• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつし・コーラサワーのブログ一覧

2015年10月17日 イイね!

思ったよりも…

昨日の仕事の後、アルト姫の初洗車をしました。

デミオさんの時と同じように、カーシャンプーを水に溶かして、使ったんですが…。
かなり余らせてしまいました(´ε`;)ウーン…
思ってる以上に、アルト姫のボディの表面積は小さいようです。

フロント担当の係長オススメのワコーズ・バリアスコートを使って仕上げてみたんですが、キレイに拭き取ったはずが、今日改めて見ると、垂れた跡が残ってしまってました。
特にメッキパーツに。

今後の課題ですね…。

全般的には、すごくキレイで、ツヤツヤになってます。

あとは雨の後の水弾きを見てみたい…(ΦωΦ)フフフ…
2015年10月11日 イイね!

ようやく

ようやく9月16日
デミオさん最後の走行距離でした。


この後、プロフィール画像になってる写真を撮らせてもらって、荷物の移動をやって、
デミオさんは、スズキの担当の方に連れられて行きました…。

わかってはいたけど、やっぱり寂しいものです。

デミオさんと一緒に走ってきた、これまでの7年間のことを思い出したりしてました。
イヤなコトがあった時も、走れば少しは気が楽になってました。
遠回りして、田舎道を走ってみたりとか、よくやってました。
まさかのトラブルも何度かあったけど、あのスタイルと走り…
いいクルマを買って楽しんだんだ。と思いました。

ありがとう。デミオさん。



そして、やって来たアルトターボRS(アルト姫〈オタクの友人命名〉)なんですが…。
申し訳ないことに、通勤ぐらいにしか使えず、全然距離が伸びてないです。
10日に、何とか300kmを超えたぐらいです。
その中で、改めて気付かされたのが、アイドリングストップ機能の作動時間。
20分の通勤の内、4分前後はエンジンが止まってるんです。
考え方を変えると、4分前後はクルマとして機能していない。というコト…。
考えさせられます。
そして、エコクール…ナイスな装備です。
アイドリングストップしても、あんまり暑くならないなんて…(人´∀`).☆.。.:*・゚

先日、ようやく休みの日に連れ出すコトができて、じゃがちゃんを食べに千々石まで走りました。
アルト姫で初の長崎バイパスでしたが、670kgという軽量ボディなのに、フラつくコトもなく、
安定した走りを見せてくれました。
コレは、スゴいマシンを買ったかもしれん…(゜_゜)
と思いました。

そして、10日、ようやく郊外の田舎道で少し遊んでみました。
やっぱり楽しい…。
想像通り、狭い田舎道は得意な様子でした。
軽いボディ最高です。
でも、弱っちい感じがしないのが信じられないです。
軽自動車の進化…いや、テクノロジーの進化に驚かされた次第です。
スペーシアとか、重心の高いクルマを安定して走らせるための技術が応用されたのでしょう…。









デミオさんを手放してしまった心の穴をいとも簡単に埋められてしまいそうで、何とも複雑な気持ちになった。
というのが、納車からほぼ1ヶ月の今の心境です。
Posted at 2015/10/12 00:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトターボRS | 日記

プロフィール

「タイダウンベルトで固定!」
何シテル?   08/08 12:31
走って楽しいのがイイですね(^。^) 不器用なので、クルマをいじるのは、ほぼお店任せ(たまに人任せ)です…。 どげんかせんといけん?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

燃費記録 2021/02/28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 18:06:09
 
みんカラ投稿企画!愛車と桜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 20:18:11
スズキ アルト ターボRS アルト姫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 22:25:22

愛車一覧

スズキ V-Strom 250 オトモVストローム (スズキ V-Strom 250)
まだまだW400に乗り続ける予定だったんですが、色々ありまして……………………。 維持費 ...
スズキ アルト ターボRS アルト姫 (スズキ アルト ターボRS)
悩みに悩んだ末に、購入を決めました。 狭い道・駐車場にも強く、走りは刺激的。 それでいて ...
カワサキ W400 カワサキ W400
人生初バイクです(原チャリを除く)。 モトGP見てたせいで、レーサータイプが欲しかったは ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
我がブラザーが、大学通学の為に使っていたものを引受けました。 家〜駐車場が遠いので、その ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation