• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月24日

CaymanS大試乗会

これからはPDKでしょう!
ってな、感じで、当然のごとくPDKで注文したCaymanSでしたが、、、

えっ!マニュアルじゃないの?
と、私の心を惑わすみん友が居たりして・・・(笑)
優柔不断な私は、夜な夜な、やっぱりスポーツカーはマニュアルか!?・・・
と、、、夢にうなされる日々が続き・・・

そして意を決して臨んだのが、「そろそろ決断しましょう!試乗会」

会場へ向かったのは、今、唯一私の足車である、
2ペダル18速マニュアルのミッドシップカー、
パワーは・・・ドライバー次第と言われているこの車。


いつもは試乗といっても、ただ乗り回すだけの私でしたが・・・

今回はPDKかマニュアルかを決めなければならず、
せっかくなので評論家きどりでインプレッションしてみることにしました。

試乗車はこれ!予約した訳でなかったので・・・わざとらしく
あっ、CaymanSあるんですね、少し乗ってきても良いですか?、、、と

LHDでオプションはPDK、スポーツクロノパッケージ、PASM、PTV、と走りに関するアイテムは私がオーダーしたものとイコールコンディション。

先ず手始めにPASMについて
RS60Spyder(987ボクスター)のPASMは通常モードとスポーツモードの違いが鮮明で、スポーツモードにすると少々ゴツゴツ感すらありました。
新しくなった981のスポーツモードは切り替えても987のような顕著な変化はありません。
ゴツゴツ感は全くなくしなやかです。直進ではその違いは僅かに感じ取れる程。
高速でハンドルを左右に振ると違いはもう少し良く分かります。

車のゆれ具合は半分程、ゆれの収まりも早い。
レーンチェンジしても安定しているのでいくらでも踏めてしまいます。
ただ、クイックなハンドル操作による安定感は私のRS60の方があったように感じました。
おそらくその安定感は、私のRS60はPASM対応のBILSTEIN BPS Kitの車高調で車高を下げた事による低重心化の効果によるものと思います。


ここで一旦CM入りま~す・・・

このようにPASM対応のBILSTEIN BPS Kitの車高調は美しいスタイリングを醸し出すだけでなく、しなやかな乗り心地と高速走行時の安定感を高めます。

峠に於いてもその安定度はライバルを寄せ付けません。
PASMでお乗りの方に是非お勧めです!
その、PASM対応のBILSTEIN BPS Kitの車高調が
なんと!
今、魔界ショップで格安でセール中なんです!

CM終わりま~す・・・(笑)

次に峠を攻めてみました。

コーナーでのロール度は・・・
スポーツモードの方がロールが少なく安定しています。
ただ、、、減衰幅にもう少し硬めの領域もあったら良いと思いました。

次に今日の目的であるPDKについて

とにかく楽チン!
完璧なシフトチェンジを繰り返します。
面倒くさがり屋の私には打って付けの機能なのですが・・・
でも、つまらない、と思いました。
アクセルを踏むだけ、シフトチェンジ間の途切れも無くただ加速して行く
カタログでも
マニュアル:0-100km/加速5.0秒
PDK:0-100km/加速4.9秒
とあるようにPDKの方が早い。
マニュアル車より車重が30kgも重いPDKの方が早いなんて、如何にPDKの完成度が高いかの証明ですね。

私は、マニュアル車で2速で思いっきり加速し、クラッチ踏んでシフトアップし3速へ、また3速で思いっきり加速し4速へ、そのクラッチとシフトチェンジとアクセルワークの感覚が好きで、また、シフトチェンジの間、一瞬加速感が途切れ、また加速し始めるという、あの感触も好きでした。

ただ、981のPDKにスポーツクロノパッケージというオプションを付けると、大袈裟に言うとPDKが生まれ変わります。スポーツプラスに設定すると、真にレーシングモード!
シフトアップは7000rpmでもしません、大丈夫なのかと冷や冷やしていると7200rpm辺りでシフトアップ、シフトダウンは5000rpm位、ポルシェといえ市販車でここまでやるのかって感じです。

ただ、、、アクセル踏んで、ブレーキ踏んで、ハンドル回して、後はPDKがやってくれる。
それで、早く走れるのは分かりましたが・・・
私はCaymanSを道路脇に止め、自分に問いかけました。

早ければ・・・それで満足?
そこに面白みはあるのか?・・・と、

やっぱり、マニュアルにしよう!
戻ってからでも良かったのですが、ややせっかちな私はその場で営業さんにTEL、
「PDKも悪くはないんですが、、、やっぱりマニュアルにしたいと思って・・・まだ変更間に合いますか?」と
すると営業さん
「パドルシフトは使ってますか?」と

確かに・・・それまで無駄に付いていたパドルシフト・・・
今度は、プログラム任せにせずパドルシフトでシフトアップとダウンを繰り返し峠を攻めてみました。
これは楽しい♪
思った時にシフトアップ、思った時にシフトダウン、
シフトアップは電光石火のごとく素早いし
シフトダウン時もヴォンとブリッピング音が実に気持ち良い
クラッチとシフトの操作はありませんが
パドルシフトによりマニュアル車のような操り感があり、結構楽しい♪

5速から4速、3速の5→4→3→の2連続シフトダウンもヴォン、ヴォンと一瞬でした。
試しに、5→4→3→2の3連続シフトダウンもヴォン、ヴォン、ヴォンと一瞬でした。
これは凄い!
今更ながら感激し、ニヤケ顔で
暫くパドルシフトで峠を走り回ってしまいました。

帰路の高速では合流地点からのスポーツモードプログラムにお任せのフル加速が妙に快感に思えて・・・

もやもや、迷いが吹っ飛びました!

自分で企画したCaymanS大試乗会のインプレでした・・・(笑)

あっ、最後にPTVのインプレ。
PDKに気を取られ忘れてました。
帰路思い出し、これがPTVの効果?と感じたのが
料金所から高速の本線に合流するまでの円周回を80kmで進入してみましたが、横Gすら感じないほどスムーズにオンザレール感覚でした。
更に100kmまで加速してもクルクル回り、
これがPTVの効果なのか!?と半信半疑ではあります。
ちなみに、RS60では、80kmでも気合が必要でした。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/24 00:50:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

午後からの動き‼️
RC-特攻さん

今日はどんなものか?
giantc2さん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2013年6月24日 6:55
で、結論は?笑

BMWのM3だって、今じゃ6速よりDCTのほうが人気で、中古車も高いですよ。

PDKパドル操作が買えるなら私は欲しい♪
コメントへの返答
2013年6月24日 21:26
結論は最初の注文書通りPDKです!

お恥ずかしい話ですが
今まで、PDK=オートマチック
と、思い込んでいたようで・・・

何度か試乗していたのですが
パドルを使ったのが今回初めてでした(笑)

いや~、これ、楽しいし、楽チンだし、、、

世の中、楽して楽しい事なんてありませんからね(笑)
2013年6月24日 7:21
こんちは!
マニュアルミッシヨンは何時でも自力で操作でもPDKは疲労困憊のときに自動変速してくれるんですよね。
私もその事考えてSMGに致しました。
コメントへの返答
2013年6月24日 21:33
何でも自分でやらないと気が済まない人
(私もですが・笑)
は、やっぱりマニュアルなんでしょうね。

でも、PDKでもマニュアル感覚を楽しめるところが気に入りました!

そう、それでいて、かったるくなったら、自動変則にお任せ。
1粒で2度美味しいってやつですかね・・・?(笑)
2013年6月24日 10:06
_φ(・_・ふむふむ♪

newボクスターのインプレもお願いします♪(o^^o)
コメントへの返答
2013年6月24日 21:37
黄色いボクスターですね。

承知しました!

ではHir☆p♪さんもご一緒に・・・♪
2013年6月24日 11:53
悩むなら どっちも買っちゃえ So兄さん
\(^o^)/
コメントへの返答
2013年6月24日 21:41
そうか!その手がありましたね・・・

でも、そうするとですね・・・

今度は、何色と何色にするかで悩むんですよね・・・(笑)
2013年6月24日 12:41
こんな長文は久々にみました!

PDKのほうが良いでしょう。
クラッチがどのくらい保つのか試して欲しいし😄
コメントへの返答
2013年6月24日 21:45
長文、、、読解力が試されますよ!(笑)

えっ!
PDKにクラッチ板あるのですか?
磨り減るの???
2013年6月24日 16:05
インプレ読破しちゃいました(笑

やっと東京に帰れます。
(その後すぐ籠原ですが)


PDKの魅力、MTの魅力それぞれですよね~
お淑やかの魅力、艶やかな魅力、どっちも欲しい?!(笑
コメントへの返答
2013年6月24日 21:49
Dupontさん、、、
たまには、お茶でもしましょうよ!

Dupontさんには、
両方の魅力を備えた
綺麗な奥様がいるではないですか♪
2013年6月24日 16:59
乗り比べ良いですね~
soさんにPDK付けたら誰も追い付けないですね(笑)
コメントへの返答
2013年6月24日 21:51
私にPDKですか!?

で、、、どの辺りに付ければ・・・

背中?腰?・・・(笑)
2013年6月24日 20:38
ワハハ!!!

CM(爆)♪

一体どこを走ったインプレよっ!
「早さ」と、「速さ」が、ごちゃごちゃ!(笑)
コメントへの返答
2013年6月24日 21:55
雅号さん!

CM、、、
笑い事ではないんですよ!
これが売れ残るとCaymanが買えないんですから・・・(笑)

「早さ」ね~
誰も気付いてないんだから・・・
スルーして欲しかったな~(笑)
2013年6月24日 23:47
F1マチックとほぼ同じような感覚なのかな?
σ(^_^;)もパドルは病みつきで既に3台目…( ̄∇ ̄;)
でもオートモードにしたことはありません(^_^;)b
コメントへの返答
2013年6月25日 0:31
FSWのストレート230kmくらいから
ヴァン、ヴァン、ヴァンと
5→4→3→2
で1コーナーに進入・・・
となれば、真にF1マチックですね!(笑)

ホント、パドルは病みつきになりそうです♪

プロフィール

「@J'BOYさん、おめでとう🎉ございます🎵
ドッキドキ!、、、(笑)」
何シテル?   01/09 23:24
So-soとは、「まあまあ」とか「まずまず」という意味です。サーキットでも3位で十分!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

0-200 km/h : Porsche Cayman GT4 VS Cayman GTS PDK  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 18:21:55
公道での暴走は許しません!追記ありm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 22:36:02
グリル加工(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 22:36:06

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
718Spyder
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
718Spyderに乗ってます
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ナンバーは家内のバースデイ(^^♪
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ナンバーは家内のバースデイです(笑)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation