• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兼業法師のブログ一覧

2010年02月26日 イイね!

エアロツインマルチの替えゴム。

エアロツインマルチの替えゴム。ワイパーをエアロツインマルチに替えてずいぶん経った。

交換当時の拭きには感動したが、やはり一年も経てばみんな同じ。

仕事帰りに春江のオートバックスへ行って、替えゴムを注文したのが昨日。


注文するときに「メーカーに連絡して入荷日と金額が分かったら連絡しますね」と言われて連絡くるかな~ドキドキって待ってたが、全然連絡がなかったのが今日。



冬が終わる‥
Posted at 2010/02/26 22:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月22日 イイね!

京都国立博物館のサイト。

京都国立博物館のサイト。大分前に、京都国立博物館の売店で鳥獣戯画のハンドタオルを買った。

薄汚れてきたので、新しいタオルが欲しくて京都国立博物館のサイトで通販やってないか見てみた。






やってない。







MoMAじゃ、スガキヤの先割れスプーン売ってるのに。





京都までいかなアカンやないですか‥






ついでに、
晴明神社の横の売店で、晴明斑の付いた匂いハンドタオルも買わな‥
Posted at 2010/02/22 19:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月22日 イイね!

WRC Rally Japan行きたい‥か?。

WRC Rally Japan行きたい‥か?。WRCが日本に来て、はや何回目になるのか。

かつて行きたいと渇望していたラリー最大の祭典は、日本車の撤退でその魅力を無くし、今では2車種が走るイベントになった。

IRCが来るかもと期待するも、どうにもこうにも二転三転。



2011年のWRCカレンダーにJapanの字がなさそうだし、今年を逃すと三年後か!?

岡山のレース好き&鉄をそそのかして、寝台車で現地入りしてみるかな‥
それとも敦賀からフェリー?

どっちにしてもSSのチケット買う金ないから、WRCの空気吸いに行くだけになるけど‥
Posted at 2010/02/22 01:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月20日 イイね!

オートメカニック 2010 3。

オートメカニック 2010 3。最近控えていた雑誌購入のくせが、また再発。
久々にオートメカニック誌を。


リビルド品の特集組んでたのでつい買ってしまった。
今は後悔している。

肝心な、足回りのリビルドについて載ってなかったからだが‥
元々足回りのリビルドってないのかしらん?



他にもワイパーの特集してた。
ぼちぼち読もうかな。



さて。
ワイパーの替えゴム探しに行かにゃ‥
Posted at 2010/02/20 15:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月18日 イイね!

シフトインジケーターの位置再考。

シフトインジケーターの位置再考。今まで、センターメータ近くに鎮座ましましていた永井電子のウルトラシフトインジケーター。



全く見ていなかった。



シフトインジケーターなるもの、やはりシフトアップ、シフトダウン時に目に入りやすい位置でなくてはいかん。

で。
ハンドルの前に無理やり持ってきた。



写真は、両面テープが剥がれて下に落ち、見えなくなったインジケーター。
(ρ_;)



もうちょっと伸びませんか‥
Posted at 2010/02/18 18:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の競技 | モブログ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/435629/47934846/
何シテル?   08/30 17:57
令和3年自動二輪免許取得。GSX-R125。乞食坊主。文系ラリースト。NCP91ヴィッツ。福井読書感想交換会『星を読む会』主催。youtubeチャンネル『ラリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 23 456
7 8910111213
14 15 16 17 1819 20
21 22232425 2627
28      

リンク・クリップ

タブレットホルダー(ラリーコンピューター)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 21:23:50
Fireblitz 消火器 2kg薬剤入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 14:42:00
ASE Rally Monitor 110 for Android 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 21:45:08

愛車一覧

スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
普通自動二輪免許を取るために教習所通ってる途中に購入。 これに乗るために免許を取った。 ...
トヨタ ヴィッツ 朱の壱号 (トヨタ ヴィッツ)
3台目のヴィッツ。 登録平成20年7月 朱の壱号
ホンダ ジャイロ キャノピー ジャイロ (ホンダ ジャイロ キャノピー)
法事専用機
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
コンペで買ったラリー車。 9万キロ走行で49万円。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation