2009年07月30日

今日は、熊本天草の現場まで行って作業して来ました。
行った事無い人も、社会の時間に天草島原の乱とかで習った事があると思います!^^
で、作業していると、カマキリが応援に来てくれましたので携帯で撮影^^
いつ見ても思うんですが、
カマキリって…
芸術品ですよね。
カッコイイですw
今日のブログ、分かってくれる人は、居るんかな?w
今日1日、高速も使いACTYで500kmオーバー走りましたけど…
チェックランプ点きませんでした^^;
点かないのが普通かwww
Posted at 2009/07/30 22:33:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年07月29日
車体の支払いが終わり、購入時に信販会社の所有権を付けられていてので、
その解除の書類が信販会社から届きました。
ついでなので、希望ナンバーに変更したく、インターネットで調べていると…
希望ナンバー制を利用できる場合
・新規検査を行う場合
・管轄変更を伴う名義変更又は住所変更を行う場合
・現在のナンバープレートが破損、汚損した場合
という文面を軽自動車検査協会のHPで発見。
俺、当てはまらないから変更できないのかなと思い、所轄の自動車標板協会に
電話で問い合わせたら、男性の方が電話口に出ました。
『軽自動車の希望ナンバーについてお聞きしたいのですが』
「はい、軽ですね」
『インターネットを拝見してまして、利用できる場合に ホニャララ~ とありますが、私の場合、
購入時の信販会社の所有権留保の解除とともに希望ナンバーを取得したいと思って
いますが、この場合は希望ナンバー取得条件に当てはまらないんですか?』
「出来ますよ!よく読まれてから問い合わせされてくださいね!」
あ、良く読んでもワタシの場合の条件は書かれてませんよね?
“管轄変更を伴う名義変更又は住所変更を行う場合”に当てはまるのかな?
まぁ、出来るとの事なので、近いうちにやっちゃおうかと思います^^
Posted at 2009/07/29 14:31:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年07月28日

明日から、また雨が降るとの事で、今日は現場を2つ掛け持ちしました。
北九州方面と、飯塚方面。
まだ高速が通行止めなので、下道は混む混むw
2つ目の現場で、コンクリに黒い帯を発見!
良く見るとアリの大群でした。
ウジャウジャと…。
ACTYは、何の問題も無く走ってます。
警告灯が点くかも!とドキドキしてメーターばかり見てますwww
あ、昨日今日と頑張ったので明日は仕事休みます^^
溜まった雑用を処理しようと思ってます。
Posted at 2009/07/28 23:31:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年07月26日

運転席側のバイザーモニターが昨夜…
急逝(。ノε`。)ンププ
ウンともスンとも言わなくなりました。
まだ購入2ヶ月も経ってないので、保証期間。
ショップで原因を調べてもらったけど、原因不明。
明日、ショップ経由でメーカーに送ります。
最近、何かとトラブルが…
事故ら無いように気をつけます。ハイ。
Posted at 2009/07/26 18:04:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年07月26日

朝、携帯の着信で目が覚めました。
“取引先からのお電話です♪”←取引先からの着信音w
「はい、●●です」
『●●さん!今どこに居ます?』
「家に居ますけど?」
『△△の現場に行ってもらえますか?』
「あ、ハイ。分かりました!」
ディーラーに行こうと思ってたのですが、延期です。
調子悪いACTYちゃんで出発w
どうにか無事に現場到着^^
山から土砂が流出していて凄かったです。
仕事は、どうにか無事に終了。
作業中にも取引先から電話があり、日曜も仕事に…
しかし!雨が降ったら行かなくて来週の平日に行ってくれと。
雨が降りますように祈ってます…www
画像は、土曜日に行った現場の観測地点です。
山の斜面を水が流れています(画像上部)
木の枝とかが観測する孔に引っかかってるし、簡単に取れるけど余計な仕事が^^;
仕事帰りに本屋に寄ってK-CAR SPECIALを購入して帰宅。
先日のイベントのレポが掲載されていたけど…
Tシャツを撮ってと言ったのに、後頭部が載ってましたw
友達も何人も載ってたので、結構読み応えがありました^^
Posted at 2009/07/26 02:21:58 | |
トラックバック(0) | 日記