• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ernoのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

8時限目

続いて8時限目
さっきと同じ教官です。
今回はAT車。
車種なんだっけ?忘れた(^^;
「ATは原付で慣れてるし楽勝♪」なんて思ってたら低速が意外と難しい。
一度スロットルを戻してから再度回したときにもたつくので、もたついている間にバランスを崩したり、回しすぎて飛び出したり。
それ以外は簡単でした。
教官も「AT車は簡単だけど、運転がおもしろくないから薦めません(笑)」なんて言ってました。
自分の中では教官の好感度アップです(爆)
今回のメインはAT車に慣れることよりは、総合コースを覚える事を重視しました。

次回は1段階の最終です。
ここを乗り切って2段階へ進みたいですね。
Posted at 2009/09/19 23:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ばいく | 日記
2009年09月19日 イイね!

7時限目

シルバーウィーク突入ですが、特に遠出もせずに教習に専念です(笑)
今日は慣熟走行の後に、急制動(ブレーキ)の練習をしてから、総合コースを一通りやりました。

急制動をやる前に説明を受けたんですけど、ブレーキングポイントからず~っと続くブレーキ痕やコケて削れたアスファルトを見せられました。
その後、追い打ちとして教官から「私がは、教えると転倒する人が多いんです。」なんて言われたら、誰だってビビリます(笑)

まず慣れるために30km/hからのフルブレーキング。
原付のスピードで慣れてるので楽勝です♪
慣れてきたら40km/hまで上げてからのブレーキング。
やっぱり楽勝です。
なが~いブレーキ痕は教官が遊びで付けたんじゃないかと思えてきた(笑)
急制動の練習はすぐに終了。

残った時間で総合コースを練習して終了。
Posted at 2009/09/19 23:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ばいく | 日記

プロフィール

「皇居の一般公開終了。今日から皇居ランを再開!」
何シテル?   04/09 13:07
HONDA車ばかりを4台乗り継いでます(^^ 現在はストリーム(RN8)に乗ってます。 車に快適性を求めてはいけないと思っていたのですが、ストリームに走った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 45
67 891011 12
13141516 1718 19
20 212223242526
272829 30   

愛車一覧

その他 キャノンデール フーリガン9 (その他 キャノンデール)
通勤と買い物(街乗り)がメインです。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成20年9月に納車になりました。 これから少しずついじっていこうと思います。 【タ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて購入した車です。 中古のEG6を探してた時にディーラーで勧められたのがタイプR(9 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ディーラーで、たまたま試乗車に乗ったときに気に入ってしまい、購入しちゃいました。 当時C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation