• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兼業法師のブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

灼熱の門前。

灼熱の門前。石川県の門前モータースポーツ公園でラリーセミナーを受けてきました。

朝5時50分に起き出発。
丸岡ICから石川県輪島市門前町へ。

当初三時間半かかる予定だった道のりも、結局は朝食と休憩を入れても二時間半ほどで到着。

着いてすぐにラリータイヤに交換。
その頃に、中部ダートトライアル北陸シリーズの第2ヒートが始まり、のんびり爆音を聞きながら作業。


定刻に受付を済ませ待つこと1時間。
ダート競技も終了し、会場に後片付けやインパクトの音が響き渡る頃、ラリーセミナーが開始。


第一回のラリーセミナーと同じ教材を使って行われたペースノート講義。
今日はこれに大分時間が費やされたが、内容は教材の中身そのままだったので特に目新しい所はなかった。

お昼から、実際の車に乗り込み連なってダートコースに入りぐるっと一周してから二回のレキを行う。
初めて走る門前のコースは、わだちが深く、高低差があり難しい初心者には難しい。

壊さない程度にゆっくり走る。
二回目もそっと走る。
ブレーキを踏んでもずるずる滑る。
素敵だわ~


二回のレキはすぐに終了。
お昼ご飯を買い出しに行き、戻って食べたらすぐにレキの反省会。
上級者の方のペースノートを聞くも、ベント(コーナーの曲率)や距離はほぼ合ってるので、あとは注意すべき点や「攻める」ペースノート作りが課題。

簡単にTCラリーの講義が終わると、実際にコースを使っての模擬ラリー。


三回もコースを走れたので、それなりに楽しかった。
それだけ!


模擬ラリーは、オフィシャルの方のご苦労が痛いほど分かり申し訳ない気持ちでいっぱい。


4時頃セミナー終了。
タイヤを交換し、福井に帰る。



まとめ
●やっぱりアンダーガード欲しい‥
●今庄にダートの練習行かなアカン‥



かなり日焼けしヒリヒリするものの、得たものの多かった一日。
Posted at 2009/07/05 22:30:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の競技 | モブログ
2009年07月03日 イイね!

ラリーセミナー参加の準備。

ラリーセミナー参加の準備。7/5の日曜日は、石川県の門前モータースポーツ公園でラリーセミナー。

場所が場所なだけに、ダート走るらしい。
が。
基本的には座学メイン。
眠くならないか心配。


さて、受付は10時からなんだけど、サイトで検索すると福井から三時間半はかかる。
朝ちょっと早めに出てかなアカンな~と思いながら、ボナンザクラシックやりながら検索。
(写真はボナンザクラシック画面)


相方とメッセで状況を伝えつつも、棒銀でやられる。
居飛車にしようが振り飛車にしょうが50手ほどで積む。
とりあえず丸岡インターで待ち合わせを決めた時には、三回負けてた。


将棋には「定石」があり、決まった局面で決まった王道の手がある。
自分はこの「定石」を全く知らない。
勝てない理由の半分以上は、この「勝つための手」「勝ち方」を知らないからだと思う。


ラリーでも一緒だ。
ラリーの定石も知らない。
多分、ラリーにおける定石とはショップに出入りし、クラブ員になり、練習会やラリーのオフィシャルに参加し、先輩に師事し上達していく事を言うのではないだろうか?
自分はこの手順を省いた。
結果は、成績が証明している。


このラリーセミナーで、多少なりとも「定石」をつかんで帰りたい。
Posted at 2009/07/03 13:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の競技 | モブログ
2009年07月02日 イイね!

梅雨らしい雨。

梅雨らしい雨。職場の人が急に辞めた。
しわ寄せがのしかかってきた。
そんな2週間を過ごしたら、体調が悪い。

ガッデム!
(;`皿´)


ここ何日かしとしとと雨が降る。
雨が降ると調子が悪くなる気がする。
気がするだけ。


チクショウ!
(-"-;)
Posted at 2009/07/02 18:05:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/435629/47934846/
何シテル?   08/30 17:57
令和3年自動二輪免許取得。GSX-R125。乞食坊主。文系ラリースト。NCP91ヴィッツ。福井読書感想交換会『星を読む会』主催。youtubeチャンネル『ラリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 2 34
5 67 8910 11
12131415 1617 18
192021 22 232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

タブレットホルダー(ラリーコンピューター)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 21:23:50
Fireblitz 消火器 2kg薬剤入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 14:42:00
ASE Rally Monitor 110 for Android 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 21:45:08

愛車一覧

スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
普通自動二輪免許を取るために教習所通ってる途中に購入。 これに乗るために免許を取った。 ...
トヨタ ヴィッツ 朱の壱号 (トヨタ ヴィッツ)
3台目のヴィッツ。 登録平成20年7月 朱の壱号
ホンダ ジャイロ キャノピー ジャイロ (ホンダ ジャイロ キャノピー)
法事専用機
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
コンペで買ったラリー車。 9万キロ走行で49万円。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation