• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月24日

ラリー出場7戦目を終えて総括。

ラリー出場7戦目を終えて総括。 久々にホームページ更新した‥



★7戦目出場まで       64,260円
☆6戦目出場まで      347,057円
☆5戦目出場まで       29,060円
☆4戦目出場まで      316,281円
☆3戦目出場まで      192,804円
☆2戦目出場まで      430,805円
☆初出場まで(車輌費除く) 100,756円

総計 \1,484,152-



緊急でタイヤ買ったのが痛かった。
あとは、年々高くなってきてる参加料の工面が・・

ブレーキが減ってきてるのが、見なくてもわかるので、ノーマルのブレーキパッド入れたい。
あとは、グラベル出るのについに、アンダーガードを購入せねば‥
ブログ一覧 | 車の競技 | モブログ
Posted at 2009/09/24 22:46:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

春の星座🎶
Kenonesさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年9月24日 23:52
ちゃんと、経費を記録しているなんてすごいですねぇ~

僕は、車両自体の購入費や維持は僕持ちですが、ラリー参戦にかかわるものは割り勘という約束で、二人の折半で出場しているので、かなりアバウトです(w

まぁ、パーツはほぼ全て自分の店で買ってるので、パソコンに記録残ってますが(^^;
コメントへの返答
2009年9月25日 0:12
ラリーを普及したくて、素人でもこんだけでできますよ~っていう見本のつもりで書き続けてます。

実際、お金で続ける続けられないって多いですしね。
だからまずは出てみましょう!って思いはありますね~

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/435629/47934846/
何シテル?   08/30 17:57
令和3年自動二輪免許取得。GSX-R125。乞食坊主。文系ラリースト。NCP91ヴィッツ。福井読書感想交換会『星を読む会』主催。youtubeチャンネル『ラリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タブレットホルダー(ラリーコンピューター)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 21:23:50
Fireblitz 消火器 2kg薬剤入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 14:42:00
ASE Rally Monitor 110 for Android 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 21:45:08

愛車一覧

スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
普通自動二輪免許を取るために教習所通ってる途中に購入。 これに乗るために免許を取った。 ...
トヨタ ヴィッツ 朱の壱号 (トヨタ ヴィッツ)
3台目のヴィッツ。 登録平成20年7月 朱の壱号
ホンダ ジャイロ キャノピー ジャイロ (ホンダ ジャイロ キャノピー)
法事専用機
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
コンペで買ったラリー車。 9万キロ走行で49万円。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation