• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兼業法師のブログ一覧

2010年06月18日 イイね!

また薬に手を出す。

また薬に手を出す。あんまり膝が痛いので、嫁ちゃんに薬を要求。

シオノギ製薬
ベリックスAプラス。


今飲んだ。





これで治るなら‥
Posted at 2010/06/18 19:48:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月14日 イイね!

緊急ピットイン。

緊急ピットイン。ラリーから帰ってきてこっち、どうもハンドルが取られる。

まぁ、ラリーの前からその兆候はあったものの顕著になったと云うべきか。

手を放すと右に右に行こうとする。
シフトチェンジするときに、ちょっと左手を放すと右に行く。


少し危険かなぁ~ってぐらい右に行くもんで、仕事帰りにいつもお世話になってるスズキのお店に。


フロントのトー調整でずいぶん直ったものの、どうもメカさんの云うことにゃ、
「右向きながら直進してるわ」

ボディの歪みか各パーツの劣化か‥


‥次の車検が山かなぁ。
Posted at 2010/06/14 21:01:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の競技 | モブログ
2010年06月13日 イイね!

経本入れとTRD。

経本入れとTRD。土曜日。

仕事から帰ってきて、暑かったのでシャワーを浴びてから衣を着る。

遠い親戚のお通夜に。


夏物に替えたら、なんとなく涼しげだ。
今年ももう梅雨が来るしね‥



また夏が来るんだなぁ。
Posted at 2010/06/13 00:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月10日 イイね!

箸が立つラーメン。

箸が立つラーメン。二ノ宮の天下一品でピリ辛ラーメン(こってり)食べた。
煮卵をトッピング。

喰う前に箸立てた。
箸立った。

たった
たった
は~しがたった




辛かった。
ラー油が層を作ってた。
ラー油好きにはたまらないはず。

妖怪ラー油なめに最近会ってないから、久々に会いたくなった。


麺が少なくて、ちょっと腹が減った。
カップラーメンでも探すかな‥
Posted at 2010/06/10 00:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月07日 イイね!

前期型と後期型。

ヴィッツSCP10は、前期型と後期型でどんだけ違いがあるのかな?
トヨタで教えてくれるのかしら?

噂では前期型の方がパワーがあるとか聞くんだけれど‥

このまま、後期型5名乗車でラリーを続けるかどうかで迷いが‥
Posted at 2010/06/07 22:11:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の競技 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/435629/47934846/
何シテル?   08/30 17:57
令和3年自動二輪免許取得。GSX-R125。乞食坊主。文系ラリースト。NCP91ヴィッツ。福井読書感想交換会『星を読む会』主催。youtubeチャンネル『ラリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2 34 5
6 789 101112
13 14151617 1819
20 21 2223 242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

タブレットホルダー(ラリーコンピューター)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 21:23:50
Fireblitz 消火器 2kg薬剤入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 14:42:00
ASE Rally Monitor 110 for Android 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 21:45:08

愛車一覧

スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
普通自動二輪免許を取るために教習所通ってる途中に購入。 これに乗るために免許を取った。 ...
トヨタ ヴィッツ 朱の壱号 (トヨタ ヴィッツ)
3台目のヴィッツ。 登録平成20年7月 朱の壱号
ホンダ ジャイロ キャノピー ジャイロ (ホンダ ジャイロ キャノピー)
法事専用機
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
コンペで買ったラリー車。 9万キロ走行で49万円。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation