
小木-直江津間が運航を休止しているため両津-新潟間で上越まで行ってきました。
金曜の16時の船で渡って、宿のバスで一気に上越まで行って21時前に宿へ到着。
若旦那高速飛ばしすぎ(苦笑)
到着したら遅い夕食。当然の酒盛り♪
久しぶりに飲みました。鍛え方が足りないのか最初にダウンしました。
翌朝はもの凄い風と波の音で起床。ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!
海辺の宿なので窓がガタガタいってました。
上越総合技術高等学校の体育館を会場に試合をしてきました。
実はブログに書いてあるのが選抜としての練習のすべてでして、さらに当初参加を予定していた金井の2人が不参加となり、ほとんどぶっつけ本番でした。
結果は2連敗で決勝トーナメントには進めませんでした。
21点で打ち切りとなる特殊なルールの上に1セット中8本もサーブミスで相手にタダで点をくれていたら立て直しようもありません(苦笑)
それでも随所に良いプレーも見ることができ、ぶっつけ本番のチームにしては上々の出来だったと思います。
女子も惜敗だったみたいで、予定より早めに新潟へ戻ることにしました。
道中は雪が降ってきたりで速度制限があり予定よりも時間がかかりました。
途中トイレ休憩で立ち寄ったPAでお土産をテキトーに買いました。
金曜に無理矢理休んだ罪滅ぼしですm( ̄ー ̄)m ゴメン
帰りの船も波は4mくらいありましたがなんとか無事に帰宅。
家族へのお土産のほとんどを自分で食べてしまいました(笑)
これで今年のバレー行事は完了しました。
これから春までは自分のトレーニングに時間を費やせます♪
Posted at 2008/12/07 23:26:25 | |
トラックバック(0) |
バレー | 日記