• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつし・コーラサワーのブログ一覧

2012年04月04日 イイね!

終了ですか…

昨日ぐらいから、みんカラでも話題になってたようですが、ダイハツ・コペンの生産が終わるようですね…( ´Д` )

ワタシも、ちょっとばかり思うところがありますので、書いてみたいと思います。

コペンは、デビューから10年ぐらいになるんですかね?
当時乗ってたミニがダメになって、次は何にしようかと思ってた時期にデビューだったかな…?
と記憶してます。
気にはなってたんですよね…。
車両は高くても、ランニングコストは安いし(*-∀-)ゞ

結局、ドリフトブーム(?)に乗っかって、180SX→不慮の事故(ll゚д゚)ゴーン
でも、FRっていいよね…で、アルテッツァ…と流れていったんですけどね…(ノ∀`*)ペチ


話は戻って、昔の友だちがコペンに乗ってたので、助手席には何度か乗ったコトがありました。
ちなみにその友だち、その前はZ33のATに乗ってて、『ツマンネ。』で、コペンのMTに乗り換えてしまったという経歴の持ち主です…(-_-;)
まぁ…ATのZで、○根の山を思いっ切り走るのは難しいとはいえ…
羨ましいぐらい思い切りが良い…(;´∀`)


で、コペンですが…
大阪の会社が作ったクルマなので、あちらの言い回しに倣って…
良い意味でアホなクルマだったな…と思います。
例えるなら…大阪のお笑い芸人さんみたいな…(;´∀`)

助手席にいても、飛ばさなくても、街乗りでも、底抜けに楽しい。
狭い峠道なんかはもう、ゴキゲン(σ゚∀゚)σ
上りのストレートなんかで、パワー勝負だと、辛い部分がありますが…
それを指し引いても、こんなクルマは、なかなかいないんじゃないかと…?


ミニの時にわかっていたはずなんですが…
みんカラでも一時期、スペック至上主義の行き過ぎた方が問題になってましたが…
カタログに書かれてるコトだけではわからない部分って、やっぱりあるものだ…と。
そして、それが実は車を愉しむ上ではとても重要なコトだ…と。
再認識させられたのは事実でした。

エコブームがひと通り終わってからでもいいから、また
AZ-1・ビート・カプチーノ・コペン…帰ってきて欲しいです。

ワタシの場合、軽スポーツカーだと、運転できるかどうか?
という問題がありますが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
Posted at 2012/04/04 01:07:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自分のじゃないクルマ… | クルマ
2012年02月28日 イイね!

刺激をデザインしたとはよく言ったもので…

サプライズでした。

実家のノート…だいぶ走り込んでいたので、そろそろ…と思って、新型インプレッサのカタログを仕入れて準備してたんですが…


とーちゃんは、そんなワタシの裏をかいて、何とジュークを買っていたという…(-o-;)

とーちゃんは、ワタシを驚かせようと企てていたそうです。

で、今日、乗ってみました。
日産ジューク

見た目の印象とは大きく異なり、意外に(失礼)よく走ります。
1.5L+CVTとは思えない走りでした。

1.6Lターボは一体、どんな走りなのやら…(/´△`\)



何か、乗ってて…思ったんですよ…。

日産様。
シルビア作りませんか?
ジュークでここまでやれるなら…シルビアならもっと面白いのができるような気が…(*´∇`*)
Posted at 2012/02/28 22:18:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自分のじゃないクルマ… | クルマ
2012年02月06日 イイね!

BRZ

BRZ慣れないIS03での写真撮影の為、ブレブレですが…(;´д`)

本日、葉山町のスバルで、BRZを見てきました(*≧∀≦*)


久しぶりに、体を折り畳んで乗り込むクルマ…。
何か…イイね、この感じd=(^o^)=b

用意されてたのが、最上級グレードだった為、乗り込むと革と赤のステッチに囲まれました…。
スポーツカーって、やっぱりこうでないと…d(⌒ー⌒)!

ど真ん中にタコメーターってのも、ナイスでした。
スピードメーターは260km/hまで刻まれてました…d(⌒ー⌒)!


サーキットで走らせてみたい…( ☆∀☆)
と、思いましたが、それを楽しむには、250~285万円の初期投資が必要…(/ー ̄;)

そんなBRZでしたが、見てたら、どこぞのおじ様が現れました。
ウチのとーちゃんより、チョイ歳上?
って感じのおじ様でしたが、かなり気合いを入れてBRZ を見てました。

そして、スバルのおねーさんに、リアシートを倒せるか?と、質問…。
タイヤ4本積んで走れるかな…。

って、おじ様…まさかSタイヤを積んで、サーキットに行こうって考えてますね!?

おじ様、素敵です…( ̄▽ ̄)b
Posted at 2012/02/06 21:15:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自分のじゃないクルマ… | クルマ
2011年11月08日 イイね!

代車生活2日目

昨日の夜、ようやく板金屋さんにデミオスポルトを預けてきました。

代車で借りたのが、初代(?)ミラジーノでした。





何とか乗ってた時期もあるぐらい、オリジナルのミニが好きなワタシ…
(アレをオリジナルと言ったら、コアなミニオーナー様から怒られるかな…?)


何と言えばいいのでしょうか…複雑な気持ちでした(´ε`;)ウーン…





どうせやるなら、メーターの表示やら、スイッチの表示やら…
もっとクラシカルにしてしまえば?
なんて思ったり`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!




ただ、あのサイズ故、道幅を今まで以上に使えて、それはそれで楽しいかな…と思いました。

背高ノッポが主流ですが…軽のスポーツモデル、改めてアリですよね?∑d(゚∀゚d)
コペンとか、Keiワークスとか…(ノ*´Д`)ノオォオォ
田舎道は最高に楽しそう…ヽ(´ー`)ノ

ワタシの体格では、運転席周りの大改造は必須かもしれませんが…( ´Д` )
Posted at 2011/11/08 19:48:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自分のじゃないクルマ… | 日記
2011年06月25日 イイね!

3年振りに

先日のブログにて、デミオのコーティングが終わってた話を書いたと思います。

自分で、市販のコーティング剤で処理する…?
とも少し思ったんですが、色々とやらかしてしまいそうだったのと、折角みん友さんに職人さんがいるのだから、お願いしたら、きっといい仕事をして頂けるのではないか…?
と思い、思い切って依頼してきました!(b^ー°)


さて、そうなると、ワタシのアシが無くなるわけで…代車を貸して頂きました。


その代車、なんと5MTの軽バンでした(^^ゞ

6MTのアルテッツァを降りて約3年…
久々にMTでした!(b^ー°)

幸い、エンストはなかったです(^_^;)

が、発進→2速→3速辺りまで、ガクガクしながらで、なかなかお恥ずかしい状態でした(~_~;)

アルテッツァに乗ってた頃、ヒール&トーとかやってたのにな…一応、できてたんですよ…

3年で、こんなになるのかな…orz
Posted at 2011/06/25 23:51:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自分のじゃないクルマ… | クルマ

プロフィール

「タイダウンベルトで固定!」
何シテル?   08/08 12:31
走って楽しいのがイイですね(^。^) 不器用なので、クルマをいじるのは、ほぼお店任せ(たまに人任せ)です…。 どげんかせんといけん?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2021/02/28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 18:06:09
 
みんカラ投稿企画!愛車と桜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 20:18:11
スズキ アルト ターボRS アルト姫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 22:25:22

愛車一覧

スズキ V-Strom 250 オトモVストローム (スズキ V-Strom 250)
まだまだW400に乗り続ける予定だったんですが、色々ありまして……………………。 維持費 ...
スズキ アルト ターボRS アルト姫 (スズキ アルト ターボRS)
悩みに悩んだ末に、購入を決めました。 狭い道・駐車場にも強く、走りは刺激的。 それでいて ...
カワサキ W400 カワサキ W400
人生初バイクです(原チャリを除く)。 モトGP見てたせいで、レーサータイプが欲しかったは ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
我がブラザーが、大学通学の為に使っていたものを引受けました。 家〜駐車場が遠いので、その ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation