なんで松坂がMVPなんだ?ダレも納得しないと思うなぁ。本人も戸惑ったコメントだし。個人的には、青木・杉内・岩隈のいずれか。青木は全ての試合で貢献していた。杉内は少ない左のエースとして、必要なところできっちり抑えていた。岩隈は韓国戦で1つ負けてしまったが、それを含めても松坂よりいいピッチングをしていた。気がついた人がいるかわからないが、WBC通して気になった選手がいる。城島だ。昔キャッチャーをやっていたことがあるから余計に気になったのだが、キャッチングがプロとしては下手くそだなぁと。微妙なコースの投球はキャッチングの仕方次第ではストライクに見せることができるのだが、城島はそれができないっぽい。できていれば、今回もう少しピッチャーが楽できたのではないかな?と思う。元ヤクルトの古田氏はこれがものすごくうまかった。音も良かったし。城島はリード面を含めて、古田を見習ってがんばってほしいな。リードは単調なところが多くて、配球を読まれているところが多々あったからね。何はともあれ、このままペナントレースも盛り上がってくれたらいいな。