• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月28日

打開策。

打開策。 鬱ぢゃ、鬱ぢゃと言っててもしやうがないぢゃないですか。


雨が降ろうが槍が降ろうが、今週末に雁ヶ原行って練習しよう。
そうしよう。


とりあえず、自分に「まだやれるのか?やれるのか、おい!」と言ってみて、ダメだったら競技辞めようっと。
ブログ一覧 | 車の競技 | モブログ
Posted at 2010/06/28 02:21:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

絶景を探して
THE TALLさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年6月28日 7:41
競技も楽しいですが一般道を
まったりクルージングも楽しいですよ♪
特にオープンは・・・と誘ってみたり(^^;
競技はまた遣りたくなっら遣れるし・・・
焦らないでまったりすごしましょう♪
コメントへの返答
2010年6月28日 8:47
コメントありがとうございます。

参加にこそ意味があって順位や結果は二の次の雰囲気組と自らを位置付けてたんですが、さすがに万年ブービーだと嫌になります。

まぁ、参加するだけなら走行会でいいんですがね‥
2010年6月28日 12:16
競技車とは別に、1台生活車を用意することは難しいでしょうか?
軽なら維持費も安いですし、保険も一人が2台乗るという形で、何か安くするプランがあるはず。

ジムカーナやサーキットに比べ、クラッシュ=大破率の高いラリーで、無くなると困る生活車でラリーをするのは、どうしても自分にリミッターをかけざるえない状況になると思うのですが。

その証拠に「壊れてもいい」と思って踏んだ深谷ダムは良い結果でてるわけですし。
やっぱり、ブービー脱出の鍵は、壊れてもいいと思えるかどうかかと(笑)
コメントへの返答
2010年6月28日 12:43
結婚すると、趣味に使う1円は高額でして、福祉関係の仕事してるとなおさらなんですな(笑)
> ワーキングプア


1kmのダートより、5kmの舗装で大差がつくと精神的に立ち直るのに時間がかかるんですよ~
ヽ(;´Д`)ノ ウワーン
2010年6月28日 12:48
となると、やはり練習に練習を重ねて、『5名乗車マシンで勝つ』全国の家庭を持つラリーファンパパの星になるしかないですな(笑)

今度の中部戦、熾烈なブービー争いを期待してます。
ちなみに、僕らは前回最下位ですのでw
コメントへの返答
2010年6月28日 17:46
中部戦はキャンセルして、浮いたお金でガード買おうと思います。
見学に行きたいな~

5人乗車でもうしばらくやる決意はしましたが、パパの星になれるかどうかは分かりません‥
2010年6月28日 23:58
競技を続けるのは大変な労力ですよね。
資金もモチベーションも。

僕の場合、やる気を維持するためにイベントに出るんですが、折角出るのだから勝つために出来る事は(出来る範囲で)全部やってみることにしてます。
あと、腕は兎も角、クルマをある程度ちゃんとして自分に言い訳できないようにするのも大事だと最近感じています。

或いは競技という形を取らなくってもクルマは楽しめると思います。
個人的には、そっちには行ってほしくないですけどね。

長々と私事を書いてしまってすみません。
コメントへの返答
2010年6月29日 0:06
いや、まったくおっしゃる通り。
自分に言い訳ばっかりしてるんで、腕(足?)を磨く機会を逃してる気がします。

で。
苦手なターマックを練習しようと。
5名乗車のまま、少しでも上に近づけるようにしようかな、と思い直しました。
まぁ、壊れてもいいかな?と思うようになりましたから‥

と、ちょっと前のヴィッツチャレンジで確か5名乗車のトップランカーの方がいたように思いだしたんですよね。
だから、後部座席50kg積んでブービー脱出したいなぁ、と。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/435629/47934846/
何シテル?   08/30 17:57
令和3年自動二輪免許取得。GSX-R125。乞食坊主。文系ラリースト。NCP91ヴィッツ。福井読書感想交換会『星を読む会』主催。youtubeチャンネル『ラリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タブレットホルダー(ラリーコンピューター)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 21:23:50
Fireblitz 消火器 2kg薬剤入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 14:42:00
ASE Rally Monitor 110 for Android 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 21:45:08

愛車一覧

スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
普通自動二輪免許を取るために教習所通ってる途中に購入。 これに乗るために免許を取った。 ...
トヨタ ヴィッツ 朱の壱号 (トヨタ ヴィッツ)
3台目のヴィッツ。 登録平成20年7月 朱の壱号
ホンダ ジャイロ キャノピー ジャイロ (ホンダ ジャイロ キャノピー)
法事専用機
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
コンペで買ったラリー車。 9万キロ走行で49万円。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation