• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ECO
イイね!
2008年12月08日

またアカです(笑)

またアカです(笑) え~、土曜日にゲットしたシートでございます。

初めていまのハチロクに付けたシートがジータ3の赤。

やっぱ汚れが目立つということで、次に付けたのはジータ3スポーツ(黒)
今年半ばに売却してしまいましたが…(・・;)


で、最近になりハチロク復活計画を勝手に発足して、部品集めを始めていたときに某ルートから話がきたので購入決意るんるん

これでイチヨンの助手席は難を逃れました(笑)


ただ…見て解るようにまた赤なんです(οдО;)


いやぁ~…運命の赤い何とかって言いますが、この場合『運命の赤い“色”』ですねムード
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/12/08 22:10:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年12月8日 22:19
ブリッドのシートいいですね~俺のはなんちゃってレカロです!(-.-;)昨日鈴鹿ツインでブリッドの走行会あったみたいですね!o(^-^)o
コメントへの返答
2008年12月9日 12:27
座り心地は、やっぱレカロの方がいいかなぁ。

昔はレカロしか付けたことなかったから…。
2008年12月8日 22:20
なんか結構綺麗そうですね♪

早く自分も両席フルバケ化しなくちゃ!!
コメントへの返答
2008年12月9日 12:30
擦れはあるけど破れはないので、程度は良いよるんるん

こびぃさんも左右フルバケになる日も遠くないんじゃ…(笑)
2008年12月8日 23:57
僕も新しくフルバケ欲しいんですよ~

ジータⅢ、ビオスⅢ、ジーグⅢで迷ってます…
何が違うのかサッパリわかりません(爆)
コメントへの返答
2008年12月9日 12:34
ジータⅢを基準とすると、ビオスはジータに比べ肩のショルダーが狭いタイプだったような…。

ジーグはジータに比べ全体的に背もたれが寝ており、ヒザのショルダーが大きい(前側に)タイプです。

個人的にはジーグがオススメでするんるん
2008年12月9日 11:45
バケツは最近バッタモンばかり(汗)

正規品が欲しい今日この頃…(笑)
コメントへの返答
2008年12月9日 12:36
鯨号を売ってフルバケとシルビア系を買いましょうるんるん
2008年12月9日 14:01
↑コレ、超ぉ~悪魔の囁きなんですけど…(滝汗)


ちなみに鯨号を売ってもバケツ代にもなりゃしません(悲)

ポリバケツくらいなら買えると思うが…(爆)
コメントへの返答
2008年12月9日 16:04
じゃ、バケツプリンをexclamation×2
2008年12月9日 16:35
左右フルバケ、いいなぁ~(*^_^*)
人を乗せて走ると、体が振られて辛そうな助手席の人が気になって仕方ないデス(/_;)

やっぱ、なんちゃんは赤だねっ☆
コメントへの返答
2008年12月9日 19:39
ハッチバックの車で左右フルバケは苦にならないけど、クーペはタダでさえタイヤが積めないので積み降ろしはいつも必死です(笑) 
自分は…人を横に乗せれるほど上手くないので冷や汗2

プロフィール

「(σω-)。о゚」
何シテル?   07/03 01:14
エコカーになりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
低燃費最高
日産 180SX 日産 180SX
人生初の日産車! 中期の後期仕様で、すでに5穴化されておりパッと見ドリ車。しばらく街乗 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
人生初の4枚ドア。 たまたま出てきた63カリーナ。エンジンは珍しい(?)111が搭載さ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
3台目FC。 知り合いの乗っていたFCが売りに出ると聞き、程度の良さに釣られて購入。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation