• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月22日

チューニングの鉄則?

最近は仕事が忙しく、な~んも手につかないばくおんでございます^^;




そんな中でも疲れた休日にちょこっとだけ。。。

FDコイルを流用したついでに取り付けたMDIを早々に取り外しました。


まともに走らせて無いのになんですが、自分的にはアイドリングからもーちっと変わるモノかと。。。

何となく変わった気もするけど変わってもナイような…? 正直ワカリマセンw








あくまで自分的だけど、そんなモン程度なら付けない方が宜しいかと思うのよ。

要らないモノは付けない。

要らないモノ付けるとトラブルの種になる事あるしね。 削除に限ります。。。







ハーネスから削除する為にまた車両からゴッソリ取り外して配線のやり直し。

疲れてる自分にはチマチマした作業がお似合いですわ(苦笑)

今は。





ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2015/11/22 19:14:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年11月22日 22:00
こんばんは。

MDIは使わない方が良いと思います。
市場トラブルが多くて生廃になったと聞きます。

私の知人もそれが原因でエンジンストップ、始動出来ずになり。
プラグやコイルに負担が今以上にかかるので、当然と言えば当然なのでしょうけど・・・。
MDI本体の信頼性にも疑問が・・。
(MDIに代わる代替品が何処から出たと聞きますが、未確認です。)

純正コイルが一番信頼性が高いです。
コメントへの返答
2015年11月22日 22:21
こんばんは。

おそらく、コレを取り付けた時の記事読んだ方は「え~?」と思ったかとw

自分も仰るような評価は知ってました。
ただ、どんなモンなのかすごく興味のあるパーツではあったのですよね。。。
まともに走らせてはいないのですが、もっとこうクランキングからバッチバチ☆いわせてくれるかと思いましたがそうでも無いので^^;

コイルとプラグに掛かる負担とリスクを考えると、何となく付けてるとゆうのは不合理ですよね。
特にREでは点火は重要ですし、純正の点火システムをメンテする方にお金を使った方が賢明な気がします。

2015年11月23日 8:51
必要ないものは付けない。
トラブルが増えるだけ。

ごもっともです。
昔は、意味が有るのか無いのか解らず、色んな物を付けてました(笑)

今は大人になった?ので、上記の意味で不要な物は付けない、交換しない、となりましたね。

自分の走るペース、ステージ、メンテ出来る環境、スキル…。

すべてを踏まえて、私は今の使用です。
(ほぼ純正ベース)

熱問題でオイルクーラーを交換しようとも考えましたが、新規継手のトラブル、トラブルに対応出来るスキル、良く考えればそのスペックは不要など、良く考えて、しっかり走れば本当に必要な物が見えてきますもんね。

あっ、何かいっちょまえな事言ってますが、お金が無いだけとも言います(笑)
コメントへの返答
2015年11月23日 17:59
こんばんは。

そうですね~。自分も以前は色々なパーツを買って付けてましたっけw
純正品より社外品の方がエライ!そんな風に思ってましたね^^;

でも長くチューンドカーに乗ってると、如何に純正が優れてる部品なのかを知る事多々。いらんパーツを付けたばかりに台無しにしてしまう事もありますよね。

チューニングって、設計者が「本当はこうしたかった」みたいなトコを変えていくのが本当のチューニングだなんて思うのです。それは難しいレベルな話ですが。

私も弄り倒したFC乗ってるのでナンですけどねw


プロフィール

FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation