• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月02日

下調べ中2

下調べ中2 ドアカーテシ-の回路にはめどが付いた。
ただ面倒くさい。ドアに電源がないので、回路が入っているヒューズボックスから全て引き回さないと行けない。・・・これがやっている人が少ない原因か・・・
電源は常時電源をヒューズボックスから取り、ドア開閉信号がマイナス回路なので、アースはそれにつなぐ。2本ともヒューズボックスから引き回した方がスマートだ。

手持ちの電線じゃ、長さが足りないな。

あと、やっている人が多いマップランプのルームライト連動をしようと思う。これは結構簡単。
写真の回路図参照。
注意点は整流ダイオードを入れないと、マップランプを点灯させた時にルームランプも点灯してしまう。
欠点は其の逆で、ルームランプを強制ONさせた時にマップランプも点灯してしまう。
まあ、外すのもたいしたことなさそうなので、やってみよう。

EngineRoomのアースポイントを確認。
アコードから外したアース線はその辺を重点的にやる予定。ただ1カ所、バンパーを外さないとできないんだよなぁ。

後はよからぬアイテムをポチってしまった。今月半ばには届く予定。ただいま制作中とのこと。
取付を手伝ってくれるとうれしいな・・・Watanabe氏

さあ、寝るか。明日は部材の調達にホームセンターとダイソーだな。・・・あ、もう今日だ。
ブログ一覧 | いじり | クルマ
Posted at 2009/10/03 00:29:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗しました😅
埼玉の猫さん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何もする気が起きない」
何シテル?   03/25 19:50
アコード24S→FIT RSに乗り換えた、40過ぎたおっさんです。 ほんとに気まぐれですのでお友達等もてきとーです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2009/9/14納車 Fit RS CVT しばらくはノーマルっぽい予定。 ただ、実車 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
MC当初から乗っています。 (24S) ノーマルっぽさを残そうとして、失敗しています。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation