました(^^;)

うちのんと同じ症状が出たVRが交換して直ったみたいなんで
同じ部品を交換してみることにしました。
Posted at 2008/12/15 22:32:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | COLT RALLIART Ver.R | クルマ
2008年12月15日 イイね!

コルトプラス、運転インプレ

コルトプラス、運転インプレこの週末も地元大阪に帰省しました、
ここ最近、毎週末帰ってる気が・・・・(^^;)

まぁクルマに用事があるのでしゃーないんですけどね。
さて、昨日にようやくコルトVRと再会しました。

そして、スタッドレスに履き替えての初対面!
シルバーのホイールになり、いかつさ半減(笑)

(写真はまだ撮っていないので、いずれアップしたいと思います。)

さて、ここではコルトプラスのインプレッションについて
書きます。















正直言ってかなり走ります(爆)

まじで、乗る前はノーマルのコルトは舐めてました。

というより、CVTがいいです。
エンジンブレーキもそこそこ効きますし、
特にDsレンジが面白い!

ちょっと回転が上がりすぎな感じもしましたけど、
Dsレンジを入れた時の加速感は、なかなかのものでした。

DとDsの間くらいのレンジがあると多分かなりいい加速すると思います。

今の1500ccのクルマはNAでも本当によく走ります。
体験してみた感じ、0km/h→60km/hなら、VRとそん色ないかもしれませんw
60km/hからの加速はVRのほうが数段上ですけどね・・・(^^;)

ブレーキも、ガツンと踏めばすぐにロックするくらいよく効きました。

そこらへんの5ナンバー車相手なら十分勝てます。

MT以外、乗るならCVTは乗ってもいいかなって思いました。
これでマニュアルモード付いていれば多分遊べますw

ただし、アクセルレスポンスはVRと比べれば物足りない感じがしました。
吹けはいいんですけど、踏んでも後から遅れて吹きあがるような感じです。
「これ、ターボ車ちゃうん?」と錯覚するほどw



P.SしばらくコルトPで慣れて、改めてVR乗ってみると・・・













VRのエンジン音がかなりいい音してることに気づいたのは内緒ww

VRがまた好きになりました(^^;)
Posted at 2008/12/15 21:36:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年12月08日 イイね!

代車で1週間生活します

先週末に地元(大阪)のDラーに行き、クラッチ異音の修理とスタッドレスの履きかえをするためにコルトVRを1週間預けることになりました。

で、このままだと足が無いので代車を借りてきたんです。

で、車は何かというと「コルトプラス」(以下コルトP)です。
しかも現行の最新モデルでした(つまり新車!)

ただ、ナンバーが「大阪」なだけにこっちではK察にマークされやすいです。

オヤジがVRを乗って帰る予定だったので、乗ってきたコルトPを自宅前の路肩においてほんの数十分後に、K察がやってきて「警告」とかいわれました

どう見てもマークされてます(笑)

赤色で目立つし、 しかもなぜかリアガラスについてあるはずの「保管場所登録標章」が付いてませんでした。

「盗難車」と勘違いされたか?(笑)wwww

それにしても、K察ってやたら他府県ナンバーを目の敵に
しやがる(^^;)
特にH県K察は顕著。。。

城下町なだけに他県お断りの排他的な風土なのか??
非常に縄張り意識が強い感じがしました・・・。
Posted at 2008/12/08 22:01:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 素人的考察 | クルマ
2008年12月08日 イイね!

とうとう達成!

とうとう達成!2008年12月5日 わが愛車、大台の1万キロ達成しました(^^)

5桁目の数字が刻まれた瞬間は、何かうれしかったです(笑)

1年かかると思っていましたが、8か月とちょっとであっさり達成ww

走りすぎです、はいw

デジカメでオドメータ9999km~10000kmまでの動画を撮りましたが
意外に鮮明で感動しましたw

あとは、固定する道具があればそれなりにいい動画が撮れそうですw
理想は・・・攻めてる動画が取れればいいかなとw

Posted at 2008/12/08 21:03:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | COLT RALLIART Ver.R | クルマ

プロフィール

「納車されてちょうど4カ月
月1000kmペースです!」
何シテル?   05/19 19:58
36歳です。 2010年1月から2013年1月まで海外に住んでいました。 過去のクルマもみんなMTの生粋のマニュアルっ子です! やっと、好きなクルマに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123456
7 8910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

mixi のプロフィール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 20:42:31
 

愛車一覧

ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初めてのバイクです。 通勤、ツーリングまで何でもこなす 頼れる一台です!
スバル フォレスター スバル フォレスター
初のCVT車です。 久しぶりのSUV車で、 コルト、スイフトとは違う楽しみがあります! ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新しい相棒、2013年3月1日に納車! 前のコルトVRとはちょっと性格の異なる、 クル ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
実家のクルマです。 今では希少の5速MTです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation