• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆こばっちのブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

久しぶりです♪

こんにちは♪ おひさしぶりです^^

スマホに変えて前のアドレスが分からずログインできずという・・・悲しいw

なんとかログインできたものの何を書いたら良いか分からないというw 

みんカラだから車のこと書かなきゃだよねw 

ほぼどころか、完全なるドノーマルなので車の事あまりかけてないという本末転倒なブログですw



なんだかんだいろんなことがあった五月でした。

本当いろんなことを考えさせられる月で、32年生きてて一番辛い月でした(^^;

まぁこれからもまた~~り、のほほ~んと生きていく予定?なのでw 

飽きずにお友達削除しないでねw

みなさんいつもありがとう(*^^*) そして、これからもよろしくお願いします♪
Posted at 2012/06/18 17:28:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月03日 イイね!

やっぱりなのね♪

やっぱりなのね♪やっと週間天気に雪マークがなくなったので、今日は家族三人分の車のタイヤ交換!
なぜかこばっち家は男性陣が力がないので、女性陣の仕事になっている…

まぁそれは良いとして…w

父の車と母の車を替えて、ようやくアクセラの番!

ただアクセラは夏タイヤから冬タイヤ交換はスムーズなんだけど、冬タイヤから夏タイヤが難関(T_T)

前輪をはきかえて、いよいよ後輪!

ナット五つ外したらタイヤ外れるはずなのに、、、、、やっぱりやっぱりなのね♪


センターハブ?が固着しててびくともしない(T_T)


純正なのに~なぜかいつも後輪だけ自分で外れない(T_T)

やっぱりホイール替えるべきかな。

出張サービスお願いします~(*^ω^*)
Posted at 2011/04/03 21:29:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月17日 イイね!

日本がんばれ!

元気の出るつぶやき


今回の地震に関して、元気の出るつぶやきを集めている「日本がんがれ!」というサイトが話題に。
(以下引用)

■ ディズニーランドでの出来事
ディズニーランドでは、ショップのお菓子なども配給された。ちょっと派手目な女子高生たちが必要以上にたくさんもらってて「何だ?」って一瞬思ったけど、その後その子たちが、避難所の子供たちにお菓子を配っていたところ見て感動。子供連れは動けない状況だったから、本当にありがたい心配りだった。

■ 国連からのメッセージ
国連からのコメント「日本は今まで世界中に援助をしてきた援助大国だ。今回は国連が全力で日本を援助する。」 に感動した。良い事をしたら戻ってくるのです。これがいい例なのです

■ 渋滞した交差点での出来事
一回の青信号で1台しか前に進めないなんてザラだったけど、誰もが譲り合い穏やかに運転している姿に感動した。複雑な交差点で交通が5分以上完全マヒするシーンもあったけど、10時間の間お礼以外のクラクションの音を耳にしなかった。恐怖と同時に心温まる時間で、日本がますます好きになった。

■ 段ボールに感動
ホームで待ちくたびれていたら、ホームレスの人達が寒いから敷けって段ボールをくれた。いつも私達は横目で流してるのに。あたたかいです。

■ 外国人から見た日本人
外国人から見た地震災害の反応。物が散乱しているスーパーで、落ちているものを律儀に拾い、そして列に黙って並んでお金を払って買い物をする。運転再開した電車で混んでるのに妊婦に席を譲るお年寄り。この光景を見て外国人は絶句したようだ。本当だろう、この話。すごいよ日本。

■ BBCの報道
本当に感動。泣けてくる。⇒BBCめっちゃ誉めてる。地球最悪の地震が世界で一番準備され訓練された国を襲った。その力や政府が試される。犠牲は出たが他の国ではこんなに正しい行動はとれないだろう。日本人は文化的に感情を抑制する力がある。

■ パン屋
昨日の夜中、大学から徒歩で帰宅する道すがら、とっくに閉店したパン屋のおばちゃんが無料でパン配給していた。こんな喧噪のなかでも自分にできること見つけて実践している人に感動。心温まった。東京も捨てたもんじゃないな。

■ 父親の行動
1階に下りて中部電力から関東に送電が始まってる話をしたら、普段はTVも暖房も明かりもつけっぱなしの父親が何も言わずに率先してコンセントを抜きに行った。少し感動した。

■ スーパーでの出来事
スーパーで無事買物出来ましたヽ(´o`; でもお客さんのほとんどが他の人の事を考えて必要最低限しか買わない感じだったのが感動しました(涙)

■ 「みんな」
タクシー運ちゃんと電車駅員さんとおばさんと話したけど、みんな遅くまで帰れなかったりしてすごく疲れているのに、苛立つ事なく、言葉遣いもふるまいも丁寧で、逆に気遣われてしまった。「みんな大変だから」という"みんな"って意識があることに感動するし、私も受け継いで大事にしたい文化。

■ 日本の強さ
サントリーの自販機無料化softbankWi-Fiスポット解放、色んな人達が全力で頑張っててそれに海外が感動・協力してる。海外からの援助受け入れに躊躇したり自衛隊派遣を遅らせたりしてた阪神淡路大震災の頃より日本は確実に強い国になってるんだ。みんな頑張ろう。

■ 声をかけること
昨日、裏の家の高1になるお兄ちゃんに感動した。 家に1人で居たらしく、地震後すぐ自転車で飛び出し近所をひと回り。 【大丈夫ですか―――!?】と道路に逃げてきた人達にひたすら声掛けてた。あの時間には老人や母子しか居なかったから、声掛けてくれただけでもホッとしたよ。 ありがとう。

■ バイクでよければ
僕は感動しました。バイトの先輩が1人でも救うために寒い中紙に「バイクでよければ送ります」と書き駅前で掲げ鳶職のお兄ちゃんを所沢まで送ったそうです。世の中まだ捨てたもんじゃないなって思いました。本当に尊敬です!!自分もなんか人の役に立ちたいと生まれて初めて思いました。

■ 呼びかけ
何時間も歩き続けてたんだけど、至る所でトイレかしますとか、休憩できますとか言うビルや飲食店が沢山あって感動しました。とある企業ビルの人がボランティアで、○○線運転再開ですー!とか、休憩できますー!!って呼びかけてるの見て感動して泣きそうになったマジでw日本も捨てたもんじゃないな

■ ホームにて
都営大江戸線の光ヶ丘方面行きは、非常に混雑しています。ホームにも、改札の外にも、電車を待つ溢れんばかりの人。でも、誰一人列を崩さず、通路を開け、係員の誘導に従っている。ロープがあるわけでもないのに、通る人のための通路スペースが。その不自然なほどの快適さに、ただただ感動するばかり。

■ おっちゃん
昨日4時間かけて歩いて帰ってきた主人。赤羽で心が折れそうになってた時「お寒い中大変ですね!あったかいコーヒーどうぞ!」って叫びながら無料配布してるおっちゃんに出会った。これがあったから頑張れたそうだ。もう5回もこの話をしてくるので本当に嬉しかったんだと思う。おっちゃんありがとう。

■ CNN
日本の国民はミラクルだ。被害は確定しないが、他国だったら数倍の被害になっていただろう。ハイチの500倍以上の威力の地震で津波到達まで5分しか時間ない中で、信じられない対応だ。この国民には常に準備がある。この国は常に事態に準備ができるのだ。

■ 献血の列
日本は強いです!大阪難波の献血施設は被災地の方の為に超満員の順番待ちでした。私欲の無い列を初めて見ました。感動しました。被災地の方々、全国でその辛さを受け止めます。諦めずに頑張って下さい!

■ いつでも買える
今日、募金箱に金髪にピアスの若い兄ちゃんが万札数枚入れていた。そしてその友人に「ゲームなんていつでも買えるからな」と言っていたのが聞こえて私含め周りの人達も募金していた。人は見た目じゃないことを実感した。そんなお昼でした。

■ 整列する日本人
日本人すごい!!こんな時にも山手線ホームできれいに整列してる …涙。有楽町駅を上から眺む。
(引用元 日本がんがれ!)

日本は負けないと信じてます、がんばれ日本!!!
Posted at 2011/03/17 20:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月07日 イイね!

おはつ(^ω^ )

おはつ(^ω^ )先日滋賀県に遊びに行ってきました('▽')♪♪

ず~っと気になってた『琵琶湖博物館』(^ω^)

Yahoo!知○袋で口コミが良かったので、どんな所かなぁ~と期待しながら行ったら意外や意外!

博物館なのに水族館があったり、体験出来るコーナーがあったり面白かった♪


お昼ご飯に選んだのは琵琶湖で取れた『ブラックバス』の天ぷらうどん♪
外来魚を食べてしまおう?みたいな事らしく~


臭みとか心配しながら食べてみたら臭みもなく至って普通の白身魚って感じで美味しいではないか(*^ω^*)

琵琶湖ならではの体験してきましたぁ~♪

なまずも可愛かった(^ω^)

しかし、水族館のトンネル型の水槽はやっぱり怖かった…なんかガラスが割れてしまいそうで怖いo(><)o

私だけかな…………?
Posted at 2011/02/07 23:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月31日 イイね!

あちゃ~(T_T)

あちゃ~(T_T)雪・雪・雪・雪・雪もうこりごりです(*´Д`*)

昨夜車と車の回りを取ったのに朝起きたらまた積もってるし~


もういらないし~(T_T)

北陸生まれで雪に慣れてるけど、①メートル超えるとお手上げですね∩(・∀・)∩

皆さん雪かきお疲れ様です(^^)
Posted at 2011/01/31 19:18:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   06/18 17:15
初めまして(*^ω^*) アクセラの事になるとにやにや( ̄― ̄)ちょっと?変態なこばっちです♪ 年齢、性別問わず仲良くしてください~(^o^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初めてのマイカーです(^^) デミオも良いなぁと思ってた矢先、青い車が欲しいのと姿に惚 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation