• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつし・コーラサワーのブログ一覧

2012年05月02日 イイね!

再会

数年前まで、クイズマジックアカデミーにハマってました。

が、タダでさえ、設置してるゲーセンが少なかったのに、次第に撤去されていき、ワタシの前から消えていきました…( ´△`)

面白いのに、人気ないのかな…( ´△`)

と、残念に思いながらその後の数年を過ごし、今に至った訳ですが…。

3日ぐらい前だったか…?
まさか先輩から、マジックアカデミーというワードが飛び出してくるとは…!

そして昨日、仲良くしてもらってる派遣で来てくれてる方と、その先輩と、数年振りのマジックアカデミーを楽しんできました…(・∀・)ノ
しっかり進化してました…_(^^;)ゞ
バージョンが、最後にやったのから3~4ぐらい上がってました(;´д`)
人気なくなって、打ち切られたんじゃなかったのが嬉しかった…(*´∇`*)





またこれで、散財する先が増えるのかな…(-_-;)
Posted at 2012/05/02 09:09:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2012年04月30日 イイね!

クリンビュー(メガネ用)

前回のブログで書いた通り、鼻血(アレルギー?)対策として、マスクを使用したものの、今度は

”メガネが曇る”

という問題を抱えた訳ですが…。

更に、メガネに曇り止めを塗る!という対策を立てましたよ(*'Д'*)ノシ

近所のドラッグストアにて、メガネの曇り止めを探していた所

”メガネクリンビュー ”

なる商品に遭遇∑(゚д゚*)

クルマの窓ガラスに塗り込むヤツなら知ってたけど…メガネ用があったとは(;゚∀゚)
窓ガラスに塗り込むヤツの技術を応用して作ったのでしょうか…?

メガネの曇り止めはそれしかないらしかったので、買いました(*´ー`)ノ

で、早速、昨日の深夜番に行く前に、愛用のメガネに塗り込んでみた訳ですが…

まぁまぁ…ですかね?

塗り込み方が悪かったかな…?

曇りはしないですよ。
ただ、マスクから上に抜けてきた息で、若干、滲んで見える感じがあります…( ´Д` )

とはいえ、何もしないのとは雲泥の差。

一度塗り込むと、暫く持つみたいなので、このまま使ってみようと思います。
Posted at 2012/04/30 10:56:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記のようなもの | 日記
2012年04月26日 イイね!

86 ~Revenge~

86 ~Revenge~本日…遂に86に乗って来ました∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!

久しぶりのFRスポーツ。
果たしてどんな走りを見せてくれるのか…?

と、期待して行って来ましたが、ほぼ期待通りなクルマでした。

先日、スバルの店で見せてもらったBRZと比べると、赤の内装が目立つコト…。
でも、スポーツカーですもの…このぐらいやってくれてイインデス!(川平慈英)

そして、お待ちかねの試乗…(ノ▽〃)

乗ってみて
長いドアを開けて、体を折りたたんで乗り込んで、サポートのシッカリしたシートに座り、改めて低いアイポイントを再認識して、この時点で思わず( ̄ー ̄)ニヤリ
ですよ…(ΦωΦ)フフフ…

走りは…?
当然ながら、ガンガン踏むことはできませんでしたが…。
走りだしてから、やっぱり2リッターもあると、余裕が違うな~(´ω`;)
NAのボクサーエンジンの排気音も、なかなか良いと思います(¬_,¬)b
アルテッツァの時に悩まされた、動き出しのカッタルイ感じはほとんど感じなかったです。
ATだったからかな…?
コレなら、過給装置いらんでしょう…(;´∀`)
と思ったぐらい(ノω`*)

ATにはシーケンシャルモードと、パドルシフトが付いていました。
パドルシフトは、デミオスポルトのそれと比べると、操作感が軽い感じでした。
ATのセレクターでもシフトできますが、押せばUP・引けばDOWNで、Gの掛る方向と逆に操作するコトになり、ワタシは戸惑いました…。
マニュアルシフト時の『待ち』ですが、街乗りではあまり感じませんでした。
回転合わせもやってくれるので、特に不満なし。
MTに乗ってみたかった。という不満はありますが(*-∀-)ゞ

ブレーキもよく利くので、安心感が高いです。
アルテッツァの時もそうだったな~...( = =)トオイメ

そして、FRの真骨頂、旋回☆彡
旋回する時に、フロントタイヤは旋回の仕事だけをするので、ステアリングから伝わってくるフィーリングが自然で気持ちいい…のは、フロントタイヤを駆動しないFRならでは。
アルテッツァ以来、約4年ぶりのこのフィーリング…。
FRって、やっぱりイイですね∑d(゚∀゚d)
ケツ振るのだけがFRの楽しみじゃないのですよ…。
と、ワタシは思います…(;´∀`)
曲がるのが楽しい(ノ▽〃)

他には…
ジャーナリストさん達のインプレッション記事でも言われてる通り、ボディがシッカリしてるようで、段差を越えても全く動じない様子でした。

ただ、あのサイズ故なんですかね…。
もう少し軽快に動いてくれたらいいのにな…。
とも思った訳ですよ…。
スーパーチャージャー付けたらいいのかな?(ヲイ)
操縦安定性とかの兼ね合いもあるんですかね…?(;´・ω・)

マツダのロードスターと一緒に、日本のスポーツカーを盛り上げていって欲しいものです。
もう少し小さくて、軽くなるともっといいかも?

いかんな~。
悪い虫が…( *´艸`)











































そんな86に乗ってみて、気をよくして帰ってたら、デミオスポルトが拗ねてしまいましたorz


変な音がするな~
と思って、コンビニ駐車場で確認したら、どこかでスプリングを踏み抜いたらしく、この状態に…。
慌てて、ナビで最寄りの自動車整備工場を探して飛び込みましたよ…。
幸い、内部にはダメージがないらしく、スプリングを引っこ抜いてもエア漏れはナシでした。
ただ、メカニック氏から、『チョイチョイ確認してください。この部分がボコッと膨れたら、交換が必要です。』と、忠告を頂いて、無事帰宅(´-д-)-3
現在のところ、異常ナシです( ´ー`)フゥー...
Posted at 2012/04/26 19:00:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記のようなもの | クルマ
2012年04月24日 イイね!

べ、別に、ヘンなコトなんて考えてないんだからね!

ここ数日、少量なのですが、毎日鼻血が出てまして…(ノω`*)

班長も心配して、今日の仕事が終わったら、病院に行って診てもらえば?
と言い出す始末…Σ(´∀`;)

花粉症で世話になっている、いつもの耳鼻咽喉科に行って来ました。

結局、鼻の粘膜が傷んでるから、鼻血が出やすいのだろう。
という結論に…。

アレルギーの薬を出されたんですが…。

コレって、現場のダストに対して、アレルギーが出てるってコト!?

参ったな~(´ω`;)
Posted at 2012/04/24 20:42:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記のようなもの | 日記
2012年04月16日 イイね!

まさかの

86に乗れると思ってたんですけどね~…


まさかトヨタのディーラーが休みって…orz
火曜日が休みのはずじゃ…(´;ω;`)

看板にも、火曜日定休日って書いてあったのに…
Posted at 2012/04/16 22:02:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自分のじゃないクルマ… | 日記

プロフィール

「タイダウンベルトで固定!」
何シテル?   08/08 12:31
走って楽しいのがイイですね(^。^) 不器用なので、クルマをいじるのは、ほぼお店任せ(たまに人任せ)です…。 どげんかせんといけん?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2021/02/28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 18:06:09
 
みんカラ投稿企画!愛車と桜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 20:18:11
スズキ アルト ターボRS アルト姫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 22:25:22

愛車一覧

スズキ V-Strom 250 オトモVストローム (スズキ V-Strom 250)
まだまだW400に乗り続ける予定だったんですが、色々ありまして……………………。 維持費 ...
スズキ アルト ターボRS アルト姫 (スズキ アルト ターボRS)
悩みに悩んだ末に、購入を決めました。 狭い道・駐車場にも強く、走りは刺激的。 それでいて ...
カワサキ W400 カワサキ W400
人生初バイクです(原チャリを除く)。 モトGP見てたせいで、レーサータイプが欲しかったは ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
我がブラザーが、大学通学の為に使っていたものを引受けました。 家〜駐車場が遠いので、その ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation