• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月14日

イタダキ物大好きです!!^^

イタダキ物大好きです!!^^
少し前になりますが、桂川ナイトオフの時に、某yuyarina氏からアビリティ「ぬすむ」を使いゲットしたスモールランプです。

本当に本当にありがとうございました!!!

もともと、私のラフェスタ、ハロゲン仕様ということもあり、スモールランプ、ハロゲンに合わせたように黄色みの強いタイプでした。

ライト自体は、キセノンに載せ換えましたが、スモールはそのまま使ってたので、晴れて、キセノンに近い仕様になったと思います。
yuyarinaさん、ありがとうございました^^

でも、ライトの写真撮るの難しいですね~
ちゃんと撮れません・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/05/14 08:58:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2010年5月14日 9:05
おはようございます

ポジション、綺麗な発光ですね
やっぱり私のブルーに着色されたランプと桁違い!
私も車検が済んだら何か考えるかな~?
でも先立つものが無い..(^_^;)

夜やイルミの写真は、ほんま撮るの難しいです
カメラによっても違ってくるし、
微妙に調整しても苦労します
コメントへの返答
2010年5月14日 10:40
おはようございます!

ちょっと青紫がかった不思議な感じです。

ノーマルフォグ、ライト、スモール、どれも違ってますが、光量が増えたこともありきれいに見えます^^

ライト、イルミ関連、確実に雰囲気変わりますもんね。
ナイトオフ、面白いですもん^^

車検でいくら飛ぶか怖いですよね。
また教えてくださいね。

私は特にイルミ関係いじってないのもあって、夜の撮影の機会もないのでへたっくそですよ~。
カメラも動画主体の機種でブレに弱いって評判の機種なんです。
携帯よりはマシのようですけど^^
2010年5月14日 10:37
こんにちは

トルネコの特技ですね(^^

紫っぽく映ってますがこの色ですか?
なんか怪しくて良いですね(^o^)
LEDに交換していくと色あわせが大変ですよね

私はちぐはぐになってっます(^^;
コメントへの返答
2010年5月14日 10:49
こんにちは!

体型もじきにトルネコでございます^^

そうなんです、ちょっと紫っぽい感じです。
ポジション単体でつけるとわからなかったんですけど、両方つけるとはっきりわかりますね。

前側、少しの種類しかない光源、ライト、ポジション、フォグ、どれも違ってます^^

2010年5月14日 12:52
こんにちは~

ん、「イタダキ物」?、ひげに~さんのさくらんぼ?なんて思いながら見たら、私のでしたか(^^;)
喜んでいただいてよかったです。
これでたころうさんがイルミに目覚めたら安い物です(爆)

けっこう紫っぽいですね~
車検対応って書いてあるので普通に白かなと思ってましたが、ホントに車検通るんだろうか!?
心配になっちゃいますね(^^;)




コメントへの返答
2010年5月14日 13:56
こんにちは!

ふふふ・・・どうもありがとうございました^^

サイドも終わったので、やっとイルミにもいけるかと思いますが、しばらくは嫁様からおとなしくしろといわれています^^

夜だと、運転席からもはっきりライトのポッチリが
わかるようになりました。

コーナーポール、無くてもだいぶ目立ちますね。

両方光らせると、紫っぽいですけど、単独だとそんなに感じないですよ。

車検大丈夫だと思いますけど、今までつけてたのも車に乗せてあります。
付け替えも簡単ですし、玉切れにも安心ですね^^

本当にありがとうございました!!
2010年5月14日 21:08
こんばんは!!

イタダキ物って言うからてっきり食べ物かと・・・(^皿^;)


青ぽいって言うか薄い紫って言うか良い感じですね♪

コメントへの返答
2010年5月14日 21:54
こんばんは!

へへへへ^^意図したわけではないのですけど、言われてみれば食べ物みたいですね。

ありがとうございます!

色あわせは出来てませんけど、おっしゃるとおりちょっと紫がかってきれいです。

イルミ系の弄りの全く無い私の車で、指をくわえて皆さんのを見ていただけに嬉しさも人一倍でした。
ありがたいことでございます^^
2010年5月14日 21:26
こんばんは。

いいですね~♪ ちょっと妖しい感じの色が
またいいです(^^)!

しかし、たころうさんがアビリティ使いだとは
知りませんでしたよ~(--)!


コメントへの返答
2010年5月14日 21:56
こんばんは!

ありがとうございます^^
素行の怪しさとぴったりです。

「ぬすむ」のアビリティ、進化して「ぶんどる」に・・・・・^^
2010年5月14日 22:09
こんばんは。

ウチのラフェスタ ハロゲンなんで…
(>_<)
替えるとかなり違和感出るかも(^-^;;
高効率ハロゲンでガマンしま~す。

とはいえ「ええなぁ~」と
指くわえながら眺めています

ウチは何しようかなぁ…
ヾ(-_-
コメントへの返答
2010年5月14日 23:00
こんばんは!

鈍行さんもライト、キセノンに挿げ替えますか!

オクで中古で安いのがあれば、純正ユニットごと交換もありですよ~^^

ハイ、ロー設定のためのBCMの載せ換えは高くついちゃいましたが、実際はリレーの使用なら、2000円ほどだけで済むみたいでした・・・

よく見えるようにってことの為に挿げ替えたために、HIDバーナーは純正の色のまんまです。

遊び心無いですね^^



2010年5月15日 1:20
こんばんは

たころうさんのライトは純正を付けたんですよね~
やはり長持ちしてますね、さすが純正。
苦労して付けたかいがありましたね。

うちのは中華製HID。取り付けは苦労しなかったし、値段も安いし。1年ちょっとですが、最近点き方が不安定に。

ポジ、近くだったらすぐ自作のやつあげるんですけど・・・
コメントへの返答
2010年5月15日 8:48
おはようございます!

ラフェスタに出会う前は車に関して全く無知だったもので、純正のすげ替えで出来るものだとしか思ってなかったんです^^

何もわからないうちにオクでライトユニットを落としてしまったので、いろんな仕様の違いにびっくり、がっくり、90パーセントは諦めが入りました。

コネクタを試しに抜くにしても硬くってそれだけで「こんなん無理~!!」って思ったくらいです。
ユニット、せっかく手に入れたけどオクで処分しようと思い始めてました。

取り付けが終わった後はそんなに難しい作業でもなかったって思うのですけど^^

HID調子悪いんですね。
こういうのは自分で調整とか難しいので辛いですよね・・

お気遣いありがとうございます。
イタダキ物、もらえることはもちろん嬉しいのですけど、お気持ちが何よりありがたいです!
これからもどうぞよろしくお願いいたします^^

プロフィール

中古のラフェスタがうちに来てくれましたのでいろいろと勉強を始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古車ではるばる埼玉から関西の我が家にやって来てくれました。 家族を楽しく運んでくれる素 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation