• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンギニストのブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

運動会でした。

運動会でした。昨日ですが、子供たちの小学校の運動会でした。

保護者競技は何も無いのに何でここまで疲れたのだろうって位今日一日轟沈してましたwww
ヨメさん曰く「日焼けしたからでしょ!?」とのコトですが、多分そのとおりだと思います。

左側の写真の長男ですが、今年3年生ですが、ご存じのとおり広汎性発達障害ですが、先生曰く「まぁまぁ練習もやってた」とのコトで遅いは遅いですが、マアマアやってました。

右の写真のナゴですが、今年初めての小学校運動会でしたし、全く友達の居ないイチからの小学校でしたが、意外と慣れて、友達も出来てきたみたいなので一安心です。

それにしてもムスコに至ってはもう3回目の運動会終了。ということはもう折り返し、やっぱり子供の成長は早いですね!?
Posted at 2015/05/31 22:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | こども | 日記
2015年05月25日 イイね!

週末遠征記(GTでもD1でもスバルネタでも非ず・・・)

週末遠征記(GTでもD1でもスバルネタでも非ず・・・)先週の土曜日ですが、弾丸ツアーで仙台行ってきました。

行った先は仙台市内中心部の勾当台公園という所で行われた「仙台放送まつり」です。イベント自体に興味はありませんでしたが、清涼飲料のシュウエップスがユニオンジャックカラーのMINIでハデなトレーラー牽いて全国を回るというイベントで今週末は仙台でした。
しかもこのイベントも仙台で最後なのです。

まぁそこまでシュウエップスが好きでも無いですし、MINIだってそんなに好きじゃないです。
でも行ってきたのはこのキャンペーンのおねいさんがスーパーGTやD1でお世話になってるあやぱんこと有馬綾香さんだったからです。
3月末に東京から始まったらしいですが、その時は告知NGだったらしく最近になってOK出たらしいです。またこのコスがヨメさんのツボだったらしく実質2日で作り上げて金曜日の夜に横須賀を出発、眠くなるまで運転して安達太良SAで仮眠、土曜日昼過ぎまでイベント見て帰宅ですが、帰路は佐野SAで睡魔に負けて少し仮眠と思ったら辺りが明るくなってました(5時過ぎww)

キツい遠征でしたが、楽しめましたし、何よりあやぱんが喜んでくれたのが良かったです

http://c.cocacola.co.jp/schweppes/?uid=twnno
Posted at 2015/05/25 21:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | こども | 日記
2015年05月24日 イイね!

本日は地元の自衛隊のお祭りに行ってきました!?

本日は地元の自衛隊のお祭りに行ってきました!?本日は地元にある陸上自衛隊武山駐屯地で行われた東部方面混成団創立4周年記念行事に行ってきました。
基本的には文化祭的なノリのお祭りですが、ヤルことが自衛隊なのでイロイロとハゲしいです。
今までは特に行かなかった行事でしたが、今回は戦車体験試乗やこの画像のとおり習志野の第一空挺団の装備体験とか有ったので行きましたが結構楽しめました!!

特に戦車体験はヨメさんが乗り気で入場後(0900入場)最初に500枚の体験試乗チケットをゲットする為に行列して1000~(30分程度)今回ゲットできたのは1330~1400のチケでした。

それまでは訓練展示見たり模擬店のヤキソバ頂いたり、隊内売店(PXと言えばカッコイイ・酒保と言えばシブい・でも正体はファミリーマート!?)ですが、隊員さんが普段使う手袋とかオミヤゲ品とか「此処でしか買えない」グッズがあり楽しめました!!今回は壊れないと評判のベルトのバックルとか民生品は持ってたのですが、作業用の手袋のOD色バージョンを購入しました。

そして待望の戦車試乗ですが、私と同い年の74式戦車の砲塔後部に定員10人のゴンドラと言うか「お立ち台」を設置した戦車で距離にして3~400m程度を結構なスピード(50km程度)で走行するのですが、素人は結構ユレてびっくりでした!
JKが戦車乗るアニメがありますが、現実「かなりムリ」だと思いました。

例年5月に行われるこのイベントですが、来年もまた行こうと思います!!
Posted at 2015/05/24 20:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年05月17日 イイね!

実父を連れてタカアシガニを戴きに戸田へ

実父を連れてタカアシガニを戴きに戸田へ昨日ですが、車イスの実父とムスコを連れて沼津市戸田へタカアシガニを食べに行ってきました。
(費用は実父持ちww)
6年位前に脳梗塞(その時は2回目)を発症して以来車イスの実父ですが介護を実母がしていて、その母の負担がハンパないので出来るだけ父を連れて行ける時には父を連れて母のリラックス時間を作るのが目的です(笑)

今年で86になる父ですが、正直言って「後が無い」状態なので今後も連れて行けるタイミングがあれば連れ出していこうと思います。

あ、孫は連れて行くとおじいちゃんが喜んでマゴは美味しいご飯がタダで食べれるという両者の利害が一致してるため私自身は面倒見なきゃならないのが2人になるのでなるべくムスコは置いていきたいのですがソレもムリでしょう!?
Posted at 2015/05/17 22:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年05月16日 イイね!

痛車から地味車へ・・・

痛車から地味車へ・・・先日痛車から仕様変更しますと言った4輪バギーですが、このたびやっと塗装と小さいステッカー類と小規模変更が終了しました。

今回のコンセプトは地元ヨコスカにちなみ海上自衛隊の地上支援車輛(笑)です。

変更点としては「防衛省仕様書に基づくOD色」の全塗装、
「海上自衛隊標識」のステッカー貼付(実物は艶消白色ですが、コレは反射材入り白)
および所属の略号。ですが、実在する部隊だとマズいので絶対存在しない「横須賀鎮守府(笑)」
略して「横鎮」(核爆)
自衛隊旗の貼付(コレはマグネットにしておきました。イロイロな意味でヤバそうなので)
トランクボックスの変更(あえて野暮ったい銀行のカブで使ってた金属ボックスww

どうでしょう!?今までのイカ娘に比べれば大分目立たない地味な車輛になったと思いますけど・・・
Posted at 2015/05/16 18:48:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記

プロフィール

「I’m just 45  http://cvw.jp/b/435883/42518206/
何シテル?   02/17 07:03
家族とクルマの両立を目指して(出来てないとのお叱りも多々)エクシーガに乗り換えを機にみんカラデビューいたしました。よろしくお願いします。2022年12月18日フ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
34 5678 9
101112131415 16
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

TGRF2014行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 16:28:51

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
7代目愛車です。スバルとしては5台目、フォレスターは14年ぶり3台目です。 ラリー車輌っ ...
その他 その他 その他 その他
信頼の台湾製ユナリのATV50です。通勤に買い物にツーリングにとても便利に使っています。 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
6代目愛車でスバルとしては4台目です。前車エクシーガが8年16万km走行でほんの少しくた ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
過去所有のクルマ。人生初の新車です。ホントはもう少しグラ乗ってアプライドBモデル買おうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation