• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兼業法師のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

3台目の日野レンジャー。

3台目の日野レンジャー。
ダカールラリー公認ワンダプルバックカーコレクション。 日野レンジャー。 菅原選手のトレードマークの鯉のぼりは付属せず。 風呂仲間のL氏がお土産として持ってきてくれたのは、ワンダのおまけのプルバックカーだった。 すでに入手済みの2台と仲良く並んでる‥ ステッカーとか、よくできてるな~ こ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/31 22:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月29日 イイね!

葬式。

葬式。
葬儀に競技車で乗り付ける 反社会的で狂った行為だ‥ もちろん ガコガコ言わせながら、火葬場も行きましたとも。
続きを読む
Posted at 2009/05/29 21:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月28日 イイね!

ラリー中のほっこり。

ラリー中のほっこり。
ラリー中に嬉しかったこと。 二年ぶりにお会いしたオフィシャルさんが覚えてくれてたこと。 ほっこり。 完走できたこと。 ほっこり。 ネット上のお付き合いだけだった人と会えたこと。 ほっこり。 ナビがコーヒー買ってくれたこと。 ほっこりほっこり。 (写真はイメー ...
続きを読む
Posted at 2009/05/28 19:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月26日 イイね!

ラリー後の儀式。

ラリー後の儀式。
ラリーから帰ってきて次の日。 いつものお決まりのコース。 仕事終わり→ガソリンスタンドの洗車機→タイヤ交換 通勤車に、ラリータイヤのガタゴトは辛い‥ 純正鉄っちんホイールの13インチタイヤに交換。 これに慣れてしまった俺ガイル。 たまには、せっかく買った14インチで練習行かないとな ...
続きを読む
Posted at 2009/05/26 20:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月25日 イイね!

ヴィチャレ高山 8。

ヴィチャレ高山 8。
ヴィッツチャレンジ 高山ラウンドも無事終了。 結果はクラス最下位、総合ブービーという定位置ぶり。 適当に拍手し、シノケンを撮り、大会長の「レベルが上がってきたから下りを入れよう」にビビり、外野の内輪なヤジにもついていけず、気がついたら終わってた。 ちょうど夕方6時。 ゼッケンだけはがし帰路 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/25 21:26:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月25日 イイね!

ヴィチャレ高山 7。

ヴィチャレ高山 7。
SS5、6はヴィッツチャレンジ高山ラウンド名物の駄吉林道。 SS5スタート前に豪雨。 タイムカードのために外に出るナビ君がずぶ濡れ。 そんな中SS5をスタートしたら、意外に滑らないラリータイヤ。 後でよくよく考えてみたら、それはタイヤの能力を使い切ってないだけなんじゃないかな~ (*´Д`)= ...
続きを読む
Posted at 2009/05/25 21:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月25日 イイね!

ヴィチャレ高山 6。

ヴィチャレ高山 6。
SS3をありえないタイムの2秒早く走り、SS2リピートのSS4を平凡以下のタイムにまとめ午前を終了。 スタート会場に戻りリグループ。 お昼はお弁当が支給。 小雨が降ってくる。 ナビは仮眠。 ドラはみんカラつながりのかっきい選手からアドバイスをいただく。 やっぱり、度胸一発よりも確実な練習だと知 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/25 07:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月24日 イイね!

ヴィチャレ高山 5。

ヴィチャレ高山 5。
SS2。 ヘリポート付近。 何年か前に走った池の周囲グラベル。 雨は上がったが、ヌタヌタ路面。 スタート前に、知り合いの方がフロントバンパーを落としてリタイヤしてた。 ビビる‥ スタートしてもグリップしてるのか、砂利掘ってるか分からない状態で進む。 とりあえず、地面の上を進んでたようで無事ゴー ...
続きを読む
Posted at 2009/05/24 17:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月24日 イイね!

ヴィチャレ高山 4。

ヴィチャレ高山 4。
スタートが10時半ごろ。 雨が上がる。 路面が乾くのはありがたい。 SS1はハイスピードターマック。 ビビってアクセル放したら、ありえないタイムを出してしまい撃沈。 移動区間中、ナビの無言が怖くずーっと話しかける。 次はダートだ!
続きを読む
Posted at 2009/05/24 17:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月24日 イイね!

ヴィチャレ高山 3。

ヴィチャレ高山 3。
レキも終わり、8時頃スタート会場に到着。 受付をし、スポンサーステッカーを受け取って車検を受ける。 後、前回までのラリーでお世話になった方や、ネットで知り合った方とご挨拶。 雨一時止む。 ドライバーブリーフィングに世界のシノケンが登場。 ビビる。 スタートは1番が出発後、45分後。 どう ...
続きを読む
Posted at 2009/05/24 13:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/435629/47934846/
何シテル?   08/30 17:57
令和3年自動二輪免許取得。GSX-R125。乞食坊主。文系ラリースト。NCP91ヴィッツ。福井読書感想交換会『星を読む会』主催。youtubeチャンネル『ラリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19202122 23
24 25 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

タブレットホルダー(ラリーコンピューター)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 21:23:50
Fireblitz 消火器 2kg薬剤入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 14:42:00
ASE Rally Monitor 110 for Android 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 21:45:08

愛車一覧

スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
普通自動二輪免許を取るために教習所通ってる途中に購入。 これに乗るために免許を取った。 ...
トヨタ ヴィッツ 朱の壱号 (トヨタ ヴィッツ)
3台目のヴィッツ。 登録平成20年7月 朱の壱号
ホンダ ジャイロ キャノピー ジャイロ (ホンダ ジャイロ キャノピー)
法事専用機
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
コンペで買ったラリー車。 9万キロ走行で49万円。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation