• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兼業法師のブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

あめかふぇ組合。

あめかふぇ組合。「ワトソン君、このあめかふぇに来るまでの階段の数を覚えているかね?」
「そんなことより、早く珈琲を淹れてくれないか、ホームズ」


(階段のくだりは赤毛組合じゃなかったか‥?)




連日の厳しい残暑のせいで、ライヘンバッハの滝の崖縁からバリツで滝壺に叩き込まれたい坊主です。
こんばんは。



さて、先日仕事帰りに歯医者で、取れた詰め物を再パーチャクしてもらい、大分早く終わったので、あめかふぇに寄りました。

夕方前のアンニュイな時間帯に、マスターと社長の2人。
カウンターに座り、経済談義。円高に関する議論をし、輸入に関する疑問を投げかける‥

900cc二気筒ターボの可能性や期待、外車業者の手管、4枚ドアとスポーツ性などなど。
久しぶりに車の話題で盛り上がる。



珈琲2杯でずいぶん長居をしてしまいました。
また近いうちに。




この記事は、
珈琲、紅茶と焼き伽哩の安らぎ空間あめかふぇ
について書かれています。
Posted at 2011/08/31 18:33:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月30日 イイね!

雁が原からのお土産。

雁が原からのお土産。月曜日、仕事から帰るときに助手席のゼッケンを剥がし忘れたことに気づいた。


わー、恥ずかしい。


「どノーマルのヴィッツ」にあんなに目立つゼッケンが貼ってあったなんて‥
ポッ(〃∇〃)


次は気をつけて後片付けしようっと。
Posted at 2011/08/30 08:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の競技 | モブログ
2011年08月29日 イイね!

雁が原KUG練習会レポ。

雁が原KUG練習会レポ。8月28日、早朝ダムに集まる会という少々はた迷惑なオフ会を早々に切り上げ、一路雁が原スキー場へ向かう。

カリガハラアンダーグラウンド(KUG)主催のオフ会に出てきた。
来たついでに、ジムカーナ練習会ちょっと走ってきた。

どっちかというと、会長の岡田氏との会話を楽しみにしてたんだけど、お忙しいみたいでなかなか上手くきっかけがつかめなかった。
反省。
今回分かったのは「ロリ過ぎはだめ」。


お昼、雁が原で焼き肉を愛でる会は今回もかゆ、うま。
でも、めんどくさいから今回で焼き肉を愛でる会は終了。
次回からはココイチで食べる決意。


午後からも何本か走った。
他にはスピンターン駐車とか。
4時頃終了。


帰りに水芭蕉でひとっ風呂浴びて帰る。



今回の収穫
・HG89さんに「本当に早くなりたいんだったら、上手い人の横に乗ったり乗ってもらわなきゃダメ」と説教をくらう

・ピカチュウさんとのラリー談義

・外周をアクセル少し戻しで走れたよ
・空気圧は走る前に計る
・あとナットがゆるんでないかも走る前
・俺、ジムカーナ向いてないっす‥

(-人-)合掌
Posted at 2011/08/29 06:48:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の競技 | モブログ
2011年08月28日 イイね!

グッドモーニング九谷ダム。

グッドモーニング九谷ダム。8月28日、早朝に九谷ダムに集まる、通称「おはくた」に参加させていただきました。

なぜかコペンとかセブンに混じって、ヴィッツ‥
(そういや、オールドミニやベンツやCR-Zがいたな‥)

まぁ、いつもの?駐車場にいたのは10分ぐらいなんですが。
( ̄○ ̄;)



この集まりに出るとオープンカーが欲しくなって困る。
はてさて、どうしたもんかな‥
Posted at 2011/08/28 19:15:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常とか非日常とか | モブログ
2011年08月27日 イイね!

9月4日の件で。

9月4日の件で。写真はダミー。


9月4日、早朝から半日ほど空いてる人急募。

最長3キロほど下手くその助手席に座るだけの簡単なお仕事です。

福井から岐阜までのドライブ付き
昼食あり


・ヘルメット持ってる人
(半ヘル、工事用不可)
・長袖、長ズボン履ける人
・簡単な日本語で指示できる人
(右、左だけでOK)




もうだめぽ
Posted at 2011/08/27 01:55:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の競技 | モブログ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/435629/47934846/
何シテル?   08/30 17:57
令和3年自動二輪免許取得。GSX-R125。乞食坊主。文系ラリースト。NCP91ヴィッツ。福井読書感想交換会『星を読む会』主催。youtubeチャンネル『ラリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1234 56
7 89 1011 12 13
14 15 16 17 18 1920
2122232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

タブレットホルダー(ラリーコンピューター)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 21:23:50
Fireblitz 消火器 2kg薬剤入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 14:42:00
ASE Rally Monitor 110 for Android 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 21:45:08

愛車一覧

スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
普通自動二輪免許を取るために教習所通ってる途中に購入。 これに乗るために免許を取った。 ...
トヨタ ヴィッツ 朱の壱号 (トヨタ ヴィッツ)
3台目のヴィッツ。 登録平成20年7月 朱の壱号
ホンダ ジャイロ キャノピー ジャイロ (ホンダ ジャイロ キャノピー)
法事専用機
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
コンペで買ったラリー車。 9万キロ走行で49万円。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation