• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

ラリーの後遺症?。

ラリーの後遺症?。 写真は代車のワゴンR。
すごい乗りやすい、いい車だ!


話は少しさかのぼる。
ラリーSS7の前に電話で同級生メカが働くスズキに電話して、左前のドライブシャフトブーツを頼んでおいた。

で。
福井に帰ってきて確認したら、分割式が純正にないとのこと。
仕方ないとあきらめる。
ついでに右も頼む。


で。
部品と代車が用意できたと連絡があった。
行ったら、どれどれ‥と下回りを覗いた同級生メカの口から出たのは、
「右のドラシャブーツもアカンよ~」


グリスがべっとり‥‥


距離的に限界だったか。



で。
代車のワゴンRに乗って帰り次の日行くと。
「ブレーキパッド1ミリしかないよ~」



やっぱり10万キロが一つの区切りか‥
またノーマルパッドでいいかな?
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/09/26 19:43:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年9月26日 21:15
ブレーキパッド・・・ウチのパジェロミニ君は
8万キロ突破したときに交換しました
ちなみにのこり2ミリでした。
ちなみにドライブシャフトブーツは交換済み。

写真のワゴンRはよくできています。
下手な軽に乗るよりいいです。
ひょっとしたら法事茶さんの生息地は
港の近くですか?
コメントへの返答
2009年9月26日 21:22
ワゴンRいいですよね~
でも代車ならまだしも自分が続けて乗るとなると‥(笑)

自分の生息地は三国町の町中(?)です。
三国南小学校の近くですよ。
2009年9月27日 9:08
おはようございます&いつも楽しく拝見しております

パッドが無いとのことですが、純正相当品と思われるパッドが当方余っております
(先日中古のハブナックルを買ったら付いていたもの)
(ほぼ新品です)

私はもう使わないので、お送りしましょうか?
コメントへの返答
2009年9月28日 7:08
いつもありがとうございます。

もし使わないのであれば、お願いしたいところですが‥
なんか申し訳ないですね~
(-o-;)
2009年9月29日 0:57
こんばんは。
定期的なメンテナンス大変ですね。
次戦に向けてご尽力ください。
ブーツ破損気付いて良かったですね
シャフト交換だと高く付くでしょうから。
コメントへの返答
2009年9月29日 7:21
ドライブシャフトもそろそろかな~?
とは思うんですが‥

とりあえず10万キロ前のリフレッシュ工事のようで。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/435629/47934846/
何シテル?   08/30 17:57
令和3年自動二輪免許取得。GSX-R125。乞食坊主。文系ラリースト。NCP91ヴィッツ。福井読書感想交換会『星を読む会』主催。youtubeチャンネル『ラリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タブレットホルダー(ラリーコンピューター)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 21:23:50
Fireblitz 消火器 2kg薬剤入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 14:42:00
ASE Rally Monitor 110 for Android 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 21:45:08

愛車一覧

スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
普通自動二輪免許を取るために教習所通ってる途中に購入。 これに乗るために免許を取った。 ...
トヨタ ヴィッツ 朱の壱号 (トヨタ ヴィッツ)
3台目のヴィッツ。 登録平成20年7月 朱の壱号
ホンダ ジャイロ キャノピー ジャイロ (ホンダ ジャイロ キャノピー)
法事専用機
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
コンペで買ったラリー車。 9万キロ走行で49万円。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation