• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつし・コーラサワーのブログ一覧

2014年09月25日 イイね!

イヤだなー怖いなー…って思ったんですよ…Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

久々のブログになりました。

タッチパッド付のキーボードを買ったので、タブレットでネットしたりするのが楽になりました(^O^)

が、コレって、小型のノートPC買った方が良かっ…いや、イザって時は、タブレットだけ持ち出せるから!(・.・;)
コレはコレでイインです!(川平慈英)

さて、本題です。

デミオ友達のブログがキッカケだったんですが、ウチのデミオさんも、ウィンドウォッシャー液が漏れてる可能性が高いコトがわかりました。
補給しても補給してもスグに無くなるので、
おかしいな~。イヤだなー怖いなー。
とは思ってたんです。
(艦これの赤城さんが頭をよぎりました'`,、('∀`) '`,、)

今日は休みだったので、マツダのディーラーに持って行って調べてもらった結果…。



やっぱり漏れてました。ウォッシャー液Σ(゚д゚lll)ガーン

意外と修理にお金が掛かるコトもわかりました。
車検に引っかかる項目でもないということも確認できたので、燃料を入れる時に、ついでに水も補給すればいいか?というところです。

しかし、意外な所が壊れますな~(^_^;)
こんな所も外車っぽいよな~`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
とか思った今日このごろ。
Posted at 2014/09/25 19:30:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオスポルト | クルマ
2014年06月27日 イイね!

平日休みに

平日休みにスーパーGT オートポリスラウンド以来の更新です。

平日のちょっと長めの休みで、実家に帰ってまともなご飯を食べて充電中という感じです。

昨日は実家に帰る前に、豊福タイヤさんでオイル交換をやってもらいました。
入れたのはこれです。
http://www.respo.net/
レスポ・フックス(銘柄間違えてました)の0W-20
所謂低燃費エンジン搭載車向けのオイルなわけですが、フィーリングがイイよ!
と、メカニック氏一押しで、ボーナスも一応入ったこともあり、奮発しました。
オートバックスとかで交換するより2000円ぐらい高かったです。
が、換えてみて、イイ感じです。
9月に定期点検で交換することになるはずですが、ディーラー指定のオイルに換えるまで、いい状態を維持できれば、正式に私的イイモノ認定です(#^^#)


で、今日、エンジーさんに影響されて(?)長崎のダイハツのディーラーに行って、新コペンを見てきました。
展示車は試乗用がオレンジ色、店内展示用がシルバーで、オレンジ色のボディカラーがあるんだ!
とテンション上がり気味で、外に置いてあるコペンを色んな角度から眺めたり、車内を覗き込んだりしてたところ、ディーラーの方から、“よかったら、乗りませんか?”と声をかけられ、乗せてもらいました(*´Д`)
ドライバーズシートに座って、まず驚いたのが、先代より広くなってたこと。
身長約180cmのワタシが乗って、屋根を閉じた時に頭が狭いかな?
ぐらいで、足は全く問題なく収まりました!
シートとミラーを合わせて、オープンで試乗開始。
オープンボディのスポーツモデルって、テンション上がりますよね~(*'▽')
なんて言ってたら、小雨だったのが強くなりだし、仕方なく安全な場所に止めて、屋根を閉じることに…(;´・ω・)
屋根の開閉。やっぱり目立ちますね(;'∀')
街乗りでも楽しい。小さなスポーツカー。やっぱりいいですね~(^O^)
先代と比べて、大人っぽくなったかな?なんて思いましたが、いい意味でアホなところは変わっていないようで、そこはよかったな~と思いました。
担当してくれたディーラーの方も、車は走らせてナンボ!な方で、話が盛り上がりました(笑)。
車両価格は高いものの、チート級の維持費…そしてあの楽しさ…。
正直申しまして、グラグラっと来ました(;'∀')
でも、デミオも好きだし…(;´・ω・)
困ったもんです。
Posted at 2014/06/27 17:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分のじゃないクルマ… | クルマ
2014年06月02日 イイね!

1日経ちましたが

1日経ちましたが行って来ました。
早番のため、昨日の内にアップできませんでしたが…。

その前に、5/31(土)のことを少し。
胃カメラ検査を受けてきました。
昨年末ぐらいから調子が良くなくて、薬を飲みながらやってたんですが。
人生初の胃カメラでしたが、本当にキツかったです…( ´Д` )
一緒にエコー検査と血液検査もしたんですが、結果は水曜日に…。

その夜に、白いモモンガさんに誘われて、佐世保でアニソン系のDJイベントに行って来ました。
モチロン、体のこともありますし、クルマでしたし、ノンアルコールでした。
このテのイベントは初めてだったのですが、楽しかったです。
誘って頂き、ありがとうございました。



そして6/1(日)



行って来ました。
昼からの観戦でチケット代をケチりました(;´Д`)
GTの決勝レースが始まる前と、レース終盤に売店を回ってみたりしてたら、大クラッシュ→セーフティカーになりました。
慌ててデカいモニターの前に行って、リプレイを見たんですが、ほとんど減速しないままタイヤバリアに突っ込んで、それでも止まれずにフェンスを飛び越えるって…『背筋が凍る』ってこういうことだな…と思いました(゜o゜;

他には、展示してあった、ホンダN-ONEのワンメイクレース車両を眺めて、また走れないかな…?レースしてみたい気がする…。
とか思ってたら、N-BOXとかイマドキのクルマのチラシを渡されて興ざめしたりとか…(笑)
今は軽自動車が高いし、それをレース用に改造して、ライセンスを取って…ってやってたら、結構掛かるんだろうな…。
Posted at 2014/06/02 19:49:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | スーパーGT | クルマ
2014年05月23日 イイね!

77,777km走破

随分久し振りにブログを書いてます。

22日の朝のことになりますが、我が相棒のデミオさんのオドメーターが77,777kmを刻みました。



から




早かったような気がする…。
けど、洗車の時とかに、小さい傷が増えてたりするのを見て、あー、走ったんだなー。と、思ったり…。

今度洗車した時に、飛び石の傷はタッチアップしとくか…。

いじらないでおとなしく乗っておくはずが、気が付いたら、いいタイヤを…。とか、車高調とか、音が気に入らないからって、オーディオまで換えて…。

意外とお金掛けてしまいました。
が、多分まだまだやるんだろうな…。
(ロードスターの限定車をネットで見つつ)
そんなことを考えてます。
2014年01月05日 イイね!

今年もよろしくお願いします。

2013年11/27のクスコの車高調のパーツレビュー以降、何シテルぐらいしか更新してなかった…………………(-_-;)
それも、GT6を予約したぐらいで止まってるし(゜o゜;




何て書き出すか?自分?(;´Д`)
とりあえず、2014年もよろしくお願いします…かな(-_-;)


皆様、2013年も大変お世話になりました。
2014年もどうぞよろしくお願いします。


2013年の年末から2014年の年始にかけて、色々とありました…。
主に痛いことが( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

忘年会で、鍋の白菜による高温攻撃に曝されて、知覚過敏の歯がパキーン!
ってなったのをキッカケに、それ以降数日、左の奥歯は接触厳禁状態になり…orz
更に、山口から帰ってきたブラザーから、風邪を格安で引き受けたり、友人宅の階段から落ちそうになったり…(゜o゜;

風邪に関しては、年末に既に風邪をやってたので、もう大丈夫!
と、タカをくくってたのが悪かったと思います。

幸い、年末に開いてる病院に行き、薬をもらって飲んでたお陰で、すぐに風邪は良くなりました。

歯の方も数日経つと、痛みは引きましたし、一安心で正月休みに入り、3日の夜のこと。
高校の部活の後輩君から電話がありました。
「部活の仲間と、顧問の先生と一緒に飲んでるんですけど、どこにいます?」
という内容でした。
当然、参加してきました。
「長崎の実家におるから、すぐ行くよ!場所は?」
って感じで。
卒業から10年以上経ってたので、それぞれの現在を聞いてみたり、近況の報告をしてみたり、クルマの話で盛り上がったりしてました。
みんな頑張ってる。自分も頑張ろう。と改めて思いました。

そして、4日は昔からの友人と長崎をぶらぶらしてまわり、意外と散財してしまいました(;´Д`)
Amazonに、タブレット端末を予約してるし、もう今月は贅沢しない…予定です。

ところがぎっちょん!
そんなこんなで、無事に2013年末のドン底状態からの回復に成功したかに思えた矢先、プレステ3がTRANS-AM!してしまいましたorz
ブラザーのプレステ3は、この後ブチ壊れたと聞いてます…。
BD再生装置が!GT6が!
どうしよう。
新しいプレステ3…
買ってきて、データ移してやらないと(;´д`)トホホ…
お財布が。デミオのローン終わって、ラクになる予定だったはずなのに。



2014年も、この調子で色々ありそうです。
ここ数年、毎年年末年始にヒドい目に遭ってるので。
特に年末年始は気を付けます。
Posted at 2014/01/05 18:31:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記のようなもの | 日記

プロフィール

「タイダウンベルトで固定!」
何シテル?   08/08 12:31
走って楽しいのがイイですね(^。^) 不器用なので、クルマをいじるのは、ほぼお店任せ(たまに人任せ)です…。 どげんかせんといけん?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2021/02/28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 18:06:09
 
みんカラ投稿企画!愛車と桜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 20:18:11
スズキ アルト ターボRS アルト姫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 22:25:22

愛車一覧

スズキ V-Strom 250 オトモVストローム (スズキ V-Strom 250)
まだまだW400に乗り続ける予定だったんですが、色々ありまして……………………。 維持費 ...
スズキ アルト ターボRS アルト姫 (スズキ アルト ターボRS)
悩みに悩んだ末に、購入を決めました。 狭い道・駐車場にも強く、走りは刺激的。 それでいて ...
カワサキ W400 カワサキ W400
人生初バイクです(原チャリを除く)。 モトGP見てたせいで、レーサータイプが欲しかったは ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
我がブラザーが、大学通学の為に使っていたものを引受けました。 家〜駐車場が遠いので、その ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation