• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンギニストのブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

祝!?10万km!?(お祝いなのか?)

祝!?10万km!?(お祝いなのか?)本日の通勤中に10万km達成しました。

2008年8月8日納車で5年で達成です。
これでチーム過走行仲間入りでしょうか?

年間2万キロペースで走ってきました。
でも大体免許とってからこのペースですね。

初めてのクルマ、メルセデスのGクラスは12年乗って25万キロでしたし、
初代・2代目のSF5フォレスターもそれぞれ2年弱づつで1万ちょっとでした。

免許取って21年・・・ざっくりで42万km走行・・・・

これからエクシーガは何万km行くのでしょう!?
Posted at 2013/07/23 22:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2013年07月17日 イイね!

SF行ってきました

SF行ってきました先週末ですが、SF第3戦富士に行ってきました。

SFとはいっても決して初代フォレスターではありません!?
そう、スーパーフォミュラー(旧フォーミュラーニッポン・全日本F3000選手権)です。

実はあまりフォーミュラーはあまり好きではないのですが、GT観戦仲間がSFの某チームでお手伝いしてるのと旧エヴァレーシングのレースクイーンも何人かいるので行ってきました。

今回の画像はSFではなく富士スピードウェイのサーキットクイーン「クレインズ」のコスで右側のコが昨年までエヴァでRQやっていた高塚麻奈さんで、このコスもカワイイから作りたいとヨメがせっせと計画していたものです。

GTに比べればお客さんは5~6割ってところでしょうか、意外と空いていました。出来ればこれくらいの混雑具合でGTも観戦出来ればいいなぁなどと妄想してみたりしてました。

まぁ結局我がファミリーはおねいちゃん目当てってコトですね!?(核爆)
Posted at 2013/07/17 22:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT | 日記
2013年07月10日 イイね!

2回目の車検入庫

2回目の車検入庫今日からエクシーガが車検で入庫しました。

すでに乗り換えをされてる諸兄もいらっしゃると思いますが、まだウチは子供が来月7歳と先月5歳になったばかりなので、まだこの大きさのクルマは必要なので車検です。

通すのは職場近くのスバルの販売協力店です。価格もさることながら技術もスバル整備1級のメカさんがいるし、なによりDラーの整備はブレーキパッドの残厚でウソつかれたのでDラーの整備は信用していません。

で、お楽しみの(?)代車ですが、今回はジムニー(JA71)550ccターボというグッドなクルマを借りてきました。しかも7月にACが壊れてて使えないという漢仕様です。

乗り心地はこれぞクロカンというくらいの乗り心地!?でも車体軽いしターボ効くし、結構トルク有るので楽しめます。

でも嫁には今週末FポンでFSW行く前にエク帰ってくるよね?と念押しされました!?
予定では木曜日には帰ってくるのでそれまではイロイロな意味でこの「アツい」ジムニーを楽しもうと思います!?
Posted at 2013/07/10 00:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル | 日記

プロフィール

「I’m just 45  http://cvw.jp/b/435883/42518206/
何シテル?   02/17 07:03
家族とクルマの両立を目指して(出来てないとのお叱りも多々)エクシーガに乗り換えを機にみんカラデビューいたしました。よろしくお願いします。2022年12月18日フ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
789 10111213
141516 17181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

TGRF2014行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 16:28:51

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
7代目愛車です。スバルとしては5台目、フォレスターは14年ぶり3台目です。 ラリー車輌っ ...
その他 その他 その他 その他
信頼の台湾製ユナリのATV50です。通勤に買い物にツーリングにとても便利に使っています。 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
6代目愛車でスバルとしては4台目です。前車エクシーガが8年16万km走行でほんの少しくた ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
過去所有のクルマ。人生初の新車です。ホントはもう少しグラ乗ってアプライドBモデル買おうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation