• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月08日

LHD vs RHD


先日、RS60Spyderを手放しCaymanSを契約しました。
その時は特に意識もせず当然のようにLHDを注文したのですが
みん友にもハンドルは右?左?と訊ねられる事が多々あり
改めてLHDとRHDについて考えてみました。
思い起こせばLHDのRS60Spyderを5年間乗って
LHDは色々なシュチエーションに於いて困った事が多々あったなと・・・
例えば、
・交差点での右折時、対向車線にも右折車があると、ほぼ絶望的に直進してくる対向車が見えず右折ができない。
・路上に駐車する時、左側いっぱいに車を止めると自分が出られない。
・コインを投げ入れる料金所では、左の運転席から投げても(たぶん・笑)入らない。
・駐車場では、左側に料金精算機があるところはまだまだ少ない。
・前車を追い越そうと思う時、対向車が見え難い。

ただ、これらは頻繁に起こることではなく、LHDを避ける理由には至りませんでした。

そして最近、LHDとRHDの試乗車(PDK)を両方乗れる機会がありその時の感想

・ペダル位置はLHDに比べRHDはかなり左に寄っている。
それを見ただけでやっぱりLHDにしておいて良かったと思った。
しかし、走り出したらそんな事すっかり忘れて、
車を降りてから・・・あっ、そう言えば・・・となるくらい、ペダル位置については全く問題にならなかった。

・Uターン時、LHDでの(右旋回)Uターンは中央分離帯にぶつけないようにと少し注意が必要だった。
一方RHDの方は躊躇なく思いっきりできた。
RHDは中央分離帯を間近に確認できる安心感がありました。それとLHDよりRHDの方がより自分を中心に車が回っているという印象があり(自己中とも言う?笑)RHDの方が断然Uターンがし易すかった。
これは新たな発見?でもありました。
このことを拡大解釈すると、左より右コーナーの方が多いサーキットではRHDの方が早く走れる!?・・・?

と言う事で、営業さんに
やっぱり、RHDにしようと思います、、、
やっぱり、営業さん、青ざめました。。。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/08 19:24:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

はじめから?!
shinD5さん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2013年6月8日 21:14
So兄と出会ったのは、4年1ヶ月前のおは箱。笑顔でかっとんで行く、RS60スパイダーが素敵でした。

今度は、981ケイマンS。しかも、RHD?となると、峠での追い越しにもはや躊躇がなくなり、峠の魔王になったりして(笑)

煽らんといてくださいね(^-^)/
コメントへの返答
2013年6月9日 6:45
いつ追い越す?

今でしょう!

そういえば今までも躊躇はなかったですね・・・(笑)
2013年6月8日 22:03
僕も今回の箱替えの希望は「白の右ハンドル」でしたが...何故か「青の左ハンドル」が納車(爆)
でも「今でも白の右ハンドルがいいなぁ~♪」と思ってるのでSoさんも後悔しないように営業さんを泣かせてくださいwww
コメントへの返答
2013年6月9日 7:17
心優しい私には
人を泣かせるようなことはできないので・・・(笑)

迷惑でなかったら・・・
もし、可能であれば・・・

と、遠慮がちに希望を伝えました。

「いやー、右ですとー、納期が2,3ヶ月は遅くなってしまうかと、、、」

それに5月が10月以降の生産枠の締め切り月だったということで、注文前であったが私の分もそこに押し込んでおいてくれたとの事。

そこまでしてくれていたのであればと、
希望はあっさり取り下げました(笑)
2013年6月8日 22:16
僕と逆箱替えですね( ̄+ー ̄)
コメントへの返答
2013年6月9日 7:25
そういえば、そうですね・・・

何年か後また逆になったりして・・・(^-^)/
2013年6月8日 22:22
おじゃまします。m(._.)m
お友達のイイね!からやってきました。

サーキットってアメリカのインディなどのオーバルを除けば基本時計回りがほとんどで、昔からスポーツカータイプのマシンは右ハンドル右シフトレバーですよね。
英車はわかるけどフェラーリもポルシェも。

やはり車の基本はRHDなんだと思います、まして左側通行の日本ではRHDの方が絶対に乗り易いですよね。

フェラーリも英国ではRHD売ってるのに日本には持ってこないのは、日本人の高級車ユーザーのLHD好きに合わせているのでしょうね。
コメントへの返答
2013年6月9日 7:37
←そうなんですか!知らなかったです。

私も今まで全く意識していなかったのですが、右回りのサーキットではやはりRHDが乗り易いんですよね。

一般道では言うまでもありませんね(笑)
2013年6月8日 22:46
屋根が欲しかったのね(笑)

スパイダーかなと思ってました。(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月9日 7:40
屋根が欲しかった訳ではないのですが、

フロントマスクが気に入りました(^-^)/
2013年6月8日 23:11
イギリスのみならす英連邦(オーストラリアとか)ではRHDでないと認可出ないですね。
ロシアも何年か前、RHDを規制しようとしました。

でも私には、左か右かよりも、屋根が開くか開かないかのほうが重要なのですが、Soさんは何故???
コメントへの返答
2013年6月9日 7:49
歳をとってくると
お肌が気になりだして・・・

屋根ないと日焼けして染みが増えてしまうから・・・(笑)

それと、優雅なオープンだと
どうしても、お姉さんを乗せたくなるので・・・

煩悩を捨て去り
私本来の硬派路線に戻ろうと思いました(笑)
2013年6月8日 23:29
さすがSOさん!買ってから試乗ですか!?(*^^*)

右に変えて、納車した時、やっぱ左がいいーってならないように、よーく考えて下さいね(^o^)/
コメントへの返答
2013年6月9日 7:52
>やっぱ左がいいーってならないように

う~ん、、、
それは有り得ますね、、、(笑)


>よーく考えて下さいね

一番苦手なことかな・・・(笑)
2013年6月9日 0:15
日本で乗るなら実用っはRHDでしょ。

但し実車に半日くらい乗って、オフセットされてないか確認したほうがいいですよ。

わたしはRHD987の純正シートでは1時間で腰痛。
1カ月でレカロ入れてオフセットを修正しました。

ねーちゃん乗せるときはLHDでしょ(爆)
コメントへの返答
2013年6月9日 7:56
今、一番心配なのが

納車されたのが

RHDでも、LHDでも

気が付かないこと・・・(笑)

2013年6月9日 10:22
おーケイマンSですか!W(`0`)W

きっと、リアスポを大きくしちゃうんだろうな〜?w
コメントへの返答
2013年6月9日 11:24
今回、ノーマル戻しが結構面倒だったので

もう、どこも弄るの止めようと思いました・・・(笑)
2013年6月9日 10:51
最終的には、どっちでもいいんじゃん!(爆)
コメントへの返答
2013年6月9日 11:27
私も、そんなにこだわっていないと言うか

たぶん、どっちで納車されても

そのこと事態に気が付かないのではないかと・・・(笑)
2013年6月9日 11:20
こんにちは~
ご契約おめでとうございます^^

ボクは実写も見ずRHDです
PDKということもありますが、やはりLHDは気使う時あると思います
RHDは何も考えませんw
コメントへの返答
2013年6月9日 11:53
ありがとうございます!

そう、LHDは所々気遣うところがあるんですよね。
ただ、それが致命的でないってところが・・・

RHDは、ホント何も考えることなく
ごく、普通に乗れますよね。
やっぱりRHDが良いと思いますよ。

それと中古車市場も、5,6年前まではLHDの方が人気がありRHDは若干安めだったそうですが、今はRの需要もありLとRの違いによる価格差はないそうです。
2013年6月10日 11:08
やっぱSoちゃんは、LHDで大外狩りでしょー!(^^)!
屋根アリで白なんてイメージとは真逆に変身して
セカンドバージン、NEW So-So の演出ですね♪爆

しっかし、Uターンのし易さで右に変更したいなんて
Soちゃんらしいです。。大笑
コメントへの返答
2013年6月10日 22:10
LHDで良かった事はないと思ってましたが・・・
ありましたね!
muちゃんのコメで思い出した!
そう、大外狩り!
これはLHDの方が断然やり易い!(笑)

屋根を付けたのは、もうニョキニョキ頭を出さないように(笑)

Uターン、、、
以前のあなたに戻って、、、
って、言われたので・・・(笑)
2013年6月10日 22:16
そうですか!
今度の彼女は、右利きですか(^O^)
お会いするのが楽しみですd(ゝc_,・*)♪

コメントへの返答
2013年6月10日 23:12
最近は、品行方正で、家内も少し不思議に思うくらい・・・

よく見る夢も・・・
コーナーを駆け抜ける喜び!(笑)

プロフィール

「@J'BOYさん、おめでとう🎉ございます🎵
ドッキドキ!、、、(笑)」
何シテル?   01/09 23:24
So-soとは、「まあまあ」とか「まずまず」という意味です。サーキットでも3位で十分!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

0-200 km/h : Porsche Cayman GT4 VS Cayman GTS PDK  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 18:21:55
公道での暴走は許しません!追記ありm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 22:36:02
グリル加工(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 22:36:06

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
718Spyder
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
718Spyderに乗ってます
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ナンバーは家内のバースデイ(^^♪
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ナンバーは家内のバースデイです(笑)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation