• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兼業法師のブログ一覧

2022年09月04日 イイね!

新説モノタロウ。

新説モノタロウ。
モノタロウからDMが届いた。 このDMがなかなか楽しい。 どんな仕掛けか、モノタロウのDMは購入履歴に合わせて構成され、毎回手が込んでいると感心する。 見てて楽しい。 似たような商品や、全然関心ハズレの商品はどんな風な検索で挙げられたのか、ペラペラめくるたびにウムムとうなりながら読んでいる。 ...
続きを読む
2022年08月28日 イイね!

魍魎の匣。

魍魎の匣。
幸せになることは簡単なんだ。プラモデルをやめてしまえばいいのさ…… ハセガワ  ニッサン パルサーGTI-R   1991アクロポリスラリー 続々々編 久々のハセガワモデルに手こずってる。 タミヤ製品に比べ、初心者に厳しい箇所が多い気がする。 今回は、ロールバーの接着に四苦八苦。 なんかケージ ...
続きを読む
2022年08月26日 イイね!

びっくり箱交換事件。

びっくり箱交換事件。
仕事から帰ってきて、懸案のバッテリー交換に着手。 今回は、『モノタロウ バッテリー セミシールドタイプ 』をチョイス。 通常、NCP91ヴィッツの場合、標準仕様バッテリーサイズは 46B24L。 もう46型など目にする機会が少なく、モノタロウでも同型サイズは、60B24L。 モノタロウブランド ...
続きを読む
2022年08月22日 イイね!

夜作る。

夜作る。
ハセガワ  ニッサン パルサーGTI-R   1991アクロポリスラリー 続々編 日曜の夜中にスペース聞きながら、内装をちまちま作ってく。 せっかく色塗ったのに、接着剤が多くて色取れちゃったり、指紋ついたりしながら、ちょっとずつ、ちょっとずつ。 こんなんやっててうつが治るのかしらん…… 早 ...
続きを読む
2022年08月21日 イイね!

タンクの下のキリギリス。

タンクの下のキリギリス。
ダイソーに寄ったとき、ふと車内用滑り止めが目に入る。 ニーグリップの滑り止めにならないか。 で、二枚購入。 さっそく貼ってみた。 思った以上に薄手ですぐボロボロになりそう。 雨ざらしなのでしょうがない。 効果見て、良さげならちゃんとしたゴムマットと両面テープを購入する。 #おこづかい50 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/21 21:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道端の二輪草
2022年08月20日 イイね!

パルサーの続き。

パルサーの続き。
ハセガワ 『ニッサン パルサーGTI-R 1991アクロポリスラリー』 続き リアのデフ、足周りが一段落。 フロント周りのホワイト、セミブラック、シルバーの缶スプレーも終了。 内装の小物をちまちま筆塗りするのも好き。 なかなか進まないけど。 #プラモデル #ラリーカー専門 #ラリーカーモデ ...
続きを読む
2022年08月08日 イイね!

みんカラの二輪記事投稿について。

みんカラの二輪記事投稿について。
みんカラでも二輪の記事が投稿できるようになって久しいが、どうにも使い勝手が悪い。 ナンバーの登録も車同様の表示で「ちゃんと」してない。 二輪用のアイテムであるバイクウェアもどのカテゴリーに投稿してよいのやら。 メーカーのプルダウンメニューは出てきても、サードパーティは手入力。 コミネか、KOMI ...
続きを読む
Posted at 2022/08/08 20:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道端の二輪草
2022年08月04日 イイね!

少しずつはじめてます。

少しずつはじめてます。
ニッサン パルサーGTI-R 1991アクロポリスラリー 小中学校の同級生が乗っててうらやましくてしょうがなかったパルサーGTI-Rを、少しずつ作っていきます。 体の状態が悪いので、ちょっとずつちょっとずつ。
続きを読む
2022年07月31日 イイね!

ガラスの部屋。

ガラスの部屋。
春夏用グローブが一対しかなく、一週間ぶりにGSX-R125に乗ろうとしたら、カビが生えてました。 坊主です。 amazonでコミネのグローブ探してて良さそうなのがありました。 GK-183 プロテクトメッシュグローブ ブレイブ 福井市のバイク用品店に行ったら現物がなく、その場でamazonに頼み ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 22:14:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道端の二輪草
2022年07月30日 イイね!

サイドスカートの取り外し断念。

サイドスカートの取り外し断念。
何かにぶつかってサイドスカートのピンが折れた。 側溝を越えようとしたら意外と段差が高かったパターン。 前にダート走ったときにも別のピンが折れてたので、いまさら一本や二本折れたところで。 そうは言っても、時間がある時に直してみようと思いたち、熱い中、外に出た。 底面のカークリップが外れず、早々 ...
続きを読む

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/435629/47934846/
何シテル?   08/30 17:57
令和3年自動二輪免許取得。GSX-R125。乞食坊主。文系ラリースト。NCP91ヴィッツ。福井読書感想交換会『星を読む会』主催。youtubeチャンネル『ラリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タブレットホルダー(ラリーコンピューター)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 21:23:50
Fireblitz 消火器 2kg薬剤入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 14:42:00
ASE Rally Monitor 110 for Android 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 21:45:08

愛車一覧

スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
普通自動二輪免許を取るために教習所通ってる途中に購入。 これに乗るために免許を取った。 ...
トヨタ ヴィッツ 朱の壱号 (トヨタ ヴィッツ)
3台目のヴィッツ。 登録平成20年7月 朱の壱号
ホンダ ジャイロ キャノピー ジャイロ (ホンダ ジャイロ キャノピー)
法事専用機
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
コンペで買ったラリー車。 9万キロ走行で49万円。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation