• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KK.KINGのブログ一覧

2014年09月08日 イイね!

SP名古屋・東京合同ツーリングIN長野駒ヶ根

SP名古屋・東京合同ツーリングIN長野駒ヶ根

スターティングポイント名古屋の今月ツーリングはSP東京との合同ツーリングでした。

まずは長野の駒ヶ根にある「明治亭」と言うソースカツ丼が美味しいと評判のお店に向かいました。


東京組みのご入場風景


東京組みを待ち構えていると「トシさん」「ヨッコ君」がやって来ました。
久しぶりの再開はいいものです。

ほぼ1日ご一緒して頂きありがとうございました。

ここで東京組と合流したんですが
何台のスープラが集まったんでしょうか!
ざっと数えましたが70が16台、80が4台だったと思いますが。


今回は70率が高かったので自分的には嬉しかったです。

ここで注文したソースカツ丼ですが


すごいボリュームです。
この日の為にお腹を空かせダイエットした甲斐がありました。

ゲキウマです。
あっと言う間に完食しました。

思わずここのオリジナルソースを2本お買い上げ!

次に訪れたのが伊那にある「かんてんぱぱガーデン」
名前の通り寒天を使ったいろんな食材を作っているファクトリーです。

結構店舗があちらこちらにあり前から愛食していたのでこれも楽しみにしておりました。

中では寒天ゼリー等の試食があり気がついたら6個も食べてお腹一杯に(汗)

次に果物狩りに行くんですけど…



毎年お世話になっている熊沢農園です。
私は初ですが。

ナシ・ブドウ・プルーン・リンゴが制限時間無制限で食べ放題です。

ですが…
そんなに…
食べれません(笑)

ブドウ一房、りんご一個、プルーン6個食べました。

充分食べてますが。

前日の土曜日は久しぶりに仕事がお休みでツーリングの為に洗車ワックス掛けまでしてピカピカの完璧にしたんですが夕方から土砂降りになり夜もずっと雨。

明日は大丈夫かな…と心配しておりましたが全く雨も降られずに絶好のツーリング日和となり
気持ちよかったです。
ほんとは屋根外したかったんですけどね。


解散場所に着く頃はまだ明るさが残っていて非常にゆったりしたツーリングで最高でした。

スターティングポイント名古屋・東京の皆さん、お疲れ様でした!

年に何度もない合同、非常に良いですよね。

又次回もよろしくお願いします。



Posted at 2014/09/08 16:43:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年08月26日 イイね!

SP名古屋メロン狩りツーリングIN伊良湖

SP名古屋メロン狩りツーリングIN伊良湖一昨日の日曜日になりますがスターティングポイントのツーリングで伊良湖へ行って来ました。


ここのところ天気が悪く広島土砂災害にあわれた皆様にはお悔み申し上げます。

ほんと今年の夏は晴れの日が少なかったですね。

で、当日の天気は曇り、今にも雨が降ってきそうな天候の中家を5時半に出発しました。

目的地、赤塚PAには7時15分集合です。

途中給油などもして時間がなくなり若干焦りましたがジャストで到着。

そこからシーサイドファーム伊良湖へ向けて70は4台、80は6台の10台にて連隊を組んで出発。



ここでは半割りメロンを頂きました、がこの近くで有名なカキ氷屋があるとの事でイレギュラーで向かいました。

これで1300円、さっき食べた半割りメロンが1000円でしたのでこちらのカキ氷でよかったのでは?と言う話になり来年のルートが決まりました。

次に向かったのが道の駅潮見坂、景色が最高でした。
ここではシラス丼を食べシラスソフトも頂きました。
かなり勇気のいる選択ですが意外に美味しかったですよ。


その後向かったのがスズキ歴史館。


自動車博物館ですがいろんな趣向があり大満足。
まず目に飛び込んできたのが大好きな刀。
思わず飛び乗ってしまいました(笑)


これ撮影用ですのでまたがってもいいんです。
おもわずはしゃいでしまいすいません。

いろんなクルマが展示してありましたがエルトンジョンのサインが入ったエスクードとか。


小腹も空いてきた頃ですのでスイーツを食べに長坂養蜂場と三ケ日入河屋と言う店へ。

はちみつ屋さんの駐車場はスープラで一杯に。
マンションから見てる人がいる。




ここでは三ケ日みかんソフトとテイラミスを食べました。
ティラミスが好きでここのティラミスココア風味とは違った濃厚な味でした。


帰りの高速は相変わらずの酷い渋滞で、しかも途中から雨が本降りとなりました、ツーリング中は雨も降らず楽しいツーリングでした。

SP皆さんお疲れ様でした。
又次回もよろしくお願いします。




Posted at 2014/08/26 10:51:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年07月13日 イイね!

SP名古屋SP東京合同ツーリングIN山梨

SP名古屋SP東京合同ツーリングIN山梨一週間前になってしまいますがSPのツーリングで山梨まで遠征しました^_^


今回は私自身初の合同ツーリング。
台数がいつもと違います^_^


80が6台、70が12台、XXが2台の計20台
だったようです(⌒▽⌒)

そして今回のメイン
甲斐路園さんにて桃狩り❗️
好きなフルーツなんで楽しみでした^_^
棚下にずらりとスープラ。


結局7個の桃を食べまくりお腹一杯に(笑)

出発当初から雨が心配されましたがなんとかもってくれましたが、帰りの中央道では土砂降りにσ^_^;

走行距離650キロのロングランでしたが楽しい時間を過ごす事が出来ました。
同行しました皆さんありがとうございました❗️
Posted at 2014/07/13 11:09:30 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年06月08日 イイね!

リダクション式

リダクション式一週間前、いつも通りエンジン始動しようとしたところ、全くかからなくなりました。
最初はバッテリーを疑い新品交換したがそれでもかからず(>_<)

となると前から懸念していたセルモーターしかないです^_^

3年位前から調子が悪くついこないだも友達と替える話をしてたところだったのに…

まあそんなものですσ^_^;

方式が2種類あってプラネタリ式とリダクション式があります。
通常付いてるのがプラネタリ式ですが、寒冷地仕様のリダクション式が前からずっと気になってました^_^
寒冷地仕様つまり低い電圧でスタート出来ると言う事です。

通常リビルト品は付いた物との交換が条件となり、今回は妥協せずリダクション式で行きたかったので注文しましたがやはり受け付けて貰えないσ^_^;

知り合いのクルマ屋さんになんとかお願いして、昨日取り付けが完了しました❗️

取り付け後の感想ですが、かけ始めの音がまるで違う❗️
めっちゃかっこいいです^_^
明らかに今までのかかり具合とはまるで違いますね。

自己満足ですが、変えて良かった(⌒▽⌒)
これで気持ちが上がります^_^
Posted at 2014/06/08 12:21:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年05月20日 イイね!

スープラフェスタ2014

スープラフェスタ2014今年も一年に一回のイベントやって来ました(⌒▽⌒)

去年は不安定な天気で途中雨が降り出しテンションダウンでしたが、今年は全く雨の心配がないいい天気でした^_^

なので朝からエアロトップを空けての出発です。
いつもなら撮影会をするのですがいつもの場所が工事中で撮れませんでしたσ^_^;

下道をタラタラ一時間半かけて会場入り。

最終的には何台のスープラが集まったのでしょうか。
150台とも言われてます。
過去最高です。

いろんなスープラを見て仲間と談笑して、ビンゴ大会で沢山景品を頂き、この日の為に70をカスタムして。

何回も言いますが25年間70を乗り続けてきて本当良かった。
多分あと25年は維持するとおもいますが手放さないで頑張りたいと思います(笑)

会場にてお話させて頂きました皆さん、ほんのひと時の会話でしたが嬉しかったです。

また来年もお会いしましょう❗️
Posted at 2014/05/20 09:06:45 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「オイル交換してます。」
何シテル?   06/24 17:14
70スープラに乗り続けて35年になります。現在はJZA70リミテッド・エアロトップを大事に乗っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S2 インタークーラーエアガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 20:39:33
BBS RI-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 11:34:46
スープラミーティング2016 IN清水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/21 16:03:44

愛車一覧

トヨタ スープラ KING (トヨタ スープラ)
弄りたい所、直したい所沢山ありますが、地道にメンテしながら労わってあげたいと思います…
トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
セカンドです。主に通勤で乗っております。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
カラーはダークピューター・メタリック
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
アメリカンビレット仕様です。 納車時 78、262キロ H10.4月登録の2型、一部改 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation