• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンギニストのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

明日は免許更新

5年ぶりに免許センターへ行ってきます。
次回はゴールドだぁ!と目標立てて早十数年…多分生涯無理でしょう…
しかし運転距離の短い人やペーパーが金色と言うのはどうも解せナイ…
Posted at 2009/02/28 23:27:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月27日 イイね!

どうなる95号車・・・

どうなる95号車・・・いよいよスーパーGT開幕まで1ヶ月を切りました

ところが、まだ95号車の詳細がわかりません・・・

aprでは今年も2台走らせるのと74号車と95号車と云うのも
判ってるのですが、肝心の95号車の詳細が全然見えません。

3月7日の岡山のテストのエントリーに95号車 aprまでは
出てるのですが、マシンの名称とドライバー2名とタイヤがTBN(未定)です。
ドライバーとタイヤはまだしも、エントラント名だけでも早く知りたい・・・

去年あれだけお世話になったのだから、今年は出来るだけ応援行こうと
思ってるので、またムスコのレーシングスーツももう小さくなってしまった
ので、作り直すのですが、それも早く作りたいけど、万一カーズレーシング
じゃなかったらと思うとちょっと・・・

何か情報お持ちの方がいらしたら教えてください!!
Posted at 2009/02/27 23:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT | 日記
2009年02月26日 イイね!

パドルとクルコン付けちゃいました

土曜日まで待とうとおもったのですが、今日2時間ほど時間が出来たのでパドルシフトとクルコン付けちゃいました。

 諸先輩の整備手帳を参考に付けたのですが、1箇所大きなミスをしてしまいました。コラムカバーの上部をはめ込む際にネジを受ける突起部分を2箇所とも折ってしまいました。今のところグラツキ等無く付いておりますが、この先ちょっと不安です。また、全て終わって走ろうとしたらエアバックの警告灯が点いてます。あとで、もう一度バラしてみたらコネクターのロックが不十分でした(爆)
 使った感想としてはDレンジのままで、ここぞと云うときにシフトダウン・アップできるので大変満足です。
 欲を言えば左右のパドルでプラスが右側、マイナスが左側、ではなく、両側のパドル共引いてプラス、押してマイナス、と言ったように+-両方の作業が出来たらもっと良かったと思います。さもなくば押しボタンSWだけ後から付けてしまうか・・・
 配線はとっても簡単なので・・・

 クルコンについてはあれば便利だけど、どうも使ってるとクルマとして違和感ありますね。アクセル踏まずに走るというのは・・・

 写真撮ってる余裕ありませんでした。明日にでも修正します。
Posted at 2009/02/26 23:15:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2009年02月25日 イイね!

スバル売ります・・・

と言っても私のエクではありません!!

本日yahoo見ていたら下記のニュースを見てしまいました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090224-00000053-rps-moto

と、まぁ英国プロドライブ社が自社所有の競技車両25台を売りに出してるらしいです。

以前私がラリーサービスの手伝いをさせてもらった方が、ニュージーランドでWRC参加したときにWRカーをジロジロ見ていたらSWRTのスタッフから「今シーズン終了後にこのクルマ買わない?」と言われて金額を聞いたら2000万円とのコトだったらしいです。

 会社をやっている方なので、あながち無理な金額でも無く、最高のパフォーマンス発揮するクルマなので・・・真剣に悩んだらしいです。結局はメンテ費用も大分かかるので、ヤメたそうです。

 でも海外のラリーだとこういうWRカーのワークス落ちを買って参戦してくるプライベーターって結構多いらしいです。

 3億当ったらとかは言いません。必要額だけ当ったら欲しい!!でもプロドライブのクルマよりSTIの持ってる08年のラリージャパンで使ったSHフォレスターのインフォカーの方が欲しい(←こっちは真剣に欲しい)
Posted at 2009/02/25 23:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2009年02月24日 イイね!

部品キター

部品キター先日やっとパドルシフト+クルコン関係の部品が入荷しました。
届いた部品は
83156AG000 スイッチアッセンブリ、トランスミッション 11,000円
34341AG080JC カバーアッセンブリ、コラム 1,870円
045505120 タッピングスクリュ、パンヘッド 10円*3個
83119AG010 コンビネーションボデー、スイッチ 2,020円
83154AG021 スイッチ、サテライト 4,840円
83370AA001 スイッチ、ストップランプ 1,960円

税込み合計額が22,806円のところ、お値引きが入りまして
21,768円となりました。

うれしい誤算なのですが、上記の
83119AG010 コンビネーションボデー、スイッチにパーキングランプ
のSWが付いていました。
皆さんの整備手帳等を見るとコラムカバーの穴埋めに苦心される様
なので、ちょっと助かりました。パーキングランプの配線って来てるの
カナ?

土曜日に子供保育園つれてってからじっくり作業しようと思います。 
Posted at 2009/02/24 23:18:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル | 日記

プロフィール

「I’m just 45  http://cvw.jp/b/435883/42518206/
何シテル?   02/17 07:03
家族とクルマの両立を目指して(出来てないとのお叱りも多々)エクシーガに乗り換えを機にみんカラデビューいたしました。よろしくお願いします。2022年12月18日フ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TGRF2014行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 16:28:51

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
7代目愛車です。スバルとしては5台目、フォレスターは14年ぶり3台目です。 ラリー車輌っ ...
その他 その他 その他 その他
信頼の台湾製ユナリのATV50です。通勤に買い物にツーリングにとても便利に使っています。 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
6代目愛車でスバルとしては4台目です。前車エクシーガが8年16万km走行でほんの少しくた ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
過去所有のクルマ。人生初の新車です。ホントはもう少しグラ乗ってアプライドBモデル買おうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation