• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オグリのブログ一覧

2013年03月26日 イイね!

超・大河原邦男展&シャア専用オーリス

兵庫県立美術館で「超・大河原邦男展-レジェンド・オブ・メカデザイン」というのを土曜日から開催してて、さらにシャア専用オーリスも展示してるというので行ってきました。
平日に何しとんねんと言われそうですが土曜日行った人のブログ見ると満員だったらしいので人の少ない平日に行ってきました。
残念ながら撮影禁止だったので写真はありません。
ガンダム関係がメインかと思ったら案外そうではなく、大河原邦男氏が関わった作品全部の作画を展示してました。
時代順に並んでて最初はガッチャマンから始まってヤッターマン、ダイターン3とかいろいろ。
氏の関わっていないエルガイムとかマクロスもありました。
そういや実物大みたいなボトムズに出てくるメカ(スコープドッグ?)が置いてありました。あれは必見w

氏が書いたガンダムの初期案みたいな画がありましたが足が短くなんかずんぐりむっくりでしたがその隣に安彦良和氏の書いたガンダム画もありました。
なんのモビルスーツか忘れましたがモビルスーツと一緒にシャアが描かれてる画があって、大河原邦男氏が書いたシャアの絵がありました。

おみやげに買ったクリアファイル


おみやげコーナーがあって何百円のカードから数万円の原画のコピーみたいなのまでいろいろあってお酒までありましたw

で、大河原邦男展を出た後はシャア専用オーリスへ
これはお金払わなくても見れるみたいです。











唯一気に入らなかったのは駐車料金。
通常は1時間400円らしいですが大河原邦男展のチケット買った後割引サービスをもらったんですがこれが2時間400円になるってもので、最初の1時間は無料とかにして欲しい。

期間は2013年3月23日(土)―5月19日(日)ですが、シャア専用オーリスは3月23日(土)~3月31日(日)と4月27日(土)~5月4日(土・祝)になってますのでご注意。
Posted at 2013/03/26 17:17:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月14日 イイね!

私のプロフィールのタイトル

私のプロフィール画面のタイトルは「アルバトロスーS & 信天翁」 となっていますがこれを見て「なんだろう?」と思った人はいると思います。今日はこれについてちょっと。
私がみんカラを始めたのは2008年9月の終わりごろだと思います。
登録したものの何をどうするのかわからなかった所にアルバトロスーSさんという方が自分のブログにコメントをくれて、友達申請をしてくれたのでみん友になりました。
この方のブログや自分のブログにくれるコメントはなんか癒される感じの内容でこの方がみん友さんになってなかったら自分はみんカラは登録しただけでなにもやってなかったんじゃないかと思うほどです。
しかしこの方は以前重い病気になって車の運転ができない体だったらしく、そんな事は全然どこにも書いてなかったので後になって知ったのですがあるときを境にブログの更新もコメントも来なくなりました。
そしてしばらく経った頃この方からメッセージが来ました。
「私は息子です。父がお世話になりました、実は父は病気でなくなりました。みんカラを頻繁にやってたそうで友達登録してる人に挨拶に来ました。」
この時にアルバトロスーSさんが病気で車の運転ができない状態だったのを知りました。
「車乗ってるならみんカラ始めたらどうですか?」とメッセージしたんですがこの息子さんもみんカラをやる事になりました。
それが信天翁(あほうどり)さんです。
この人は会った事はないけどすごいいい人、というかいい奴って感じでいろいろやり取りをしてました。
彼はディーラーで整備士をやってたんですがある頃、目が悪くなってそれ以来ログインが減って来ました。
目がかなり悪くなって片方は全然見えない状態になってたらしくアメリカに網膜の移植手術に受けに行ったんですがそれ以来連絡はなく心配してましたが、かなり経ってからメッセージが来ました。
彼の妹さんがメッセージくれたんですが彼は婚約者と一緒にアメリカに手術を受けに行ったんですが、彼はもう両目ともほぼ見えない状態だったらしく道路から飛び出してしまったところに大型トラックが来て、彼をかばおうとした婚約者と一緒に轢かれて亡くなった と妹さんがメッセージをくれました。

あのお二人の事を忘れないようにしたい って思ってタイトル名に使ってます。
すいません、ほとんどの人が興味ない話で
Posted at 2013/03/14 13:25:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月03日 イイね!

カニツアー&AHOCオフ会

3/2(土)は仲間に入れてもらってる某グループのカニツアーに行ってきました。
私と.Pandoraさんは魚住からバスに乗り、あとの人は姫路から乗って出発。
遅刻が多いという噂のGF君が時間ギリギリに登場しましたが、愛車のスカイラインのパワーウインドウが閉まらなくなって結局そのまま閉まらないまま来たみたいです。
(帰る時はちゃんと閉まったらしいですw)
そして目的地の鳥取へ



量が多くて甲羅だけ残しましたがかなり食べごたえあって満足でした。
食後はクソ寒い砂丘へw
男同士のリフトもなかなかでしたw


次回もまたよろしくお願いします

そして今日3/2(日)は岡山のフィットいじりさんのAHOC(All Honda Orners Club)の2回めのオフ会で岡山空港へ行ってきました。
本当なら早めに行って飛行機撮影と行きたいところですがそんなに早く起きれなかったので飛行機撮影はやめw



めずらしくGDフィットが一番多く4台いたり、CR-Zが3台もいたりとなかなか楽しかったです。
やはり見どころはくいなさんのGDフィットでした。


カラーリングも凄いですがヘッドライトとテールランプの流れるLEDも凄かったですw

↓おまけ。撮影する某氏w


お疲れ様でした。
またよろしくお願いします。
Posted at 2013/03/03 20:20:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年02月18日 イイね!

KKmasterさんで取付&オフ会&日本の将来について語る飲み会

土曜日に熊本のKKmasterさんに依頼してたヘッドライトの取付に行って来ました。
ほとんど人は集まらないかな?って思ってましたが、旦那さん&トヨさんの呼びかけで結構楽しいオフ会になりました。



ヘッドライト変えるだけでかなりイメージ変わりました。
そのまま車検を通すためにイカリング/間接照明/LEDはSWでオフにできるようにしてもらいました。

あと、いたっち君のBRZはかなりカッコ良かったです。
86/BRZはそんなに興味なかったんですけど実物見るとやはりかっこいいですねー



そして帰路での明石海峡大橋


フォトギャラリー
Posted at 2013/02/18 10:44:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月15日 イイね!

阪九フェリーで九州へ!





kkmasterさんにイカプロの取り付けに熊本に向かうべく阪九フェリーで九州に向かってます。

フェリーの旅もなかなか良いですねー



Posted at 2013/02/15 18:54:10 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「大阪府茨木市にあるホンダ車のパーツやチューニングで有名な某店の駐車場はトヨタ車だらけなのは謎。 従業員の人はトヨタ車乗ってる人ばかりなんかな?」
何シテル?   08/26 14:18
いつもコメントくれる方のブログにはコメント返すようにしてます。 皆さんのをいろいろ参考にしたいと思いますのでよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]ダイソー センサーライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 06:54:21
[日産 オーラ e-POWER]Raksonic シートサイド隙間収納ボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 18:05:12
[日産 オーラ e-POWER] 【応急処置編】バックドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 18:03:14

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
旧型のHE12から乗り換えました 2022年式の中古車です プロパイロット アラウンド ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
初代フィットから乗り換え 初年度登録2019/12 のものを中古車で購入 アラウンドビ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【外装】 無限 FIT FRONT AERO BUMPER 無限 FIT GRILLE ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation