• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつし・コーラサワーのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

デミオの中では一番『エゴ』な仕様ですから…(;´Д`)

デミオの中では一番『エゴ』な仕様ですから…(;´Д`)最近、12時間労働の影響で、みんカラは徘徊してはイイねを付けたり、足跡だけ残したり、極稀に短いコメントを書いたり、掲示板に書き込んだりしてました…。

あとは、気まぐれでプロフィールの写真を、トイカメラ風アプリケーションで撮影したデミオスポルトに変えてみました。


今日は休みだったので、久々に燃費記録を付けて、ブログを書いたりしてます。

今日は朝から…

 1.整骨院に行って、首・肩・腰をゴキゴキやってもらう。

 2.パソコンのHDDを増設してもらう。(自力で増設は挫折しましたorz)

の予定だったんですが…。

朝からダラダラしてしまったせいで、整骨院に行くタイミングを逃してしまいましたハァ・・(ノω=;)

HDDの方は、無事に増設してもらえました。
が、その前に、他の作業がいっぱい入っていたため、待ち時間が長く、佐世保をブラブラ…。

以前から、みん友さんたちのブログに紹介されてた佐世保バーガーが気になり、ついにミサロッソに行って来ました。
写真はミサロッソ・モンスターを、トイカメラ風アプリケーションで撮影したものです。

みん友さんがブログに上げてた、モンスタービッグですが…
モンスタービッグのあのデカさとお値段にビビってしまい、ワンランク下げました`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

大変美味しかったです。
サイズは…結構デカかったです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
そのままの状態では、上から下までガブッとは行けない感じです。
上半分→下半分みたいな感じでかじってました。
ミサロッソという店名からして、イタリアンな感じがしてましたが、やはりと言うべきか…
トマトとチーズが結構主張してました。
個人的には好み(ノ▽〃)

ピザのメニューもたくさんあり、こちらも美味しそうでした…(^q^)


モンスターが出てくるのを待ってる間、みんカラを覗いていたら、ウージーさんが佐世保まで来ているというコトだったので、中古タイヤ本舗にてプチオフ…(小次郎さん、お邪魔しました)。

タイヤについて色々と講習(ぇ)を受け、S-driveの次は何にするかね~?
と考えてみてます。
サイズそのままで、銘柄を変えてみるとか…
15インチ化して、ハイグリップタイヤを履かせてみるとか…

そして、帰り…
デミオスポルトに給油をして、(腰痛に負けて)洗車機に…
水を拭き取って、落ちなかった汚れをオートグリム(赤いラベル)で磨いていた所、隣のミラの方から声を掛けられました。
『それ、くすんだヘッドライトはキレイになりますかね…?』と。
小傷には効果アリのようですが、そこまで行くとどうかと………(・_・;)
軽の規格が変わってスグぐらいの型だったと思うので、結構経ってるはずですね…。
一応、少量のオートグリムをあげたのですが、効果は思った程ではなかったようでした。
『多少はマシになったけど…』とのこと。
「磨いた方が…」とアドバイス(?)したのですが、正解ですよね??

で、その方から、『このデミオ、i-stopなんですか?』
と聞かれ…
「コレはスポルトなんで、一番燃費悪いですよ」
と答えました`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

その後、もうちょっとウィットに富んだ返答ができないものか?
と暫く頭を抱えたのはココだけの話`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ホント、デミオの中では一番『エゴ』な仕様ですからねぇ…(´>∀<`)ゝ))エヘヘ

あとはボディカラーについても、『イイですね~』と言ってもらい、少々機嫌がよかったです(〃ノдノ)テレ
でも、今は買えないんですよね…この色。
デミオに限らず、他社のコンパクトカーも、最初は豊富なボディカラーが選べるはずだったのが…
派手な色・変わった色は、カタログから落とされていくんですよね…なんか残念。
リアシートの中央席にヘッドレストと3点式シートベルトが無いのと同じぐらい残念…(わかりにくい)

そんな1日でした。
長々と失礼しました。


明日から4日間、1800時→翌0600時まで仕事…がんばろう…(´-д-)-3
もっとキツイ仕事してる人もいるんだから…。
Posted at 2011/09/24 00:13:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオスポルト | 日記
2011年08月19日 イイね!

車検、そしてSKYACTIVE

例によって例のごとく、写真を撮り忘れました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

昨日の夜、早く寝ればよかったんですが、色々とネガティブ思考がループして寝れず…orz
折角早く帰ってきたのに、寝たのは6:00でした。

何時に起きたのかは覚えてないという、何かスゴイ状態…`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

録り溜めて、見るコトができないままに、古いデータから消えていってるアニメを見てたら、15:00回ってました(;´∀`)

今日中に車検の為、ディーラーに預ける約束だったので、慌てるコトはないのですが、ダラダラやるのもダメだと思い、佐世保まで行ってきました。

右のヘッドライトが、もしかしたら内側が結露してるかも…とか
CVTフルードを換えて欲しいな…とか

頼んで代車を受取りました。

代車は軽って言われてたんですが、先代デミオでした。

そのまま帰…ろうとしてましたが、デミオSKYACTIVE試乗車が目に入って…
乗ってないコトに気が付きまして…

暇だし、乗せてよ。と、頼んでみたら、OKとのコトだったので、遂に乗ってみました。

CVTの制御がかなり良くなって、更に遮音を頑張ったようで、かなり静かでした。
上等なクルマに乗ってるような感じでした。
SKYACTIVEエンジンも勿論ですが、このCVTの制御で、だいぶ燃費に効いてそう…(o'∀'人)

i-stopで、エンジンが止まった直後に動かないといけない状況になった時、一瞬ギクシャクしてしまいましたが、それ以外のエンジン停止→再起動の動作は、スムーズな印象でした。

あとは足回り。
これまでのモノと取り付けを変更したとか…。
DE型は、スポルト以外に乗ってない為、スポルトとの比較しかできませんが…
スポルトよりも当然ソフトです。しかし、腰がシッカリしてて、フニャフニャ感はナシ。
ベリーサ(代車)の時もそうでしたが、初めて乗ったのに不安感が少なく、シャキッとした足なのは、マツダらしいかな…?

あと、リアシートの中央の席にも3点式シートベルトとヘッドレストが付いてました。
コレって大事ですよね…∑d(゚∀゚d)

…リアシートに3人掛したら、狭くてしょうがないでしょうけど…`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

肝心な、運転診断とか、燃費とか…見逃しました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


エコは避けては通れない課題なのかも知れませんが、それでも気持ちよく走って楽しもう。
というのは、クルマ好きには嬉しい話です。

今後、エンジンだけじゃなくて、駆動系やらボディにも
SKYACTIVEが展開されていくのが楽しみですね~ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2011/08/19 22:07:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミオスポルト | クルマ
2011年08月05日 イイね!

車検の日程決まる

暇だったのに、部屋の掃除をする気にならず、結局、佐世保のマツダまで行ってきました。

最初はSKYACTIVEのデミオを見る…だったんですが、試乗はできず(´-д-)-3
見た目上は、細かい所がチョイチョイ変わってる感じでした。

写真は撮り忘れましたが…(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
ハッチゲートに、"SKYACTIVE"+ "i-STOP"のバッヂが目立つかな…?
ちょっと誇らしげ…(¬_,¬)b

スポルトとは大きく違うのが内装。
明るい色合いでまとめてあって、形状は一緒のはずなんですが、雰囲気が全然違います…ヽ(´ー`)ノ
こういうのもアリですね~。
掃除が大変かもしれませんが∑(゚д゚;)



カタログをもらい、ディーラーの方と談笑していた所、車検が近いコトを思い出しました(ノ∀`*)ペチ
日程なんぞを調整してもらって、19日預けの21日受取りで決定。
代車はどうやら、軽自動車になりそうな気配です。

というコトで、オフ会2連戦はこの代車で参加します(*´ー`)ノ



そして、カタログを見ながらもう一つ思い出したコトがありました…(ノ∀`*)ペチ
ずーっと気になってたのに、ディーラーに行くと、相談を忘れるという…あるモノ…。
ようやく、車検のタイミングで、デミオスポルトにチョイ手を加えます。










…残念ながら、走行性能に関わるパーツではありません`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
Posted at 2011/08/05 00:33:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミオスポルト | クルマ
2011年07月10日 イイね!

オイル交換と

オイル交換と今日はオートバックス唐津店に行ってきました。

最初は、タイヤのローテーションと思ってたんですが、まだ大丈夫そうだったので、9月の車検の時にディーラーにやってもらうコトにしました。

他に何かあるかな~?と、改めて走行距離を見てみる…。
と、オイル交換の時期でした。
ディーラーのサービスパックに入ってるものの、そのタイミングじゃないと、オイル交換はしてくれない。
という話で、ちょうどいいからオイル交換をお願いしました。

いつもだと、エルフのブリリアンを使うのですが、今日はモービル1が安かったので、試してみました。

新品のオイルはいいですねー(o'∀'人)

その帰り、GARMIN nuvi 205だと、松浦までどういうルートを通るのか、実験してみたのですが、まさかまさかでした…。

今まで行ったコトがない道に案内されました。
その途中、写真の場所に通りがかって、景色がよかったので、暫く休憩して写真を撮ってました。
まだ、A01のカメラモードが上手く扱えてないようで、手ブレ防止機能が付いてるのに、手ブレしてますね…(;´∀`)

最終的に行きついたのが、鷹島でして…フェリーに乗るように案内されました(;´∀`)

まぁ、1回ぐらい…と思ったんですが、次の便は1時間以上後でして…`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

そのまま折り返して、来た道を帰った訳で…`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


いやぁ、でも、こんなに景色のいい所に寄り道できたんで、ヨシとします。




どうも、nuvi 205の設定がよろしくなかったようです…帰ってから気付いたんですが(*ノェノ)




きれいな景色の写真(手ブレしてますが)は、関連情報のフォトギャラリーを参照願います。
Posted at 2011/07/10 21:28:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオスポルト | 日記
2011年07月04日 イイね!

雨でも、気分は晴れ♪

先週は、とある職人さんの所にデミオちゃんを預けてました。
理由はもちろん、終わってしまったMG5コーティングに代わるコーティングを施してもらう為です。

予算の面で、だいぶムリを言ってしまいました…(´▽`;)ゞ

いざ、デミオちゃんを受け取り、明るくなってから改めて眺めてみました…( ̄。 ̄)

あれ…?

新車!?


と、思ってしまうぐらいの仕上がりでした…o(*⌒O⌒)b
曇り空の下でしたが、こんな感じで写り込みます。


職人さんには、ちょっとした勘違い(?)で、ご迷惑をお掛けしてしまいました…。
ごめんなさいm(__)m

そして今日、雨がザーザーでした…さすが雨男…( ̄0 ̄;)

水の弾き具合はこんな感じ… 。



素晴らしい…ヾ(´▽`*)ゝ
ちなみに、ビフォーは、5年持つはずのコーティングが3年も持たなかった為、ショックのあまり写真を撮ってないという話`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



どうもありがとうございましたヾ(*T▽T*)



このコーティングと、スマートホン導入で、この夏の贅沢は打ち止めの予定です。

ブリッツのブレインか、トラストのインテリジェントインフォメーター・タッチが欲しいのは事実ですが…(´▽`;)ゞ
Posted at 2011/07/04 18:34:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | デミオスポルト | 日記

プロフィール

「タイダウンベルトで固定!」
何シテル?   08/08 12:31
走って楽しいのがイイですね(^。^) 不器用なので、クルマをいじるのは、ほぼお店任せ(たまに人任せ)です…。 どげんかせんといけん?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2021/02/28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 18:06:09
 
みんカラ投稿企画!愛車と桜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 20:18:11
スズキ アルト ターボRS アルト姫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 22:25:22

愛車一覧

スズキ V-Strom 250 オトモVストローム (スズキ V-Strom 250)
まだまだW400に乗り続ける予定だったんですが、色々ありまして……………………。 維持費 ...
スズキ アルト ターボRS アルト姫 (スズキ アルト ターボRS)
悩みに悩んだ末に、購入を決めました。 狭い道・駐車場にも強く、走りは刺激的。 それでいて ...
カワサキ W400 カワサキ W400
人生初バイクです(原チャリを除く)。 モトGP見てたせいで、レーサータイプが欲しかったは ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
我がブラザーが、大学通学の為に使っていたものを引受けました。 家〜駐車場が遠いので、その ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation