• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンギニストのブログ一覧

2015年11月17日 イイね!

スーパーGT8戦もてぎ行ってきました(予選日のみ)

スーパーGT8戦もてぎ行ってきました(予選日のみ)先週の土曜日ですが、スーパーGT第8戦もてぎに行ってきました。

出来れば土日と行きたいトコですが、日曜に決勝後帰ってくると翌日の仕事や子供の学校に影響があるのと何より重症の金欠症なので土曜日のみとなりましたww

しかもパドックパスもなくピットウォークとキッズウォークくらいしかイベントは無かったのですが、今回はもてぎエンジェルに挑戦してみました。

コレはもてぎでやってる「ドリーム☆変身Pit~スタート前ボード体験~」という抽選イベントなのですが、以前知っていたのはGT決勝前にスタート5分前と3分前のボードを出すもてぎエンジェルのお手伝いを小1~3年の100~140サイズの女の子という規定だったのですが、ソレが土曜日のサポートレースのF4決勝でもやってるとの事だったので応募してみました。
(どうやら応募といっても抽選は無かったみたいですwwつまり定員3名に対し応募3名!?)
という事で無事体験させてもらったのですが、ウチのを含めてこの3人は覚えがイイらしく練習も1回でピタリと出来たらしいです。なので1ランク上の技術で「片足を後ろに引いて立つとキレイに見える」というスキルを教えて戴きやってみました。


・・・とまぁこんなGT観戦行きましたが、フリー走行、予選ともGT車輛が走ってるトコは全く見ていませんww

今週末はFSWのTGRFです。今年はどんなオタノシミがあるのでしょうか!?
Posted at 2015/11/17 23:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | こども | 日記
2015年11月02日 イイね!

ブログ 週末はもりだくさん(日曜日編)

ブログ 週末はもりだくさん(日曜日編) 前日は連装砲や矢澤にこだった子供たちですが、一夜明けて翌日曜日はスバルの矢島工場感謝祭に行ってきました。

本来であれば日曜早朝に出発してオフ会参加して工場へ・・・なのですが、今年はキッズメカニック体験参加が至上命令だったので参加整理券ゲットのため早めに会場へ・・・

という事で出発は土曜日の22時でした!?(核爆)

ナビによる所要時間は約3時間ですが、途中で休憩したり仮眠したりを想定してたのですが、結局途中蓮田SA寄っただけで2時前には会場に到着しちゃいました!?
駐車場入ったのは8時ごろでしたが、それまでの経緯は割愛しますが、入場後すぐにヨメに
「去年揚げパン売ってた筋向い辺りで整理券配布してるハズだから行ってきて!」と行かせてクルマ停めて降りたらヨメからTEL、「0900からの回で2枚無事ゲット」とあっさりww

コレで本日の任務8割は終了でした!?残りの2割はもつ煮込み食べて揚げパン買って終了です!?

メカニック体験では組み立てライン工さんの作業服とエプロンを借りての作業体験ですが、元々ディーラーメカさんのレプリカツナギ(偽)なので着せてくれたスタッフさんが???な表情だったのがツボでした。

作業体験はドアにウインドレギュレーターを取り付けてスピーカー穴周りにスクリューグロメット3個はめ込むという作業でしたが、やった事ある方ならお判りだと思いますがレギュレーターはひょうたん型の穴3か所にM6のボルトで固定していくのであらかじめ軽くネジ穴にM6ねじ込んでドア内側に入れてから穴に引っかけます。そして引っかけたボルトを電動インパクトで締めこんだ後、コネクタを接続するという作業です。
スピーカー取付け用グロメットはドア内側に開けてある3か所の穴に手で押し込むだけです。

保護者はすぐそばで見れるのですが、カズがやってる時に一緒に手伝ってくれるお兄さん(本職)の方がカズがそつなく電動インパクト扱い、グロメットを間違えずにパチパチパチと3か所押し込んでいるのを見て「作業早えぇ」とつぶやいたのを聞き漏らしませんでしたww
作業体験終了後に顔写真入りの終了証を戴いて記念写真を撮らせていただきました。他参加者のおともだちは作業服着たまま撮影してますが、ウチはこのツナギで!?

作業体験終了後は市場価格をガン無視した超お買い得で美味なもつ煮込みと血糖値上昇ホイホイなこれまた美味な揚げパン(ヨメ担当)を購入してビジターセンター前の芝生でそれらを戴き10時過ぎには撤収いたしました。

EOCプチオフには参加できませんでしたが、子供たちは大満足、ヨメは揚げパンでにっこり、今年も楽しめました!来年はよろしければまたプチオフ参加させていただきたいなと思いながら14時過ぎに帰宅できました。

明日(本日)は休養日で今週末はTMSか!?するとまたアヤシイつなぎの子供たちがスバルブースへ紛れ込むのか・・・!?
Posted at 2015/11/03 03:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2015年11月01日 イイね!

週末はもりだくさん(土曜日編)

週末はもりだくさん(土曜日編)本日は富士重工矢島工場の感謝祭行ってきましたが、オフ会は不参加で申し訳ありませんでした。
なペンギニストですが、今週末も土日両日とも濃厚なイベントを過ごしてまいりました。

まづ土曜日ですが、地元横須賀で開催されたハロウィンイベント「ヨコカル祭」なるイベントに行ってきました。
イベントとしてはハロウィン仮想して横須賀歩いて三笠公園で写真撮ったりという趣旨なのですが、当日はコスプレで三笠入れるという事でおそらく艦娘(艦隊これくしょうん)が多めかな・・・と思っていたら
多めどころか9割以上が艦これコスでした。

記念艦三笠は知ってのとおり日露戦争で活躍した艦で大東亜戦争時点で現在と同じく着底・固定されてる状態だったので艦これコスとは年代が合わないのですが、現在帝国海軍に所属した経緯のある艦艇で「戦闘艦」の要旨(あえて容姿ではない)を現在に残すのは三笠のみなので三笠でコスとなればまぁ、艦娘が集まるのはそうなのかなと思います。

なぜ三笠の容姿が要旨なのかというと甲板上の構造物(主砲・艦橋・マスト・煙突他)は戦後他の艦から移設された「ハリボテ」なのです。なので細かい所は結構やっつけだったりします。

それにしても「ハロウィンイベント」なのにこの艦これ率の高さ!?予想はしていましたがココまで艦娘が集まるとは!?
そんなイベントに満足し、おそらくこのコスプレイヤーさんの中で最も至近な家の私は帰宅後少し仮眠して夜のうちにスバル感謝祭へ剥けて出発するのでした。

日曜日編へ続く



フォトギャラもうpします。
Posted at 2015/11/01 22:03:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | こども | 日記
2015年11月01日 イイね!

おはようございます!?

おはようございます!?おはようございますm(__)mペンギニストです。本日富士重工の矢島工場の感謝祭に来られる方もいらっしゃらると思いますけど私ペンギニストは会場駐車場前迄何故か来ちゃいました何時に開くのか判りませんけど、今日は感謝祭のキッズメカニック体験の生理券獲得が任務なので早めに来ましたけど一番海苔になっちゃいました!?本日お越しの皆様、よろしくお願いいたします!?
Posted at 2015/11/01 05:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2015年10月18日 イイね!

子供の成長親父の暴走!?

子供の成長親父の暴走!?来る11月1日に恒例の富士重工矢島工場のイベントがありますが、ソレに剥けてというわけじゃないですが、ムスコのツナギをまた作りました。

ムスコは現在9歳ですが見事なまでに私のDNAを引き継いだおかげで身長131cm体重35Kgのメタボ児になっております。なのでウエストは83cmありますww

なので今回からツナギもキッズサイズではなく大人サイズのSにしました。当然ウデとアシは切り詰めてます。なのでとても胴長なヘンな状態になっています。

コレで4着目のスバルDらーさんメカのツナギですが、イチバン右が初代で100サイズで作ってしかも赤ちゃん衣類のデフォのオマタのホック留め加工までしてました。
それから子供の成長に合わせ110サイズ、130サイズと作って今回大人Sサイズになりました!?

それにしてもこうやって並べてみるとムスコも大きくなったなぁと思う反面私自身はこんなモノ4着も良く作ったモンだと我ながら呆れてしまいます!?


我が親子の明日はドッチだ!?
Posted at 2015/10/18 23:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | こども | 日記

プロフィール

「I’m just 45  http://cvw.jp/b/435883/42518206/
何シテル?   02/17 07:03
家族とクルマの両立を目指して(出来てないとのお叱りも多々)エクシーガに乗り換えを機にみんカラデビューいたしました。よろしくお願いします。2022年12月18日フ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TGRF2014行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 16:28:51

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
7代目愛車です。スバルとしては5台目、フォレスターは14年ぶり3台目です。 ラリー車輌っ ...
その他 その他 その他 その他
信頼の台湾製ユナリのATV50です。通勤に買い物にツーリングにとても便利に使っています。 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
6代目愛車でスバルとしては4台目です。前車エクシーガが8年16万km走行でほんの少しくた ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
過去所有のクルマ。人生初の新車です。ホントはもう少しグラ乗ってアプライドBモデル買おうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation