• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兼業法師のブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

サイドバーの取り付け。

サイドバーの取り付け。ヴィッツチャレンジ公式ページに、サイドバーの取り付け方が紹介されてました。

自分みたいな初心者には、本当にありがたい措置です!
ワンメイクならではの手厚いサポートはうれしい限りですね。

実際、知識のない初心者と知識が豊富で専門用語をバンバン使ってくるショップの方では会話になりませんでした。
事前知識やウェブのプリントアウトを持っていくだけでも、大分違っただろうな~と思います。




さて、後は内装はがしだな‥
溶接のために、どこまではがせばよいのやら。
Posted at 2009/02/16 20:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月15日 イイね!

ヴィッツチャレンジ準備中 その2。

ヴィッツチャレンジ準備中 その2。サイドバーを注文したものの、気になるのが「シートへの干渉」。

「普通の競技車」ならサイドバーを入れてもAピラー、Bピラーのロールバー間には何もないと思うが、いかんせん5名乗車の「普通じゃない競技車」なもんで、セミバケシートが横に出っ張ってる。



運転席のブリッドは、前使ってたエムツー販売のセミバケに戻せばシュッとしてていいかなぁ‥

問題は助手席のレカロ。
ブリッドのガイアスみたいなフルバケタイプのセミバケ買わなあかんかな~
(´。`;)


とりあえずサイドバー組んでから考えよう。



今回のサイドバー追加の規定は、普段乗り兼用競技車の参加を締め出してるのでしょうか?
サイドバーを組むことで、後部座席への乗り降りは阻害されますしね。

勝つための競技車ですが、参加するのが目的のヘタレ競技者もいるので、なんとか門戸を開放していただきたいものですが‥
Posted at 2009/02/15 18:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月14日 イイね!

ヴィッツチャレンジ準備中。

ヴィッツチャレンジ準備中。土曜日のアンニュイな午後。
仕事帰りにまずはジェームスに行く。
お誕生日月使える15%引き券でタイヤを買うために、見積もりもらいに。

ダンロップ SP-SPORT 85R 1本
15800円

スペアタイヤとフロント右入れ替え
フロント左組み換え
バランス取り、タイヤ1本廃棄

値引き込み 計24800円


とりあえず、お誕生日記念品のLEDライトをもらって帰る。


特殊なタイヤでしかも一本なんて微妙な注文だけど、露骨にやな顔されるのも感じ悪いよ。


ジェームスを出て、ドアバーの相談に丸岡町のシルクセロへ。

クスコのサイドバーキット40π
送料と工賃込み
40000円ちょっと


こちらは即注文を依頼。



二つで70000近く。
貯金が全て飛んで行く‥



no moneyでフィニッシュです。
(マネーの虎より引用)
Posted at 2009/02/14 22:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月13日 イイね!

優しいシフト。

優しいシフト。2速→3速に入れると「ガリッ」。
ガリ音が嫌でそーっとシフトアップしてる自分がいる。
シフトアップもシフトダウンも丁寧に。


競技になったらどうしよう‥
やっぱり叩きこむんだろうなぁ~


こんなことなら、オーバーホールしてからミッションの乗せ換えすべきだった。
30越えても学ぶことは多いのだ。
Posted at 2009/02/13 11:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月11日 イイね!

野盗のバイク。

野盗のバイク。親子三人でお買い物。
途中、ピーターママで秋冬物のセール品を見る。

見るのは嫁ちゃんまかせなんだが。


で。
男2人で店内をぶらぶらしてると、アメリカンな三輪バイクがある。
その名も「スーパーアメリカンパイソン」!


うむ。
これはいいものだ‥
なかなかイカす。


抱っこしてる阿斗を見ても、結構興味があるみたい。


しかし、16000円は値段もアメリカンだな~

クリスマスまで貯金してあげようかなぁ‥
Posted at 2009/02/11 15:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/435629/47934846/
何シテル?   08/30 17:57
令和3年自動二輪免許取得。GSX-R125。乞食坊主。文系ラリースト。NCP91ヴィッツ。福井読書感想交換会『星を読む会』主催。youtubeチャンネル『ラリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23 456 7
8 910 1112 13 14
15 1617181920 21
222324 25 262728

リンク・クリップ

タブレットホルダー(ラリーコンピューター)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 21:23:50
Fireblitz 消火器 2kg薬剤入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 14:42:00
ASE Rally Monitor 110 for Android 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 21:45:08

愛車一覧

スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
普通自動二輪免許を取るために教習所通ってる途中に購入。 これに乗るために免許を取った。 ...
トヨタ ヴィッツ 朱の壱号 (トヨタ ヴィッツ)
3台目のヴィッツ。 登録平成20年7月 朱の壱号
ホンダ ジャイロ キャノピー ジャイロ (ホンダ ジャイロ キャノピー)
法事専用機
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
コンペで買ったラリー車。 9万キロ走行で49万円。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation