• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷凍ミカンの缶詰のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

ん~ そろそろGを感じたい


最近めっぽう走っていない

最後に走った時も一人で軽くホームを流しただけ…

Gを感じたいな~

ホームで速い人と走ったことないな~
追っかけ追っかけられたいw

近々行こうかな 
行ったら廃車になったりしてw




Posted at 2014/04/29 23:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2014年04月27日 イイね!

ついに ついに

ついに ついに
まずは前回のマフラーの続き

センターパイプは結局NENCさんのセンターパイプを買いました。
新品で2マソほど・・・

ラ○ンスポーツさんのは中古でも3マソ以上。

どうせ直管ですから。
しかもNENCさんはしっかりとしたラリー部品!



でも音は意外に静か?
もっとうるさいと思ったのに…
丸形のP555の直管のほうがうるさいし音的にも好みですね~


今回のオクでまさかヒロさんも入札していたとは…w



        で本題!

ついに届きましたよ!





これ!






構想5年!
ついにこの時が来ました。





かなり出ますね。
ないる屋さんのフロントブリスターが純正のようw

ゴールデンウイークも月曜日しか休みが取れず
やるのは仕事が終わった夜ですね

ついでにWRブルーマイカに塗り替えます。

きれいにできるか不安ですけどw

あー楽しみだ!


Posted at 2014/04/27 23:11:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2014年04月21日 イイね!

見つかりました。


前回のブログで書いたWRC2000のGC8のトランクピン

散々探してやっと見つかりました。



イギリスのYahooを徘徊していたら発見
デーモンツイークってサイト 外車乗りの方には有名みたい

http://www.demon-tweeks.co.uk/motorsport/bonnet-pins-fasteners/krontec-alloy-panel-holder



しかも簡単に日本に輸入できる。 このトランクピン 一式送料込みで2万5千くらい

高い

まぁしょうがない MSJまではまだ時間があるので 9月ごろに買います

なにかこのサイトでほしいものがある方は一緒に買いますよ?
送料割り勘できるのでw




そして昨日の日曜日

午後からちょっとした作業を開始

前から気になっていたリヤ
タイヤを外してみると
明らかにラテラルリンクが前に傾いている?
タイヤとフェンダーのクリアランスが前後で違いすぎる。

画像は少しジャッキアップしてあります。

なのでスイングアーム?をK-Sportの調整式と交換



STIのアームより穴ひとつ分伸ばしました。





今度は後ろに行き過ぎたかな?w

でも足が前より動くようになったと思います。
ちょっと様子見で!



レプリカに向けて着々と進行中
Posted at 2014/04/21 23:10:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2014年04月17日 イイね!

届きました。

それは


ラ アンスポーツ P555 GDB用
でも2000年のGC8はこれなんですよね。

オクに出ていて思ったより高くなった・・・
みんカラを見ていると15000円で買った人もいるのにこの金額・・・w
ま、新品で買うよりはぜんぜん安いと自分に言い聞かせ

昼休みに交換




センターパイプは純正
センターが純正だとぜんぜんうるさくない
やっぱりセンターも変えなければだめですね。

でも一緒に出てたGDB中期から後期用のセンターパイプだと長いから付かないし
それに新品とあんまり変わらない値段で落ちてたw
センターは安いから新品買うか、またXceryさんにでも作ってもらいますか・・・


それと
2000年のGC8はトランクフックが


から



に変わっている。

DVDをよく見たら ピンみたいなのを差し込んで固定している。
この正体をずっと探していたが見つからず・・・

誰か分かる方いますか?

市販されているのだろうか・・・

マニアックすぎて誰も気にしないかな?ww



あとは
大物の届くのを待つばかり

                              つづく
Posted at 2014/04/17 19:23:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2014年04月14日 イイね!

WRC好きなら…

どうもお久しぶりです。
全然ブログを書かないミカンですw

GC8は何とか動いています。
それとついに買っちゃいました!
なにかはまだ秘密…
届いてないので…


本題は、最近毎日のようにGC8 WRC 2000について調べています。
そこでアメリカのyahooを見てて発見したサイト
↓↓↓↓↓
http://www.subaruwrcspares.com/1.html

たぶん本物の部品などが載ってます。
見てるだけでよだれが・・・w

レプリカ制作をする人には参考になるかな?
英語が分かれば…w


秘密はまた次回
Posted at 2014/04/14 22:51:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@クマ吉 前に富士宮オフした時の焼きそば屋さんから比較的近い場所です!」
何シテル?   02/24 19:22
初めまして。 静岡県の富士山の麓でやきそばを食べ育ちました。 GC8に乗ること早7年目 この車のおかげでいろいろな方と出会うことができました。 ぐん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

前後SUBARU純正15inch化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 17:46:31
クルーズ GDB シフトリンケージ交換チュー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 20:26:34
DAMD リトルDフロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 01:32:23

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GRB レプリカだからといって綺麗には乗ってません。 ターマックもスノーもガンガンいきま ...
ローバー ミニ 勉三号 (ローバー ミニ)
初めてのスバル以外の車です。 昔親が乗っていたので自分もいつか乗りたい と思っていました ...
スバル インプレッサ WRX STI GC8 (スバル インプレッサ WRX STI)
全部一緒の車です この車でいろいろ学びました。 いろいろな人とも出会いました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation