• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月11日

とりあえず買っちゃおうかなぁ。

とりあえず買っちゃおうかなぁ。 連日、シートのことで悩みまくり暇さえあればネットサーフィン(死語)してる坊主です、おはようございます。

さて、初めての海外通販でOMPのフルバケ買おうと思うんですが、シートレールのフィッティングに今ひとつ自信がもてない所で足踏み…

先に現物買うか、やっぱり調べてからか…
悩みます(´・ω・`)
ブログ一覧 | 車の競技
Posted at 2016/10/11 08:38:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信号待ち。
.ξさん

2りんかん
THE TALLさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2016年10月11日 11:23
シートレールはムズイですから、ブリッドの物がオススメです!
高さはスーパーローポジにはならないですけど・・・
汎用性はすごく高いです!あと信頼性も!
コメントへの返答
2016年10月11日 12:38
ありがとうございました。
スーパーローポジで何cm下がるとかが、車種によって確定しないところがなんとも…

ブリッドのシートレールお高いんでしょ?
2016年10月11日 11:51
同じシートジムニーに買いましたがヤフオクレールはやはりオススメできなかったですね(-_-;)
ブリッドレールに買い直しました。

あとシートですが座り心地板の上です(笑)
コメントへの返答
2016年10月11日 13:37
コメントありがとうございます。
座り心地は気にしませんが、シートレールが…
今度一回座らせてください!!
2016年10月11日 14:51
ジムニーごとお嫁に行きました(-_-;)
残念…
コメントへの返答
2016年10月11日 16:12
…あ、そうでしたか。
失礼いたしました。
(´;ω;`)
2016年10月11日 20:12
ブリッドは良い

うちにかつてあったヴィッツラリー号

運転席は、僕が学生時代からヴィヴィオに使ってた東熊製。 助手席は社会人になってから相方が買ったブリッド製。

助手席に乗った時、座面がベコベコしない事に感動した(笑)  剛性がまるで違うと。
コメントへの返答
2016年10月11日 20:17
やっぱりブリッドはいいみたいですね。
お金があれば、ブリッドのフルバケ入れたいですが。

結局、ナニワヤのフルバケ買おうかと…

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/435629/47934846/
何シテル?   08/30 17:57
令和3年自動二輪免許取得。GSX-R125。乞食坊主。文系ラリースト。NCP91ヴィッツ。福井読書感想交換会『星を読む会』主催。youtubeチャンネル『ラリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タブレットホルダー(ラリーコンピューター)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 21:23:50
Fireblitz 消火器 2kg薬剤入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 14:42:00
ASE Rally Monitor 110 for Android 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 21:45:08

愛車一覧

スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
普通自動二輪免許を取るために教習所通ってる途中に購入。 これに乗るために免許を取った。 ...
トヨタ ヴィッツ 朱の壱号 (トヨタ ヴィッツ)
3台目のヴィッツ。 登録平成20年7月 朱の壱号
ホンダ ジャイロ キャノピー ジャイロ (ホンダ ジャイロ キャノピー)
法事専用機
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
コンペで買ったラリー車。 9万キロ走行で49万円。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation