• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月16日

サイドステップ一応無事に・・・・ありがとうございました^^

サイドステップ一応無事に・・・・ありがとうございました^^ こんばんは!

サイドステップ、取り敢えず取り付け終わりました。
写真は前の妄想に一番近い角度の画像です。
出かけ先で今日撮ったのですが、デジカメにメモリーカードをセットし忘れ、慌ててiphoneで撮りました。

前に書いた通りの方法で両サイドを四本のスクリュー留、他を両面テープに頼る方法です。

大体80キロ程走りましたが、問題無さそうです。
まぁこれくらいで問題が出たらだめダメですけど^^

後は夏場の暑さでどんな感じかですね。
サイドがキッチリ固定出来てるので真ん中にもそう負担はかかって無いようには感じますが・・・

イメージはとにかく大人し過ぎて、そんなにエアロって感じがしないです。

でもフロントとリアがスポイラーの為にヘビーになってる分、サイドのスカスカ感が強調されてしまってたのが少しマシになりました。

欲しかった前後のつながり感はちょっと出たように思います。

物足りない感じもありますが、自己満足しております^^

色はハッキリ言って失敗でしたね〜
チョット濃いです。
前もそうだったんですが、置いておいたスプレーちょっと濃く出るように感じます。

うっかりしてましたが、仕方ないです。
ケチなので憶えていても、新しいの買わなかった可能性高いです。

あと、急いで夜に外で塗ったのもよくなかったです。
暗くて十分に色がのっていなかったのに気が付きませんでした。

当たり前ですがちゃんと明るいトコロでしないと・・・

今回もやはり色々と問題が出てしまいました。
情けない事に同じ失敗って。
確実にボケ始めてます^^

フォトギャラリーもアップしました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/05/16 20:53:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年5月16日 21:00
こんばんは。

お疲れ様でした!

前後のつながり感がガラッと変わりましたね~♪
このサイド個人的に好きです!! 色もそんなに
気になりませんよ(^^)v

ライダーがエアロのスタイルは文句無いのですが、
若干縦に長いのでローダウン(駐車場の問題?)
があまり出来ない所が個人的に不満があるのです
が、逆説ですが、このサイドを中心として前後のエ
アロ弄ってみたいです! 
コメントへの返答
2010年5月16日 22:14
こんばんは!

いえいえ、MARKWONDERさんこそお仕事お疲れ様でした^^

ありがとうございます。
前後のつながり最近気になってきてたのが自分なりに解消できて満足できました^^

ローダウンはし易いでしょうね。
でもライダーは完成されていますから、このサイドをつけちゃうと、前後に迫力負けしちゃいますよ~。
実際のところ、パーツの足りない未完成状態みたいなものですから^^
2010年5月16日 21:08
まいどです

フロントからリアまで一体感が出ましたね(^^)
付けて良かったんではないですか?
コメントへの返答
2010年5月16日 22:21
こんばんは!

ありがとうございます^^

最初は、フロントだけで、満足。

結局リアをつけ、満足か・・・?

やっぱりサイドも!!
って一体感て気になりますね~^^
2010年5月16日 21:09
こんばんは

完成ですね(^^

バンパーと同じような色合いになりましたね

メタリックの沈殿で色が濃くなってしまいますよね
でも違和感無くいい感じに仕上がってると思いますよ

気温が上がってるので両面テープの初期接着力が上がってるので
大丈夫だと思いますよ
コメントへの返答
2010年5月16日 22:27
こんばんは!

ありがとうございます^^

そうなんです、かなりフリフリしたり、お湯使ったりしたんですけど・・・

まぁ、どうにかこうにか完成したし、満足しております。

両面テープ今の季節ならちょっと安心感も増すってことですね。
一応いいタイミングだったということで^^
2010年5月16日 21:10
こんばんは!!

サイドステップ取り付けなど作業お疲れ様でした♪

色合いも全然違和感ありませんし、やっぱサイドステップつけると
プレイフルってルーフレールもあるからデカクてイカツク見え
良い感じ感じですね(^▽^)/
コメントへの返答
2010年5月16日 22:34
こんばんは!

ありがとうございます^^

ルーフレールの取り付けもサイドの取り付けもこういうイメージを意図した訳ではないのですが、厚みが出来た分デカクなったように見えますね^^

早そうなエアロはとろとろ運転の私には実情と見劣りするのでこれでちょうど良いと思います^^
2010年5月16日 21:51
綺麗に塗れてるじゃないですか

問題無しですよ♪
コメントへの返答
2010年5月16日 22:37
こんばんは!

ありがとうございます!

でも遠目ですから・・・

自分の目はごまかせませんが、人様はそんなに近くで見ることも無いですもんね^^
2010年5月16日 21:57
こんばんは

カッコイイプレイフル?になりましたよ~!
純正OPのサイドより確かに控えめですけど、ボクはこちらの方が好みですね~
塗装も悪くないと思いますよ~
ボクが付ける時、たころうさんに塗装お願いしたい位ですよ!

あ、ダメだ・・・エアロはボクのコンセプトに反する(爆)
コメントへの返答
2010年5月17日 10:20
こんばんは!

20Sが変わりましたね~。

詳細不明^^

今回のHS用サイドにしてもこんなつけかたしてるの私くらいなものでしょうし。

でも一番イメージを変えているのはやっぱりルーフレールでしょうね。
インパクト強いし、こればっかりは附いてるとプレイフル仕様からしか思い至らないでしょうし^^

私のDIY思いのほかクオリティ低いですよ、外で吹いてる分ホコリの逆襲も受けてます。
こんなんでよければいくらでも^^

エアロって言ってもこの中途半端な仕様ではおとなしいイメージですよ~
2010年5月17日 1:28
こんばんは。

いい感じで装着相成りましたね~。
全体から受けるイメージでおとなしくなってる感じもなくはないのですが、それがまたオトナの雰囲気になっているようでいいですね。

私のカーライフは「ノーマルで乗り続ける」がポリシーですが、みんカラはじめてからは「クルマはいじってなんぼよ!」とも思うようになり…
危ない、危ない
(^-^;;
コメントへの返答
2010年5月17日 7:59
おはようございます!

ありがとうございます!

そうですね、万事控えめな感じになってますよね。
もうちょっとトゲがあっても^^

でも本当にそのとおりで当たり障りの無いくらいに落ち着いてくれたと思います。

もともと本当に車弄りって知らないし、興味もなかったのですけど、自分でも驚くほど、嗜好と車自体が変わってしまいました。

みんな、みんカラを創めてからです^^

2010年5月17日 8:16
おはようございます

作業、お疲れ様でした(^_^)v

いい~!
すごい引き締まって格好いいですよ!
ここまで出来るたころうさんが羨ましいです

お近くに引っ越される予定ないですか?(^_^;)

リアのスポイラーも弄られてたんですね
いい雰囲気出てる(^o^)
ちょっと惜しいけれど、車検は確かに..

コメントへの返答
2010年5月17日 10:19
おはようございます!

ありがとうございます^^

やっと一通り揃いましたので、ひと段落です。
中途半端ではありますが、一体感が出たようで嬉しいです。

ローンがたくさんの残ってますし、引越しは・・・^^

でも、reapapaさんもいかがですか?
意外に満足度高いですよ。
手伝えるところがあれば、頑張りますが^^

リアにつけたのは飾りですね~。
スポイラーなんて呼べるほどのものではないです。

外すのちょっと怖かったりします、まさかとは思いますが、中で錆びてたりして・・・
2010年5月17日 19:39
こんばんは~

完成しましたね!イメージ写真とは雲泥の差ですよ~
サイドがグッと引き締まってカッコ良いです。

これでフロント,サイド,リアと隙がなくなりましたね!
さあ、次はいよいよイルミですね~(笑)
コメントへの返答
2010年5月17日 20:46
こんばんは!

ありがとうございます^^
エアロ無事打ち止め、予定です。

最初にフロンとつけてから1年近く経っての完成です。
もちろん最初は全部つける計画なんて無かったんですけど^^

少しずつお金のかからないところからイルミに入っていきたいと思いますよ~。
でも、これのほとぼりが冷めてから出ないと・・・^^
2010年5月18日 0:43
こんばんは。

そんなに自分に厳しくしなくても良いですよ~。
色も綺麗だし、良い感じに仕上がっていますね。
カッコイイし、うらやましいです。

私は購入時、予算の都合でエアロが付けられず、いつか付けようと思ってここまで来ましたが、たころうさんの今回の取り付けを見て、またまたエアロ願望が強くなってしまいました(^-^;
たころうさんが近所だったらなぁ。
コメントへの返答
2010年5月18日 8:20
おはようございます!

ありがとうございます^^

少しずつ膨らんでいったエアロへ願望でした。
最初は気にしてないというか、他のラフェスタ見たことなかったのもあるんでしょうね。

皆さんのを拝見させていただいているうちに少しずつ少しずつ、物足りなくなっていって、部分的につけると他の部分も見劣りし始めて・・・・
どんどん連鎖していきました^^

オークションの安い中古でないととてもつけられませんでした。
最初新品のエアロの価格を知った時は衝撃でしたもん。
こんなにするのかって^^

私もご近所だったらっておもいますよ~
一人で弄ってるよりみんなでわいわいするほうが楽しいですもんね^^

プロフィール

中古のラフェスタがうちに来てくれましたのでいろいろと勉強を始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古車ではるばる埼玉から関西の我が家にやって来てくれました。 家族を楽しく運んでくれる素 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation