• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月20日

早速。。

ピラーの生地浮いてきたー(汗



やっぱスプレーのりは77じゃダメなのね~

切れ端でG17を試してみて、いけそうなら張り替えよう!






そぅ言えば、




最近、R側の音が鳴らない事があるような…冷や汗2


前はAMPのハンダ割れだったけど、
今回はどうなんでしょう??


今のシステムだとTwとMidは別のアンプで駆動してるけど、
両方とも音が出ていない…どんっ(衝撃)


てことは、ナビからの出力段かプロセッサへのRCA、
もしくはプロセッサ本体の故障が考えられる主な原因か?。。



何でも無い時は何でも無いんだけどなぁ…
ただの接触不良とかならいいんですけど。

調べてみる必要アリですね。。がく~(落胆した顔)
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2009/02/20 23:20:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

2025 夏 
*yuki*さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年2月20日 23:25
G17絶対にダメ!!!!!

クロス薄いから一発で滲んでくるよ!汗

99を使ってクロス側はちと離して
クモの巣状態で吹き付け!!

ちとむずいよ~
コメントへの返答
2009年2月21日 8:50
G17片面塗布で~
と思ってましたが、ダメですか(泣

99の両面吹きですね♪
やっぱりやりすぎたら滲むと…

ありがとうございます~
2009年2月20日 23:53
レザーなら、G17ですが・・・
私も、ジャージネットは99をお薦めします♪
音の出ない原因、大したことなければ良いですね。
コメントへの返答
2009年2月21日 8:56
やっぱり強力な粘着力を考えると、
G17と安易に考えちゃうんですが、
99の方が良いんですね~

こういった情報頂けるのって非常にありがたいですm(_ _)m


RCAが一番怪しいんですよね…
その場合、また内装剥がさなきゃいけないのが 汗
2009年2月21日 12:16
7 7でしたかexclamation&question
それは長くもたないですよがまん顔
自分も99派です指でOK
音は自分もまずRCAを疑いますねほっとした顔
次に他の接触ですかねわーい(嬉しい顔)
接点復活剤付けるようになってから問題点は無くなりましたよ指でOK
コメントへの返答
2009年2月21日 18:35
やっぱ99みたいですね~
次回張り直し時にはしっかりと99でやります指でOK

音飛びは、ほぼRCAだと思うんですが、プロセッサが逝かれてたらと思うと…げっそり


プロフィール

「[整備] #パジェロ トルコン太郎ATF圧送交換 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/435724/car/949233/7160666/note.aspx
何シテル?   12/19 00:41
パジェロを減車してエブリィ一本へ! DIYを中心にちょっとずつ手を入れてきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REAL オリジナルシリーズ ブラックウッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 07:53:56
ROSSO MODELLO COLBASSO NA2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:26:28
後付プッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 22:56:43

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
親父から引き継ぎ。 これからも頑張ってもらいます。 パジェロ減車に伴い、 こいつがメイ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
叔父さんから引き継いだ車です。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて買った車。 まさか弄るとは思っても居なかったが、当時の会社の先輩に影響されて弄り出 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
サブ。 休日の買物お出かけ用でしたが次のオーナーへ引き継ぎました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation