• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月12日

やっと一山こえました~^^

やっと一山こえました~^^ やっと一区切り、ひと段落つく事が出来ました。

確定申告、面倒な行事ですね。
嫁様の帳簿の決算書作りから、確定申告提出。

夏休みの宿題を毎日こつこつと出来るタイプではなかった私は、今に至っても同じでして、最後に痛い目を見るパターンになっています。

1年に一度しか処理しないため、途中経過の処理の仕方などもすっかり忘れてたりと、効率が悪い作業になってしまいます。

でもなんとか、終わりました。
きっと来年も同じパターンに違いないと思いますが・・・

ほかの事は手付かずになっておりましたが、やっと普通の生活に戻れそうです。
やらなあかん事リストはまだのこってはおりますが^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/12 12:51:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

心残りは。
.ξさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年3月12日 15:13
はじめまして!


確定申告大変ですよね(汗)

私も主人の分で1回(主人より私の方が仕事休みやすいので)
家を買った時に1回しました。

これでしばらくしなくていいので、ほっとしてますが、
毎年してる人は尊敬します!
コメントへの返答
2010年3月12日 15:38
こんにちは、はじめまして^^

確定申告、面倒くさいのと、「これで間違ってないかなぁ・・・」っていう不安感で、私にはいやな作業です。

確定申告に出す数字を決算書を作ってする分、自身のない私には不安感が募ります。

ちょっとでも返ってくれと、期待しております^^
2010年3月12日 17:13
こんにちは~!

確定申告の時期なんですよね
大変お疲れ様でした<(_ _)>

私はサラリーマンですから、
別資産も無いし、出産とか家を建てた時以外は税務署にも用事が無くて、毎年申告される方は大変なんだろうなと思ってました

ただ、その反動?か、
何年かに一度は会社へ国税局がやってきますので、その時は大変で1ヶ月ぐらいショータイムが続きます

どちらにしても、国や自治体は貴重な税金を有効に使ってほしいですね
コメントへの返答
2010年3月12日 17:47
こんにちは!

確定申告の決算作成は嫁様がらみのことなんです。

ちょうど、お店の決算も2月いっぱいで締めになり、棚卸やなんかでばたばたする時期が重なっちゃうんです。

早め早めに処理しておけば重なることはないのですけど、うまくこなすことが出来ませんでした。


ただ、お店の方は親父様が決算書作るので今からばたばたしなければいけないのですが、さすが私の親父様、まだ重い腰を上げていません^^

確定申告の締め日とは違うので少し時間はありますが・・・
親子ですねぇ~

税務調査めんどうですよね~

ちゃんとした会社は1ヶ月もかかるんですね。
うちみたいな個人に近い環境では3日ほどあさられた後、呼び出しみたいな感じです。

でも本当に生きた使い方をして欲しいと思います。
ばら撒きだけは勘弁です。


子供手当てあてにしてますが^^

2010年3月12日 18:10
こんにちは(^^♪

確定申告めんどくさいですね(>_<)

僕はちょこっとやったのですが、後は母に泣きついてお願いしました(^^ゞ

今年は焦らなくても良いように少しずつでもやっていこうかなと思ってます(思ってるだけです)
コメントへの返答
2010年3月12日 18:54
こんにちは!

確定申告、なかなかにプレッシャーを感じております^^

お母上さまお詳しいんですね^^

私もこつこつするようにしたいと思います。
(やはり、思ってるだけですね^^)
2010年3月12日 23:08
こんばんは。

確定申告面倒くさいですよね~。

毎月コツコツやってますよ~。
溜まると手をつけたくなくなりますから。
夏休みの宿題みたいに、先にガァ~とかたづけて
みたいです(^^;)

コメントへの返答
2010年3月13日 9:41
おはようございます!

お~すごいですね!!
ちゃんとコツコツ出来るなんて!

私には越えられない壁ですね。
愚~たらを絵に描いたような感じなのです。

夏休みの宿題31日に残ってなかったことなかったです^^
2010年3月12日 23:14
こんばんは~

うちも確定申告しなくてはいけないんですが・・・
面倒だし、時間がないし・・・(汗)
来年に持ち越し決定~(爆)
コメントへの返答
2010年3月13日 9:43
おはようございます!

うっ・・・

ここにもツワモノが・・

私は戻ってくるものを期待してがんばりました。
かなりアテにしてますので^^
2010年3月12日 23:24
こんばんは。

確定申告、手続きお疲れさまでした。
収入やら支出やらの証拠書類を揃えておいたりと大変ですよね。
私が過去経験した確定申告は、寄付金控除と住宅取得控除のみ…
過去5年にさかのぼって手続き出来る類だったので、まだ気が楽でした。
とはいえ、慣れない手続きに加え、数字見ただけで「こんなの面倒臭いわ!」と思ってしまう節もあり、やはり大変でした
(^-^;;

現在仕事でも担当してますが、会計処理はコツコツ、マメにやるのが鉄則なのかもしれませんね。
反省しきりです(苦笑)
コメントへの返答
2010年3月13日 9:56
おはようございます!

ありがとうございます^^

書類というか、領収書の類など、嫁様が分けて保存してくれてまして助かりました。
ただ、必要経費でない物もたくさんあったりで結局全部目を通さないといけないのですが。

ただ、景気も悪くなり嫁様も普通にパートを主力として頑張って頂く方向になりましたので、決算書作りももう終わりの方向です。

でも、少しのことでもしばらくは、申告していかなければいけないのが面倒です~。

わからないことをするのはパワーがいりますよね。
基本的に会計ソフト任せでした。

鈍行電車さんは私みたいなことはないでしょ~
反省なんて^^
マメにかっちりした風に感じますもん。

プロフィール

中古のラフェスタがうちに来てくれましたのでいろいろと勉強を始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古車ではるばる埼玉から関西の我が家にやって来てくれました。 家族を楽しく運んでくれる素 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation