ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [VOLLEY]
~バレー好きの不定期ブログ~
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
VOLLEYのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年05月11日
オイル交換
こっそり復活してみました。
昨日、オイル交換にトヨタカローラに行ってきました。
ホンダ車をトヨタに持って行くのもどうかと思いますが気にしない(笑)
今回はエレメントの交換もありましたが、オイル自体はキープしてあるのでエレメント代だけ。
そろそろ10万キロに突入しそうなので、タイミングベルトの交換も考えなきゃいけないなぁ・・・
前回の車検時にウォーターポンプの滲みを指摘されているのでそれも交換しなきゃだし・・・
お金の工面をしなきゃ・・・
最近ほとんど車ネタが無いので、今後もひっそりとこっそりと不定期に更新します(汗)
Posted at 2010/05/11 00:50:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車&ドライブ
| 日記
2009年08月18日
指導者としての悩み
またまた1ヶ月以上も放置してしまいました(汗)
ここをご覧頂いている方へお詫びします。スミマセン。
1年で最も忙しい時期を乗り越え、ようやく平穏な日々を過ごしております。
そして昨日から5日間の夏期休暇を取得し高校生の部活に顔を出してます。
外部コーチに就任してから1ヶ月半が経ちました。
漠然とした形ではありますが目指すべきチーム像が見えはじめてきたところです。
ところが外から見ていると妙な違和感を感じます。
練習中も中学生と比較すると声も出ており、一見すると普通の練習風景に見えます。
体育館が暑かったせいなのか休憩中無口な生徒もいました。
理由が分かったのはパス練習が終わってからでした。
キャプテンと副キャプテンが次に何をしたら良いか聞きに来ました。
練習方法を指示したところ、全員にその情報が伝達されていないのです。
それとなく休憩中に内情を探ってみました。
すると、どうやら新チームは2つのグループに分かれているようです。
経験の浅い1年生はどっちに付くか迷っているといったところでしょうか。
バレーはチームスポーツ。
全員が仲良くある必要はないと思っていますが、最低限の意思統一が必要です。
そして困ったことにキャプテンと副キャプテンがいるグループの方にやる気が見受けられないのです。
バレーの技術は教えることができても、メンバー同士の事については対処方法が分かりません。
このまま様子を見るべきか、口を出した方が良いのか・・・悩みどころです。
Posted at 2009/08/18 23:58:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
バレー
| 日記
2009年07月08日
新潟地区大会
昨日今日と我が母校で新潟地区大会が開催されました。
先月の
佐渡地区大会で負けた
ため、自チームが出場していませんが、地元開催とあっちゃあ見に行かない訳にはいきません(笑)
同僚のすがる視線は無視して2日続けて有休とりました(爆)
でも試合が終わると職場に顔を出して休憩と言いながら仕事してました(苦笑)
ウチの子ども達は記録や線審といった補助役員。
それでもレベルの高い試合を間近で感じることができたはずなので良い刺激になってくれればと願っています。
結果は予想通りと言えば予想通り。
それだけ力の差がはっきりとした大会だったということでしょう。
佐渡からは3校が出場し、1校が3位になり県大会に駒を進めることになりました。
目標は去年ウチが成し遂げた北信越大会出場とのことなので頑張ってきて欲しいものです。
Posted at 2009/07/08 23:59:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
バレー
| 日記
2009年07月05日
アジサイ観賞
相方とのドライブでアジサイを見に行ってきました♪
ちょうど見頃で県外ナンバーの車もちらほらありました。
まだ微妙にカメラを使いこなせていないのがバレバレですが
フォトギャラ
にUPしたのでよろしければご覧ください(^^;
ゆっくりアジサイを観賞するには良いスポットですが、個人的にはR350号線沿い(小木港~蓮華峰寺間)に咲いているアジサイの方がオススメです(爆)
左右に色彩豊かなアジサイが咲いている間を流すのが最高ですね♪
Posted at 2009/07/08 23:23:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車&ドライブ
| 日記
2009年07月02日
これも流れなのか…
ユーザー名の由来でもあるバレーボールというスポーツを始めたのが中学1年生の時。
「流れ」が非常に影響するスポーツであるということを学び、社会人になってからは仕事の進め方においてバレーボールがその縮図であると気付かせてもらいました。
なんとなく始めたスポーツがいつの間にか自分の中で大きなウェイトを占めるようになり、周囲の環境から、母校(中学校)の外部コーチとなり、さらには佐渡中学校選抜の監督まで仰せつかる立場になりました。
そして…
本日付で島内の某高校男子バレー部の外部コーチに就任しました。
初めて佐渡中学校選抜の監督をした代のメンバーから、「バレーの指導者がいないので指導して欲しい」と依頼がありました。
正直悩みましたが、一所懸命に頑張っている姿を見ると断れませんでした(苦笑)
また1つ肩書きが増えることになりましたが自分でちゃんとしたチームを作ることができる良い機会ですし、自身の指導力強化にもなります。
これで中学生や佐渡中学選抜のメンバーを練習試合でブッキングさせる事も可能になりました(笑)
外部コーチを引き受けた理由はここにあります(爆)
なにはともあれ頑張ります!
Posted at 2009/07/02 20:58:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
バレー
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「家族旅行で群馬に来てまーす♪」
何シテル?
03/18 22:50
VOLLEY
[
新潟県
]
母校(中学校)男子バレー部の外部コーチをしてます! 愛車で練習場所の体育館に向かう時間が至福の時間です。 本業より熱心にやってるかも(笑) 車ネタ以外...
4
フォロー
4
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
日記 ( 31 )
バレー ( 15 )
車&ドライブ ( 43 )
旅行 ( 2 )
読書 ( 1 )
ひとりごと ( 3 )
小ネタ ( 5 )
お気に入り ( 1 )
愛車一覧
トヨタ ノア
家族構成の変化により乗り換えました!
スズキ スイフト
ついに人生初の新車を購入しました!!!! これから大切に乗っていきたいと思います。 ...
ホンダ アコードワゴン
前のレガシィを諸事情により手放すことになり急遽手に入れた車です。 スタイリングに惹かれ ...
スバル レガシィツーリングワゴン
クレスタと2ショット♪ この車に乗って、ワゴン車が好きになりました。 久しぶりのマニュ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation