• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツダ車おじさんのブログ一覧

2009年05月13日 イイね!

トヨタのiQ って!!

今日、トヨタがiQベースのスポーツカーを出すというニュースを見ました。

うちはトヨタの御ひざ元の愛知県にあります。ですが、トヨタのiQって、走ってるのは2回しか見たことありません。

圧倒的な得票数で日本カーオブザイヤーを受賞したのに・・

サイズと燃費の点ではそれなりに時代にマッチしているのに、プレミアム方向に降ったため値段が高いのが、売れない理由ですかねぇ?

自分的には、軽自動車より小さくしてもメリットは感じられないし、軽自動車より小さくするなら燃費もプリウスに迫るくらいの燃費をたたき出してほしかったです。

そうでなければ、軽自動車以下の価格にするとか・・

さて、iQベースのスポーツカー。どんなものが出てくるのでしょうか?
Posted at 2009/05/13 22:05:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年04月04日 イイね!

土日の作業はむりかな

今、子供達のスイミングスクール待ちです。

今日・明日で、デミオのタワーバー装着と、プレマシーのバンパー補修をしたかったのですが、急なパソコン問題勃発でそれどころではなくなった。

明日はパソコンをどうするかめどを立て、デミオのタワーバーだけは装着したいんですが・・
Posted at 2009/04/04 17:38:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月11日 イイね!

ホットボンドって車で大丈夫?

今回、プレマシーのツイーターの取り付けに、みんカラの皆さんがよく使っている「ホットボンド」を使用しようと思いました。

これまで使ったことがなかったので、ホットボンドのホームページを見ると、

「なるほど、あっという間に接着できて、DIYに最適だ!」

と、思ったのですが、ホットスティックという、接着剤に相当するものの仕様を見ると、ちょっと気になる記述が・・
http://www.goot.co.jp/HOTBOND/tool_1_2.html

軟化点:82℃

これって、結構低い温度ですよね。

特に自分はダッシュボードへの取り付けに使おうと思ったのですが、ここは、真夏の炎天下で、場合によっては100℃を超える場所。

82℃が軟化温度では・・
「軟化点 = 剥がれる温度」ではないと思いますが・・
100℃でも、いきなり剥がれるとは思わないですけど・・

しかし今回の場合、ダッシュボードで下から上に張り付ける形で使おうかと思うので、熱+自重+振動で取れる可能性もあり?

ということで、とりあえずホットボンドは見送りです。
Posted at 2009/03/11 21:06:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月05日 イイね!

埋め込みマウントゲット

昨日、エーモンのスピーカーに埋め込みマウントが付いてこなかった件をかきました。

先ほどエーモンに電話したところ、こころよく「お送りさせていただきます」との回答をいただきました。

やはり初期の製品には付いていなかったそうです。

よかったよかった。
Posted at 2009/03/05 09:16:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月04日 イイね!

ショック!埋め込みマウントがない!

プレマシー用に購入したスピーカーが今日届きました。

************************************
エーモン AODEA ASS-2726S 16cmセパレート2WAYスピーカー AODEA
http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=22726
************************************

しかし、エーモンのホームページに載っていた、付属品のツイータマウントの「埋め込みタイプ」がついてない!

欠品だと思って、説明書を見たら、そんなものは付属してないことになっている。オプション品を付属品と間違えていたのかと思い、ホームページをもう一回確認してもそんなオプションはない!

てっきり、新しくなってオプションを省略したのかと思い、ネットで検索すると、2008年製品から付属しているらしい。

つまり、私のところに届いたのは、長期在庫品!!

ショックがでかいです。このマウントを前提に考えていたので、このままではどう仕様もありません。

とりあえず、明日メーカに事実確認してから、お店に電話してみます。

エーモンも商品の内容を変えたら、型式を変えたりしないと、こういったトラブルは必ず起こるのに・・。

交換してもらえなかったらどうしよう・・。
別にマウントキッドだけいただければそれでいいんですけど・・。

というか、これで今週末の作業も不可能確実・・。
Posted at 2009/03/04 22:15:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「N-one購入 http://cvw.jp/b/435884/44900397/
何シテル?   03/04 20:35
これまでマツダ車ばかり買ってます。 1.フェスティバ(ブランドはフォードだけど・・) 2.NA8C ロードスター 3.NB8C ロードスター 4.DW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Autoexe デミオ 
カテゴリ:パーツ関係
2011/09/02 21:45:37
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
12/5/5納車です。 初代プレマシー(10年所有。13万km乗りました。)からの乗り ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
08/10/1納車のSPORT(CVT)です。 私の通勤とドライブ用の車です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
結婚して最初の3ヶ月はロードスター1台で生活しました。 ホームセンターに、ごみ箱を妻と ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
独身時代の最後に購入した車で、長男が1歳になった時にプレマシーに乗り換えました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation