• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兼業法師のブログ一覧

2012年01月10日 イイね!

敦賀に行きまして。

敦賀に行きまして。4区合同防火護摩法要が終わり、疲れてるのに電車乗りたいと言い出した息子。


‥よりによって新快速だってか。


とりあえず敦賀に向かう。
途中あめかふぇに寄ったり、マクドナルドでハッピーセット買ったり、高速で抜きつ抜かれつのバトルを繰り広げつつ敦賀へ。

敦賀駅から新快速でどこまで行こうか?
長浜まで買っても600円ぐらいなんだね~

で。
長浜まで。
この時点で3時過ぎ。

電車待ちの間にもサンダーバードやしらさぎを見て喜ぶ。

そしてお待ちかねの新快速。
特に感激もなく乗り込む。
混雑‥
まぁ、座れたものの二駅行ったら乗り換えなんだよね~

乗り換えのため近江塩津で下車。
この時に息子ちゃんが「もう帰ろう」と言い出した。
疲れたか‥

切符を買い直して敦賀へ戻る。


まぁ、なんとなく満足したみたいなのでよしとするか‥


駅前駐車場を出て帰る途中、平和堂による。
息子ちゃんのオムツ交換と嫁ちゃんへのお土産探しだったのだが‥

写真のフェアレディ2000を見つける。
そういえば、みんカラの記事で見たな~と思いながら、内装なんかもチェック。

2012年1月21日に公開される映画「ALWAYS 三丁目の夕日'64」に合わせて展示してあったみたい。

さすがにプラモでも作らねーわと思い、軽くチェックだけ。
当時フェアレデーと紹介されてたのかしらんと思いつつ、後にする。



帰りは下道で日本海沿いに。
途中、父のトレーナーを毛布代わりに眠る息子ちゃん。


いつもの日曜日となりました。
Posted at 2012/01/10 00:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/435629/47934846/
何シテル?   08/30 17:57
令和3年自動二輪免許取得。GSX-R125。乞食坊主。文系ラリースト。NCP91ヴィッツ。福井読書感想交換会『星を読む会』主催。youtubeチャンネル『ラリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3456 7
89 101112 1314
15 16 171819 20 21
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

タブレットホルダー(ラリーコンピューター)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 21:23:50
Fireblitz 消火器 2kg薬剤入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 14:42:00
ASE Rally Monitor 110 for Android 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 21:45:08

愛車一覧

スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
普通自動二輪免許を取るために教習所通ってる途中に購入。 これに乗るために免許を取った。 ...
トヨタ ヴィッツ 朱の壱号 (トヨタ ヴィッツ)
3台目のヴィッツ。 登録平成20年7月 朱の壱号
ホンダ ジャイロ キャノピー ジャイロ (ホンダ ジャイロ キャノピー)
法事専用機
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
コンペで買ったラリー車。 9万キロ走行で49万円。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation